4年算数 254÷3はひっ算でできるの?

1限、4年生は算数「3けた÷1けたの計算」の学習。
追求課題は「◎254÷3はひっ算でできるの?」でした。
100の位に商が立たないので、どうすればいいかを話し合っていました。
画像1
画像2
画像3

4年理科 空気でっぽうをやって気づいたことは?

2限、4年生は理科「空気と水」の学習。
第2体育館で、「空気でっぽう」をやっていました。
水と空気のちがいを考えながら活動していました。
画像1
画像2
画像3

4年算数 3けた÷1けたの筆算はどうやって計算するの?

1限、4年生は算数「3けた÷1けたの計算」の学習でした。
スモールステップで、筆算のやり方を学んでいました。
画像1
画像2
画像3

4年算数 商が二けたのわり算

2限、4年生は算数「一けたでわるわり算」の学習。
追求課題は前回に引き続き「◎商が二けたのわり算はどうするか」でした。
商の一の位が「0」になるときどうするのかを話し合っていました。
その後、練習問題にたくさん取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

4年総合 川や池にすむ水生生物を調べよう

2限、4年生は総合の学習。
追求課題は「川や池にすむ水生生物を調べよう」でした。
iPadで調べ、水生生物の名前、どんなところにすんでいるか、大きさ、スケッチを画用紙に書き込んでいました。
画像1
画像2
画像3

4年国語 漢字辞典の使い方

4限、4年生は国語「漢字辞典の使い方」の学習。
・部首索引で「糸」
・音訓索引で「ド・ト」
などの漢字を漢字辞典で探して、ノートに書いていました。
画像1
画像2
画像3

4年学活 防火とびらくぐり訓練

3限、4年生も「防火とびらくぐり訓練」をしていました。
防火扉が閉まった場合、1列になり、防火扉のくぐり戸を押して逃げる練習を行いました。
防火シャッターが下りた場合についても学習しました。
画像1
画像2
画像3

4年算数 商が二けたのわり算

1限、4年生は算数「一けたでわるわり算」の学習。
追求課題は「◎商が二けたのわり算はどうするか」でした。
筆算のやり方を、2パターンのやり方を比べて考えていました。
画像1
画像2
画像3

4年理科 1日の気温の変化を調べる

今日は、雨の一日。
4年生は8時30分から1時間おきに、玄関前で気温を測定していました。
晴れの日と雨の日で、1日の気温の変化はちがうのでしょうか?しっかりと考察できるといいなと思います。
画像1
画像2
画像3

4年国際科 Simon Says

5限、4年生は国際科の学習でした。
まず、フォニックスで“l”の練習。milk、help、planなどの発音練習をしました。また「今の気分」「曜日」「天気」についても繰り返し発音練習しました。
そして、“Simon Says(サイモン セイズ)”というゲームをしました。
教師から次の説明がありました。
「Simon(サイモン) は船長さん。みんなは乗組員。船長の言うことだけをききましょう。」
そしてゲーム開始!
ジーン先生“Simon says, jump!”
児童 (ジャンプする)
ジーン先生“Simon says, running!”
児童 (その場で走る)
ジーン先生“Simon says,swimming!”
児童 (その場で泳ぐまね)
ジーン先生“Jump!”
児童 (動かない。ジャンプしたらNG)
教師「Simon saysと言ってないから、ジャンプしたらNG!」

児童は、楽しく活動していました。
画像1
画像2
画像3

4年国語 音訓さく引と総画さく引で漢字を調べよう

3限、4年生は国語「漢字辞典を使おう」の学習。
追求課題は「◎音訓さく引と総画さく引で漢字を調べよう」でした。
教師の指定した漢字を、児童は音訓索引や総画索引を使って真剣に調べていました。
画像1
画像2
画像3

4年理科 空気と水を同じ割合で閉じこめておすとどうなるか

2限、4年生は理科「空気と水」の学習。
追求課題は「空気と水を同じ割合で閉じこめておすとどうなるか」でした。
様々な予想が出されました。
実際に実験すると、予想とは違った結果になった児童が多かったようです。
画像1
画像2
画像3

大運動会(18) 上学年リレー(4年)

プログラムNo.10 上学年リレー(4年5年6年)
4年生の力走です。
画像1
画像2
画像3

大運動会(6) 70m走(4年)

プログラムNo.2 70m走。
4年生の様子です。
画像1
画像2
画像3

4年図工 コロコロガーレ

5限、4年生は図工「コロコロガーレ」の学習でした。
立体的な工作で、児童はどんどん工夫しながら製作していました。
画像1
画像2
画像3

4年学活 Googleドライブと学びポケットの設定

4限、4年生はiPadで「Googleドライブ」と「学びポケット」の設定作業。
今年度は、様々な活動で「Googleドライブ」と「学びポケット」を活用していきます。
児童は、ICT支援員さんの話をしっかりと聞いて、設定をしていました。
画像1
画像2
画像3

4年算数 商が2けたのわり算

2限、4年生は算数「商が2けたのわり算」について学習していました。
文章問題に対して、どうやれば求められるのかを話し合っていました。
画像1
画像2
画像3

4年国語 部首さく引で漢字探しをしよう

3限、4年生は国語「漢字辞典の引き方」の学習。
追求課題は「◎部首さく引で漢字探しをしよう」でした。
先生が発問すると、児童はとても集中して漢字探しをしていました。
画像1
画像2
画像3

3年4年体育 運動会中学年種目練習1

2限、3年4年合同で運動会練習。
中学年種目「めくって、めくって、モ〜っとめくって 〜卯年の巻〜」の練習をしていました。4年生は3年生をリードしていました。
画像1
画像2
画像3

4年国際科 インタビュー&ビンゴ

5限、4年生は国際科の学習。
まずは、ALTによるジョリーフォニックス。
“u”の音について“cup”“drum”“pumpkin”の発音を繰り返し練習し、書く練習もやりました。
その後、インタビュー&ビンゴを自己紹介し合いながらやっていました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/4 地域学校協働本部会議(16:00〜16:40)
3/5 校内版画展(5日〜12日) 国際科6年5年4年
3/6 全校朝会 学習参観(5限) PTA総会(14:40〜) 学年懇談会(15:15〜) 学年会計監査(学年懇談会終了後)
3/7 4年校外学習(音楽 箏(こと)体験 城内小10:20〜11:30) 国際科 6年5年

証明書類等

学校だより

予定表

お知らせ

学校紹介

災害時引き渡しカード