6年社会 租税教室2〜税金はみんなのために必要なお金をみんなで納める社会の会費〜

「税金はみんなのために必要なお金をみんなで納める社会の会費」だそうです。
税金の種類や使われ方などについて、分かりやすく話を聞かせてくださいました。
「もし税金がなかったらどうなるか」について動画を見て、子どもたちは税金への理解を深めていました。
また、1億円のレプリカを見せてもらいました。子どもたちは、レプリカの1億円を持ち上げて大興奮でした。
ご多用の中、授業をしていただいた小千谷法人会の皆様、本当にありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

6年社会 租税教室1〜税金クイズ〜

5限、6年生は小千谷法人会の2名の方からゲストティチャーとして入っていただき、租税教室をしていただきました。
税金が使われている、使われていないのクイズが出されていました。
画像1
画像2
画像3

3年図工 「ねん土マイタウン」のかんしょう

5限、3年生は図工で「ねん土マイタウン」の学習。
「あったらいいなあと思うまち」を集中して作りました。
完成した児童からiPadで写真を撮り、オクリンクで共有していました。
画像1
画像2
画像3

5年総合 南魚沼産コシヒカリが教科書に!

5限、5年生は総合の学習。
まずは、芽が出て順調に育っている苗の観察をしました。
その後、教室での学習。社会科の教科書に「南魚沼産コシヒカリ」が作られる様子が詳しく載っていました。
児童は、興味津々で教科書を読んでいました!
画像1
画像2

4年国際科 天気に合わせた遊びをさそおう

5限、4年生は国際科の学習。
追求課題は「◎天気に合わせた遊びをさそおう」でした。
・天気の言い方
・天気の聞き方
・遊びの誘い方
について練習していました。
画像1
画像2

6年国際科 ひっかけ単語

4限、6年生は国際科の学習。
「ひっかけ単語」について学習していました。
画像1
画像2
画像3

ひかり学級算数 1個のオレンジからしぼれるジュースの量はどうやって調べればよいか

4限、ひかり学級高学年は算数の学習。
追求課題は「◎1個のオレンジからしぼれるジュースの量はどうやって調べればよいか」でした。
ひかり学級中学年、低学年も算数の学習でした。
画像1
画像2
画像3

1年国語 ひらがなのれんしゅう

4限、1年生は国語でひらがなの練習をやっていました。
「た」「は」の練習をやっていました。
画像1
画像2
画像3

5年国際科 英語ではっきり発音しよう

3限、5年生は国際科の学習。
追求課題は「◎英語ではっきり発音しよう」でした。
自己紹介の続きで、“Clear voice”“Gesture”などのテーマをもって発表していました。
聞き手も、“Good”“Great”“Nice”で反応したり、もう一度繰り返して反応したりしていました。
画像1
画像2
画像3

6年社会 「憲法とわたしたちの暮らし」のテスト

2限、6年生は社会で「憲法とわたしたちの暮らし」のテストでした。
テストの後に、修学旅行の細かな役割分担を決めていました。
画像1
画像2
画像3

3年国語 だんらくごとの内ようをまとめて筆者のつたえたいことを整理しよう

2限、3年生は国語「自然のかくし絵」の学習。
追求課題は「◎だんらくごとの内ようをまとめて筆者のつたえたいことを整理しよう」でした。
「大事な言葉・文」「書いてあること」を表にまとめて整理していました。
画像1
画像2
画像3

2年体育 たまいれれんしゅう

2限、1,2年生は合同体育。
体育館で低学年団体種目「おどって なげて チェッコリ玉入れ」の練習をやっていました。
玉入れの試技はせずに、全体の動きの確認を中心に練習していました。
2年生の様子です。
画像1
画像2
画像3

1年体育 たまいれれんしゅう

2限、1,2年生は合同体育。
体育館で低学年団体種目「おどって なげて チェッコリ玉入れ」の練習をやっていました。
玉入れの試技はせずに、全体の動きの確認を中心に練習していました。
1年生の様子です。
画像1
画像2
画像3

5年社会 「世界の中の日本の国土」のテスト

1限、5年生は社会で「世界の中の日本の国土」のテストをやっていました。
これまで学んだことを振り返りながら解答していました。
画像1
画像2
画像3

4年国語 引用とは何かな?

1限、4年生は国語「引用する」の学習。
追求課題は「◎引用とは何かな?」でした。
これからの時代を生きていく上でも、とても大切な「著作権」について児童は教科書をもとに学んでいました。
画像1
画像2
画像3

3年算数 九九をこえる数のときはどうすればよいかな?

1限、3年生は算数「わり算」の学習。
原問題は、「36÷3」でした。
追求問題は「◎九九をこえる数のときはどうすればよいかな?」
多様な考えが次々と発表されていました。
画像1
画像2
画像3

2年生活科 まちのオススメをしょうかいしよう

1限、2年生は生活科の学習。
追求課題は「◎まちのオススメをしょうかいしよう」でした。
児童は、家の近くにあるお店、お寺、神社などをガードに記入していました。
画像1
画像2
画像3

6年体育 高学年団体種目の練習

5,6限、6年生は5年生と合同体育。
リレーと高学年団体種目「はしって走って、アップアンドダウン」の練習。
6限は体育館で練習しました。
5年生と協力して、楽しく活動していました。
画像1
画像2
画像3

5年体育 高学年団体種目の練習

5,6限、5年生は6年生と合同体育。
リレーと高学年団体種目の練習でした。
高学年団体種目は「はしって走って、アップアンドダウン」です。
6限は体育館で練習しました。
6年生と協力して、楽しく活動していました。
画像1
画像2
画像3

4年総合 水はどこからきているのかな

6限、4年生は総合的な学習の時間。
追求課題は「◎水はどこからきているのかな」でした。
班で話し合い、その後、班でまとまった意見を全体で共有していました。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/17 預り金振替日
6/18 歯科検診13:30〜
6/19 いじめ見逃しゼロスクール集会、学習指導改善調査(国語)、3年校外学習(社会 塩沢方面10:30〜12:00)
6/20 水泳授業開始、学習指導改善調査(算数)
6/21 学習指導改善調査(理科)