6年国際科 英語とカタカナ語のちがいに気をつけて発音しよう

1限、6年生は国際科の学習。
追求課題は「◎英語とカタカナ語のちがいに気をつけて発音しよう」でした。
・jump
・lucky
・uniform
などの単語を聞いて、繰り返し発音していました。
画像1
画像2
画像3

5年算数 Web問題(にいがた学びチャレンジ算数)

1限、5年生は算数の「Web問題(にいがた学びチャレンジ算数)」をやりました。
昨年度からWeb問題が「にいがた学びチャレンジ」となりました。

まずは自力で問題を解きました。
次に、グループや全体で、わからないことを聞いたり、自分の言葉で説明したりしました。
最後に、振り返りを自分の言葉で書きました。

昨日実施した国語と同様、児童は真剣に取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

4年国語 新潟の食を伝えよう

1限、4年生は国語「ふるさとの食を伝えよう」の学習。
「新潟の食を伝えよう」を大テーマにして、テーマに分かれて紹介文を考えていました。
・へぎそば
・ルレクチェ
・あまざけ
・ちまき
・柿の種
・みそまめふりかけ
・ささだんご
・きりざい
・イタリアン
画像1
画像2
画像3

3年国語 本をしょうかいしよう

1限、3年生は国語「本をしょうかいしよう」の学習。
紹介の方法は「ポップ」。
いくつかの例を見ながら、紹介の方法を学んでしました。
その後、図書室へ行き、自分が紹介する本を選んでいました。
画像1
画像2
画像3

2年国語 「お手紙」のまとめ

1限、2年生は国語「お手紙」のまとめ。
いくつかのプリントをやって復習していました。
画像1
画像2
画像3

1年道徳 ともくんの字

1限、1年生は道徳で「ともくんの字」の学習でした。
この教材文のテーマは「希望と勇気、努力と強い意志」です。
追求課題は「◎ともくんはどうして字をていねいにかいたのかな」でした。
たくさんの児童が自分の考えを発表していました。
画像1
画像2
画像3

1年生活科 チューリップとムスカリの球根お引っ越し

5限の後半、1年生は児童玄関で育てているチューリップとムスカリの球根のお引っ越しをしていました。
引っ越し先は、1年教室の廊下です。
すくすく生長するといいですね。
画像1
画像2
画像3

6年図工 くるくるクランク

5限、6年生は図工で工作「くるくるクランク」の学習。
紙を貼りつけるところが難しいようです。どんな作品ができるのか楽しみです。
画像1
画像2
画像3

5年音楽 合奏曲「キリマンジャロ」

5限、5年生は音楽の学習。
合奏曲「キリマンジャロ」の練習をしていました。
楽器のパートごとで練習していました。

画像1
画像2
画像3

4年社会 「自然災害にそなえる」のまとめ

5限、4年生は社会で「自然災害にそなえる」のまとめでした。
これまで学習したことを振り返り、問題を解いていました。
画像1
画像2
画像3

3年国語 2学期のふりかえり

5限、3年生は国語「自分の考えを伝えよう」の学習。
後半は、2学期の振り返りをしていました。
画像1
画像2
画像3

2年図工 まどからこんにちは

5限、2年生は図工「まどからこんにちは」の学習。
ついに完成しました。
作品カードを書いて、作品を廊下に並べました。
個別懇談の時に、ぜひご覧ください。
画像1
画像2
画像3

1年生活科 おしごと大さくせんのほうこくかいをしよう

5限、1年生は生活科の学習。
前回のつづきで、追求課題は「◎おしごと大さくせんのほうこくかいをしよう」でした。
おうちでやってきたお仕事大作戦について、具体的に頑張ったことを紹介し合っていました。
画像1
画像2
画像3

6年理科 学習指導改善調査の過去問題に挑戦!

4限、6年生は理科で今日も学習指導改善調査の過去問題に挑戦していました。
条件制御に関する問題がやはり難しいようでした。
画像1
画像2
画像3

6年国語 すいせんカードを書こう

3限、6年生は国語「ヒロシマのうた」の学習。
追求課題は「◎すいせんカードを書こう」でした。
「ヒロシマのうた」以外の話を読んで、その話の推薦文をカードにまとめていました。
画像1
画像2
画像3

5年算数 円グラフ それぞれ何人?(全体250人)

3限、5年生は算数「いろいろなグラフ」の学習。
円グラフについてそれぞれの項目が何人かを計算で求めていました。
「小学生の将来なりたい職業」2007年(全体250人)
・スポーツ選手 20%
・先生 8%
・パティシエ 7%
・医者・看護師 6%
「小学生の将来なりたい職業」2017年(全体250人)
・スポ−ツ選手 18%
・医者・看護師 12%
・先生 4%
・建築士 4%
画像1
画像2
画像3

1年音楽 はるなつあきふゆ

3限、1年生は音楽「はるなつあきふゆ」の学習。
グループごとに、歌詞から様子を思い浮かべてふりをつけて歌っていました。

画像1
画像2
画像3

4年体育 マット運動

3限、4年生は体育でマット運動。
基本の「前転」についてやりました。
動画を見て気づいたポイント3つ。
・手を平行につける
・頭−背中−腰の順につける
・勢いをつける
グループごとにipadでビデオ撮影しながら高め合っていました。
画像1
画像2
画像3

2年算数 紙を同じ大きさに分けるには?

3限、2年生は算数「分数」の学習。
追求課題は「◎紙を同じ大きさに分けるには?」でした。
二等分、四等分、八等分などいろいろな意見が出ていました。
画像1
画像2
画像3

3年社会 校外学習「南魚沼警察署」

3,4限、3年生は社会科校外学習で南魚沼警察署へ。
まず防犯についてのお話しです。
いかのおすしの話を聞いています
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/1 学年始休業(〜4/6) 職員会議

証明書類等

学校だより

予定表

お知らせ

学校紹介

災害時引き渡しカード