1年 はじめてのきゅうしょく4

初めての給食、牛乳パックをたたんでいる様子です。
6年生から教えてもらいました。
画像1
画像2
画像3

1年 はじめてのきゅうしょく3

初めての給食、食べているときの様子です。
ハヤシライスやゼリーをおいしそうに食べていました。
画像1
画像2
画像3

1年生活科 がっこうたんけんで、はるさがし

5限、1年生は生活科で「がっこうたんけん」
ひかり学級の先生から、玄関前の「はる」について説明していただきました。
児童は熱心に話を聞いていました。
画像1
画像2
画像3

2年生活科 さいたーさいたーチューリップの花がー

2年生が玄関前で育てているチューリップの花が咲き始めました!
暖かくなって一気につぼみから開花しました。
画像1
画像2
画像3

放送委員会 活動の振り返りなど

放送委員会は、活動の振り返りなどを話し合っていました。
画像1
画像2
画像3

図書委員会 活動計画の話し合い

図書委員会も、これからの活動についての話し合いをやっていました。
画像1
画像2
画像3

健康委員会 活動計画の話し合い

健康委員会は、これからの活動計画についての話し合いをやっていました。
画像1
画像2
画像3

環境委員会 給食配膳台の掃除など

環境委員会は、給食の配膳台の掃除などの活動をやっていました。
画像1
画像2
画像3

運営委員会 大谷グローブの使い方は?

6限は、5,6年生は委員会活動。
運営委員会は、これからの活動の話し合いをしていました。
また、大谷グローブの使い方をどうするかも話し合っていました。
画像1
画像2
画像3

4年社会 47都道府県のクイズ大会をしよう

6限、4年生は社会科の学習。
追求課題は「◎47都道府県のクイズ大会をしよう」でした。
クイズにする都道府県は新潟県に隣接する富山県、長野県、群馬県、福島県、山形県です。
グループごとにクイズにする内容を話し合っていました。
画像1
画像2
画像3

5年音楽 Believe

5限、5年生は音楽で「Believe」の学習。
どんな歌い方がいいかを考える中で、「歌詞」の意味について話し合っていました。
画像1
画像2
画像3

4年総合 「水」についてどんな学習ができるかな

5限、4年生は総合的な学習の時間。
「水」をテーマにどんな学習ができそうかを話し合っていました。
主体的、対話的で深い学びをぜひ自分たちで考えてやってほしいです。
画像1
画像2
画像3

3年図工 わたしのすきなもの

5限、3年生は図工で絵の学習。
小さな画用紙に「わたしのすきなもの」を描いていました。
画像1
画像2
画像3

2年生活科 どんなやさいをそだてたいかな

5限、2年生は生活科「やさいづくり」の学習。
追求課題は「◎どんなやさいをそだてたいかな」でした。
トウモロコシ、ミニトマト、きゅうり、ピーマン、えだまめ、かぼちゃ
など、たくさんの意見が出ていました。
画像1
画像2
画像3

昼休みはグラウンドで遊ぼう!

今日はとってもいい天気!
たくさんの児童がグラウンドで遊んでいました。
画像1
画像2
画像3

グラウンド脇の桜は5分咲きです

グラウンド脇のソメイヨシノ(桜)は5分咲きです。
この暖かさだと、来週はじめには満開になりそうです。
画像1
画像2
画像3

体育館西側の桜が満開です

第一体育館西側のソメイヨシノ(桜)が満開となりました。
画像1
画像2
画像3

1年 はじめてのきゅうしょく2

初めての給食、片付けの様子です。
6年生から手伝ってもらいました。
画像1
画像2
画像3

1年 はじめてのきゅうしょく1

今日1年生は、小学校生活初めての給食でした。
準備は6年生のお兄さんお姉さんからやってもらいました。
配膳をしっかりとした態度で待つことができました。
画像1
画像2
画像3

6年 1年生の給食お手伝い

今日から1年生の給食がスタート!
1年生の給食準備を6年生がお手伝いしていました。
さすが6年生、心をこめて活動していました。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/15 地域児童会 集団下校 P学年・専門委員役員会 預り金振替日
4/16 適性検査(246年) 発育測定(135年)
4/17 ひまわり朝会 (任命式、めあて発表)
4/18 全国学力・学習状況調査 (6年)
4/19 1年生を迎える会 新清掃班開始