期末大清掃(1) ガラスふきなど

各清掃箇所で、ガラスふき、高いところの掃除なども頑張っていました。
画像1
画像2
画像3

期末大清掃(1) 普段やらないところを

今日の清掃は、期末大清掃(1)
普段やらないところを真剣に掃除していました。
画像1
画像2
画像3

5年国際科 My dream friend

4限、5年生は国際科の学習。
“My dream friend”について考えました。
This is □□□□□□(名前).
He(She) can □□□□□□(できること).
He(She) is □□□□□□(性格).
He(She) is my favorite.
児童は、iPadを使って、好きな有名人などを調べていました。
画像1
画像2
画像3

4年体育 バスケットボール

4限、4年生は体育でバスケットボールの学習。
今日は特別ルールでやっていました。
各チームとも、全員がパスを回してからシュートをしていました。
画像1
画像2
画像3

3年算数 そろばんの達人からの指導

4限、3年生は算数「そろばん」の学習。
そろばんの達人(そろばん三段)の先生から指導していただきました。さすが、そろばんの達人の指導です。子どもたちはどんどん上達していきました。
画像1
画像2
画像3

ひかり学級国語 君たちに伝えたいこと

3限、ひかり学級高学年は国語「君たちに伝えたいこと」の学習。
音読をしてから、感想を書いていました。
ひかり学級低学年は、国語「すきな場しょを教えよう」の学習をやっていました。
画像1
画像2
画像3

6年国語 君たちに伝えたいこと

3限、6年生は国語「君たちに伝えたいこと (日野原重明)」の学習。
「君たちに伝えたいこと」は日野原重明さんの随筆です。

(要約の一部)
寿命とは生きることに費やせる「時間」だ。一見、生きることは寿命という持ち時間を削ることに見えるが、私は反対に寿命という器に一瞬一瞬の時間を詰め込むイメージを持っている。詰め込む時間の中身は君しだいだ。君らしく生き生きと過ごせば、時間も命を吹き込まれたように生きてくる。そして、他の人のために時間を使えた時に最も生きてくると思う。

児童は、音読をした後に感想をノートに書いていました。
画像1
画像2
画像3

5年家庭科 エプロン作り〜いよいよ完成!〜

3限、5年生は家庭科でエプロン作り。
多くの児童が完成に近づいていました。
画像1
画像2
画像3

4年総合 1年間のまとめ

3限、4年生は総合で「1年間のまとめ」でした。
1年間を振り返っての発表をしたり、iPadを活用して振り返ったりしていました。
画像1
画像2
画像3

3年図工 スチレン版画

3限、3年生は図工で「スチレン版画」の学習。
水彩絵の具を使いながら、集中して取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

1年体育 さかだちじゃんけん

3限、1年生は体育でマット運動の学習。
今日は、ろくぼくを使っての「さかだちじゃんけん」に挑戦していました。
画像1
画像2
画像3

6年理科 6年のまとめ

1限、6年生は理科で6年のまとめの学習。
振り返りプリントなど3枚のプリントに挑戦していました。
次回は、いよいよ「6年のまとめテスト」を実施します。
画像1
画像2
画像3

6年 朝の卒業式練習

朝活動の時間、6年生は体育館で卒業式練習でした。
呼びかけ、歌の練習をやっていました。
卒業式まであと10日です!
画像1
画像2
画像3

1年音楽 そつぎょうしきのうたれんしゅう(2年生と合同)

1限、1年生は2年生と一緒に音楽の学習。
卒業式の歌について、2年生のお手本を聞いてから一緒に歌いました。
1年生の歌声が、ぐんと良くなりました。
画像1
画像2
画像3

2年音楽 そつぎょうしきの歌れんしゅう(1年生と合同)

1限、2年生は音楽で卒業式の歌練習。
今日は1年生2年生合同音楽でした。
2年生が1年生へお手本となる歌声を聞かせていました。
画像1
画像2
画像3

2年 朝の「本の読み聞かせ」

今朝は、本の読み聞かせでした。
2年生は、読み聞かせボランティアの羽吹様から「カメくんとアップルパイ」「ねこはるすばん」「ブロロンどろろん」の3冊を読んでいただきました。
児童は、よい姿勢で集中して聞いていました。
画像1
画像2
画像3

1年 朝の「本の読み聞かせ」

今朝、1年生は本の読み聞かせ。
読み聞かせボランティア様から「でんせつのきょだいあんまんをはこべ」「てじな」の2冊を読んでいただきました。
児童は、かけ声をかけるところを大きな声で言って楽しく聞いていました。
画像1
画像2
画像3

第4回地域児童会 集団下校

第4回地域児童会後は、地域ごとに集団下校をしました。
下校時、とてもいい天気でした。
5年生以下の「新班長」が歩くペースを考えて登校班をリードしていました。
画像1
画像2
画像3

第4回地域児童会 野田、北田中

5限は、第4回地域児童会でした。
野田、北田中の話し合いの様子です。
画像1
画像2
画像3

第4回地域児童会 四十日、西

5限は、第4回地域児童会でした。
四十日、西の話し合いの様子です。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/20 【春分の日】
3/21 第3学期終業式(2年4年6年発表)  卒業式予行 前日準備
3/22 卒業証書授与式
3/25 離任式 後援会役員会

証明書類等

学校だより

予定表

お知らせ

学校紹介

災害時引き渡しカード