5年体育 持久走練習

5限、5年生は持久走練習。本番に向けてタイム取りです。
画像1
画像2
画像3

5年 給食完食チャンピオンに向けて

完食チャンピオンに向けておいしく食べています!
画像1
画像2
画像3

5年国語 つれづれなるままに

2限、5年生は国語「古文に親しむ」の学習。
古文の暗唱をしていました。
画像1
画像2
画像3

5年理科 新潟市の日和山の方角石って何のためにあるの?

4限、5年生は理科「雲と天気の変化」の学習。
追求課題は「◎新潟市の日和山の方角石って何のためにあるの?」でした。
まず、教師が新潟市の標高12mの日和山の写真を見せました。その頂上にある「方角石(明治24年設置)」の写真も見せ、これは何のためにあるのかを考えました。
話し合ったり、教科書の資料を読んだりする中で、「昔の人は方角を知ることで【天気を予想する】ことができた」ということに気づいていきました。
では、どうして方角が分かると天気を予想できるのかについて、次の理科の時間に調べていきたいと思います。
画像1
画像2
画像3

5年総合 学習発表会に向けて

2限、5年生は学習発表会に向けての話し合いを進めていました。
どんな内容になるのでしょうか?!
画像1
画像2
画像3

5年理科 雲の量や色や形は時間が経つとどうなるのか

2限、5年生は理科「雲と天気の変化」の学習。
追求課題は「◎雲の量や色や形は時間が経つとどうなるのか」でした。
iPadを使って雲の様子を撮影して、15分後また同じところを撮影して2枚の画像を比較しました。
するとわずか15分間でも、雲の量、色、形が変化していることに気がつきました。
画像1
画像2
画像3

全校稲刈り6 5年生稲刈りの様子

5年生も上手です。
画像1
画像2
画像3

5年総合 自然体験教室の振り返り

5限、5年生は、自然体験教室の振り返り。
めあてについての振り返りをしていました。
めあては以下の通りでした。
〇自然とたくさん関わり、自然の大切さとよさや厳しさを知り、伝え合う。
○活動を通して、チーム力をさらに高める。
○きまりを守り、役割を最後まで果たすことができるようになる。
〇防災活動としての技術を知る。
○友達とたくさん関わり、友達のよさを見つける。
多くの児童がめあて達成に手を挙げていました。

画像1
画像2
画像3

5年総合 自然体験教室の片付け

4限、自然教室から帰ってきた5年生は、家庭科室で飯ごう、なべ、ボールなどをきれいに洗っていました。
画像1
画像2
画像3

5年 自然体験教室60 学校到着

5年生の児童が学校に帰ってきました。
全員元気で、笑顔です。
充実した自然体験教室だったことが、児童の表情から伝わってきました。
これから家庭科室で、食器、鍋などをきれいに洗う活動に入ります。
画像1
画像2
画像3

5年 自然体験教室59 閉校式

ついに、閉校式。
・仲間と力を合わせたこと
・自然の良さや気持ちよさ
・お家の人への感謝
などが聞かれました。
画像1
画像2
画像3

5年 自然体験教室58 活動後の後片付け

2日間使用させていただいた「グリーンハウス」をお掃除。
「使う前よりもきれいにする」を目標に、児童は頑張っています。
画像1
画像2
画像3

5年 自然体験教室57 枝を使っての工作体験

木の枝などを使っての工作体験。
虫や動物を作っています。
画像1
画像2
画像3

5年 自然体験教室56 自然のスケッチ体験4

描き方の指導も本格的で、児童の集中力もすごいです。
画像1
画像2
画像3

5年 自然体験教室55 自然のスケッチ体験3

植物、昆虫、小動物の骨、、、全て本物です。
画像1
画像2
画像3

5年 自然体験教室54 自然のスケッチ体験2

本物を見ながらスケッチしています。
画像1
画像2
画像3

5年 自然体験教室53 自然のスケッチ体験

2日目の午前は、自然観察の予定でしたが、悪天候のため室内での活動となりました。
自然のスケッチ体験をしています。
画像1
画像2
画像3

5年 自然体験教室52 朝食いただきます! C班D班

C班、D班の朝食の様子です。
各班とも、工夫した朝食です。
画像1
画像2
画像3

5年 自然体験教室51 朝食いただきます! A班B班

朝食の様子です。
A班、B班。
みんなおいしそうです!
画像1
画像2
画像3

5年 自然体験教室50 朝食準備 C班D班

食事班C班D班の朝食準備の様子です。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/15 期末大清掃
3/18 4限授業
3/19 4限授業、PTA会計監査18:00〜
3/20 【春分の日】
3/21 第3学期終業式(2年4年6年発表)  卒業式予行 前日準備

証明書類等

学校だより

予定表

お知らせ

学校紹介

災害時引き渡しカード