1年国語 iPadでひらがなのかきじゅんをおぼえよう

4限、1年生は国語の学習。
「hiragana」というアプリを使って、ひらがなの書き順を覚えていました。
「や」の書き順は、なかなか難しいですが、このアプリならすぐ覚えられそうです。
画像1
画像2
画像3

1年算数 ずにかいてかんがえよう

1限、1年生は算数「あわせていくつ ふえるといくつ」の学習。
追求課題は「◎ずにかいてかんがえよう」でした。
どんな図がいいかを考えてから、児童は活動に取り組んでいました。

画像1
画像2
画像3

1年体育 たいりょくテストにむけて

29日(月)2限、1年生は体育で体力テストに向けたボール投げの学習。
ボールで高く投げたり的に当てたり輪っかを通したりしました。
遠くに投げるには横を向いて助走をつけて、片足を上げ投げるといいという意見が出ていました。
画像1
画像2
画像3

1年図工 ながくてきれないひもひもねんどをつくろう

2限、1年生は図工でねんどの学習。
追求課題は「◎ながくてきれないひもひもねんどをつくろう」でした。
太くしたり、つなぎ目をしっかりさせるなど工夫して活動していました。
画像1
画像2
画像3

1年 朝の「本の読み聞かせ」

令和5年度、朝の「本の読み聞かせ」がスタートしました!
1年生は、読み聞かせボランティアの岡田様から、「むしばあちゃん」と「とうちゃんなんかべーだ!」を読んでいただきました。
1年生は、よい姿勢で聞いていました。
画像1
画像2
画像3

1年国語 もぐらとねずみのきもちをかんがえよう

4限、1年生は1限の続きで国語「とんとんとことん」の学習。
追求課題は「◎もぐらとねずみのきもちをかんがえよう」でした。
教科書の文をよく読みながら、もぐらとねずみの「気持ちの変化」について話し合っていました。
画像1
画像2
画像3

1年国語 ねずみのきもちをかんがえよう

1限、1年生は国語「とんとんとことん」の学習。
追求課題は「◎ねずみのきもちをかんがえよう」でした。
教科書の文をよく読みながら、ねずみの気持ちを話し合っていました。
画像1
画像2
画像3

1年生活科 さつまいもは、そだっているかな?

2限、1年生は学校畑に行き、サツマイモの生育状況を確認していました。
先日の強風で少しおれてしまったものもあったようです。
これからも大切に育てていって欲しいです。
画像1
画像2

1年 フッ化物洗口3回目

フッ化物洗口3回目。1年生の様子です。
フッ化物洗口のねらいは「歯質を強化し、う歯を予防すること」です。
3回目なので、児童も小学校のやり方に慣れてきたようです。
フッ化物洗口は、原則毎週金曜日に実施していきます。
画像1
画像2
画像3

1年学活 ひなんくんれんのふりかえり

3限、1年生は避難訓練の振り返りをしていました。
1 ほうそう
2 はんかち
3 ぼうかとびら
4 おさない
5 はしらない
6 しゃべらない
7 もどらない
それぞれについて、しっかりと振り返りをしていました。
画像1
画像2

1年国語 ドリルパークにちょうせん

朝学習の時間、1年生はiPadを活用して「ドリルパーク」に挑戦していました。
濁点・半濁点についてドリルパークで学習していました。
画像1
画像2
画像3

1年学活 ぼうかとびらくぐりくんれん

3限、1年生は「ぼうかとびらくぐりくんれん」をしていました。
防火扉が閉まった場合、パニックになっては大変です。防火扉のくぐり戸を押して逃げる練習を行いました。
また防火シャッターが下りた場合についても学習しました。
画像1
画像2
画像3

1年算数 いっしょになると

1限、1年生は算数「あわせていくつ ふえるといくつ」の学習。
追求課題は「◎いっしょになると」でした。
「〇〇さんは、きんぎょを3ひきもっていました。△△さんは、きんぎょを2ひきもっていました。いっしょになるとなんひきでしょうか?」という問題に対して、児童は積極的に意見を発表していました。
画像1
画像2
画像3

1年図工 ながいひもひもねんどをつくろう

2限、1年生は図工のねんどの学習。
追求課題は「◎ながいひもひもねんどをつくろう」でした。
児童は、粘土板の上で手を上手に使ってひもひもねんどを作っていました。
画像1
画像2
画像3

大運動会(15) 下学年リレー(1年)

プログラムNo.9 下学年リレー(1年2年3年)
1年生の力走です。
画像1
画像2
画像3

大運動会(7) 50m走(1年)

プログラムNo.3 50m走。
1年生の様子です。
画像1
画像2
画像3

1年読書 ほんをよもう!

5限、1年生は図書室で読書の時間。
本の借り方も、司書の先生から教えてもらいました。
画像1
画像2
画像3

1年生活科 ずうむ(zoom)のやりかたをおぼえよう

2限、1年生は生活科でiPadの使い方の学習。
追求課題は「◎ずうむ(zoom)のやりかたをおぼえよう」でした。
おおまき小学校では、学校に来られない場合、全学年でzoomによるオンライン授業を行っています。もちろん1年生でも同様です。
今日は、ICT支援員さんからzoomのやり方を丁寧に教えていただきました。
画像1
画像2
画像3

1年道徳 うんどうかいのめあては?

2限、1年生は道徳の学習。
明後日に迫った運動会のめあてについて考えました。
1年生がこれまで練習してきた「50メートルそう」「リレー」「たまいれ」について、それぞれめあてを考え、めあてカードに記入していました。
画像1
画像2
画像3

1年書写 とめ、はらい

5限、1年生は書写の学習。
「とめ」「はらい」に気をつけて「つくし」「くつ」「くま」などの字を練習しました。
1年生、とても姿勢がすばらしいです。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/25 離任式 後援会役員会

証明書類等

学校だより

予定表

お知らせ

学校紹介

災害時引き渡しカード