【お知らせ】学びの里山塾について

職員室前の廊下に掲示してあります。
小3から高校生までが対象です。
会場は、旧五日町スキー場天池周辺です。

南魚沼の自然にふれあう良い機会です。
ぜひご参加ください。
画像1
画像2

臨時集団下校〜クマ被害防止対策〜

昨日お知らせしましたように、学区内でクマの出没情報がありましたので本日は臨時集団下校といたしました。
高学年がリードして安全に集団下校していました。
画像1
画像2
画像3

1年給食 今日は「こどもの日こんだて」!

今日の給食は「こどもの日献立」です。
・チキンカレー
・鉄骨サラダ
・ミニたいやき
・牛乳
1年生は、とても喜んで食べていました!
画像1
画像2
画像3

5年理科 「ふりこの運動」のまとめ

4限、5年生は理科「ふりこの運動」のまとめでした。
教科書の問題を解いた後に、たしかめプリントやiPadのドリルパークに挑戦していました。
画像1
画像2
画像3

第1回 避難訓練 〜おはしもて〜

3限は、全校で避難訓練を実施しました。
今回は「地震」を想定した訓練でした。
児童は「おはしもて」を意識して訓練に参加しました。
・おさない
・はしらない
・しゃべらない
・もどらない
・ていがくねんゆうせん
全校児童は、真剣に避難していました。
「練習は本番のように。本番は練習のように。」
あってはいけないことですが、今日学んだことを忘れずにこれから過ごしていって欲しいです。
画像1
画像2
画像3

6年理科 木や紙が燃えるときも二酸化炭素はできるのか

2限、6年生は理科「ものの燃え方と空気」の学習。
追求課題は「◎木や紙が燃えるときも二酸化炭素はできるのか」でした。
班で協力して実験していました。
画像1
画像2
画像3

6年理科 ジャガイモの種芋植えやりました!

2限、6年生は理科の学習。
学校畑で、ジャガイモの種芋を植えました。
1人が2個ずつ、丁寧に植えていました。
大きく育つと良いですね。
画像1
画像2
画像3

ひかり学級算数 計算練習

1限、ひかり学級高学年は、算数で計算練習。
ひかり学級中学年も、算数の計算練習でした。
ひかり学級低学年は、国語の学習をしていました。
画像1
画像2
画像3

6年社会 平和主義とはどのようなことか

1限、6年生は社会「平和を守る」の学習。
追求課題は「◎平和主義とはどのようなことか」でした。
教科書や動画を見ながら理解を深めていました。
画像1
画像2
画像3

5年国語 漢字練習

1限、5年生は国語で漢字練習などをやっていました。
画像1
画像2
画像3

4年算数 折れ線グラフのまとめ

1限、4年生は算数で「折れ線グラフ」のまとめでした。
たくさんの問題を解いていました。
画像1
画像2
画像3

3年理科 たねをまこう

1限、3年生は理科でヒマワリとホウセンカの種をポットにうえました。
しっかりとお世話をして、芽が出るといいですね。
画像1
画像2
画像3

2年国語 漢字練習

1限、2年生は国語で漢字練習をやっていました。
画像1
画像2
画像3

2年朝活動 えがおいっぱいのクラスにするために

2年生は朝活動で、最近気になっている言葉遣いや行動について話し合っていました。

・「ちんちん」などの言葉を言う
・トイレ、更衣室をのぞく
・プライベートゾーンをさわる

人権にかかわる重大なことです。
児童は真剣に話し合っていました。
画像1
画像2
画像3

4年朝活動 地震の時にどうする?

4年生は朝活動で「地震の時にどうする?」ということを確認していました。
自分の身をしっかり守り、避難する練習をやっていました。
画像1
画像2
画像3

3年朝活動 地震の時にどうする?

3年生は朝活動で「地震の時にどうする?」ということを確認していました。
自分の身をしっかり守り、避難する練習をやっていました。
画像1
画像2
画像3

1年朝活動 地震の時にどうする?

1年生は朝活動で「地震の時にどうする?」ということを確認していました。
自分の身をしっかり守り、避難する練習をやっていました。
画像1
画像2
画像3

【重要】クマ出没にかかわる注意喚起

画像1
保護者の皆様、地域の皆様

いつもありがとうございます。

4月30日(火)西地内で、山菜採り中に山に入っていく親グマ1頭と子グマ2頭を目撃。近隣にいる可能性があります。
行楽シーズンを迎え、登山や山菜採りなどで山に入る機会が増えます。
冬眠から覚めたクマが活動する時期でもありますので、遭遇しないように被害防止対策の実践をお願いします。

・鈴、ラジオなど音の出る物を身に着ける
・できるだけ複数人で行動する
・作業中なども、こまめに周囲を確認する
・早朝や日没後の行動をできるだけ避ける
・クマのエサになるようなものは、外に出しておかない
・作業所や倉庫、車庫など、侵入されないように戸締りをする

また以下の4点をお伝えいたします。

(1) 明日の下校につきましては、集団下校を実施します。
 全校下校時刻 13:30

(2)クマの出没は早朝や夕暮れ以降に多発する傾向にあります。出没時間帯におけるお子さんの外出等には十分な配慮をお願いいたします。

(3) 放課後等なるべく一人で歩かないように声かけをお願いします。

(4) 不安な方はお子さんの送迎をお願いいたします。

おおまき小学校
画像2

1年生活科 2ねんせいとがっこうたんけん2

5限、1年生は生活科で「2年生と学校たんけん」
2年生にリードしてもらい、とても楽しい学校たんけんでした。
画像1
画像2
画像3

第1回運動会プロジェクト7 スローガン

「スローガン」プロジェクトの話し合いの様子です。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/4 【みどりの日】
5/5 【こどもの日】
5/6 【振替休日】
5/7 教育実習(〜31日)、後援会役員会
5/8 全校朝会 学校運営協議会 地域学校協働本部会議
5/9 内科検診13:15〜 5年生種まき(午前)
5/10 委員会