職員研修 Googleクラスルームについての研修

今日から明後日までの3日間、南魚沼市学習指導センターが行う「Googleクラスルームについての研修」に全職員が参加しています。今日は基礎編でした。
教室と職員室で分かれて研修しました。
これからの授業で、使う場面が増えてくるGoogleクラスルーム。しっかりと研修していこうと思います。
画像1
画像2
画像3

6年体育 50m走計測

6限、6年生は体育で50m走の計測をやっていました。
とても天気が良く桜は満開、児童は全力で走っていました。
画像1
画像2
画像3

3年音楽 リズム打ちをしよう

6限、3年生は音楽の学習。
楽しく、リズム打ちをやっていました。

画像1
画像2
画像3

2年図工 学級目標をつくろう

6限、2年生は図工で「学級目標をつくろう」の活動。
手に絵の具をつけて手形を画用紙にとりました。
とても楽しそうに活動していました。
片付けもしっかりとやっていました。
画像1
画像2
画像3

5年学活 係のポスター作り

6限、5年生は学活で係のポスター作りをしていました。
どの係も工夫して活動していました。
画像1
画像2
画像3

4年図工 学級目標をつくろう

6限、4年生は図工で「学級目標をつくろう」の活動。
どんなものにするか、児童が中心となって話し合っていました。
画像1
画像2
画像3

ひかり学級国語 真の心情がどのように変わっていったのか

4限、ひかり学級高学年は国語「おにぎり石の伝説」の学習。
追求課題は「◎真の心情がどのように変わっていったのか」でした。
ひかり学級中学年は、算数の学習。
ひかり学級低学年は、国語の学習でした。
画像1
画像2
画像3

3年学活 係のポスター書き

4限、3年生は発育測定。
発育測定の後は、教室で係のポスターを書いていました。
画像1
画像2
画像3

4年算数 10000倍と1/10倍はどう考えたらいいのかな

4限、4年生は算数「大きな数」の学習。
追求課題は「◎10000倍と1/10倍はどう考えたらいいのかな」でした。
数字で書くだけでなく、漢字でも答えを書けるように問題を解いていました。
画像1
画像2
画像3

5年国語 言葉の学習

4限、5年生は国語で「言葉の学習」。
まるで、せいぜい、もしも、いったい
などの言葉を学習していました。
画像1
画像2
画像3

2年国語 漢字練習

4限、2年生は国語で漢字の練習をしていました。
2年生になり、覚える漢字の数も増えてきました。
画像1
画像2
画像3

1年音楽 おおまきしょうがっこうこうか

2限、1年生は音楽室で音楽の学習。
「おおまき小学校校歌」を練習していました。
歌詞の意味を話し合ってから、練習していました。
画像1
画像2
画像3

1年国語 たのしくかこう

4限、1年生は国語の学習。
「たのしくかこう」をテーマに、ひらがなの練習をしていました。
画像1
画像2
画像3

5年理科 ふりこのふれはばが変わっても1往復する時間はいつも同じか?

3限、5年生は理科の1時間目。「ふりこの運動」の学習。
追求課題は「◎ふりこのふれはばが変わっても1往復する時間はいつも同じか?」でした。
ふりこの長さは50cm、ふりこの重さは10g。振れ幅を30°と15°で比較しました。
時間が足りなかったため、次の理科の時間に続きを行います。
児童はグループで協力して実験していました。
画像1
画像2
画像3

6年 適性検査

2限、6年生の適性検査の様子です。
画像1
画像2
画像3

4年 適性検査

2限、4年生の適性検査の様子です。
画像1
画像2
画像3

2年 適性検査

2限、2年生は人生初の適性検査に挑戦していました。
画像1
画像2
画像3

4年社会 47都道府県のクイズ大会をしよう

1限、4年生は社会科の学習。
「◎47都道府県のクイズ大会をしよう」の続きでした。
新潟県に隣接する富山県、長野県、群馬県、福島県、山形県について、グループごとにクイズを作成していました。
画像1
画像2
画像3

3年算数 かけられる数やかける数を分けて計算しても答えは同じか?

1限、3年生は算数の学習。
追求課題は「◎かけられる数やかける数を分けて計算しても答えは同じか?」でした。
図を使いながら考えて、説明し合っていました。
画像1
画像2
画像3

2年体育 1年生をむかえる会の練習

1限、2年生は体育で「1年生をむかえる会の練習」をやっていました。
六送会の時よりもさらにパワーアップしてキレのある動きをしていました。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/16 適性検査(246年) 発育測定(135年)
4/17 ひまわり朝会 (任命式、めあて発表)
4/18 全国学力・学習状況調査 (6年)
4/19 1年生を迎える会 新清掃班開始
4/22 視力聴力検査(123年) 職員会議