ひかり学級自立活動 3月の掲示作品づくり2

ひかり学級の児童たち、集中して作品づくりに取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

ひかり学級自立活動 3月の掲示作品づくり1

4限、ひかり学級は自立活動。
3月掲示板の土台づくりをしました。
版画の逆バージョンで色を付けてから文字をはがすと、卒業進級おめでとうございますが浮き上がります。
画像1
画像2
画像3

ひかり学級算数 どんな図になるのかな

2限、ひかり学級低学年は算数の学習。
追求課題は「◎どんな図になるのかな」でした。
ひかり学級中学年も算数の学習をしていました。
画像1
画像2

ひかり学級算数 体積と水のかさの関係は?

2限、ひかり学級高学年は算数の学習。
追求課題は「◎体積と水のかさの関係は?」でした。
ひかり学級中学年は、国語の学習。
ひかり学級低学年も、国語の学習をしていました。
画像1
画像2
画像3

ひかり学級国語 日本語と外国語

4限、ひかり学級高学年は国語「日本語と外国語」の学習。
母音と子音について学習した後、タブレットでローマ字変換の入力練習をしていました。
ひかり学級中学年は、算数の学習。
ひかり学級低学年も、算数の学習をやっていました。
画像1
画像2
画像3

ひかり学級国語 スイミーは、どこでなにを見ましたか

5限、ひかり学級低学年は、国語「スイミー」の学習。
追求課題は「◎スイミーは、どこでなにを見ましたか」でした。
教科書を何度も読んで追求していました。
ひかり学級高学年は、算数「立体の体積」について学習していました。
画像1
画像2
画像3

ひかり学級国語 ことばビンゴ

2限、ひかり学級中学年は国語で「ことばビンゴ」をやっていました。
次のようなことばから9つ選んでビンゴ表に書き込んでやっていました。
・6つ
・チョキ
・国語
・算数
・中学校
・石ころ
・牛にゅう
・走る
・中学校
・ベビー
・ビール
・きょうりゅう
・キャンディー
ひかり学級高学年は、算数の学習。
ひかり学級低学年は、1年が算数、2年が国語の学習をしていました。
画像1
画像2
画像3

ひかり学級自立活動 あんたがたどこさ

4限、ひかり学級は自立活動。
「あんたがたどこさ」「じゃんけんれっしゃ」をやっていました。
「あんたがたどこさ」では、輪になって歌いながら「さ」で方向を変えることに挑戦していました。
画像1
画像2
画像3

ひかり学級自立活動 見る見るクイズ

4限、ひかり学級は自立活動。
・カードしょうかい
・見る見るクイズ
・きょう力しりとり
をやっていました。
見る見るクイズは、プレゼンテーションで「2秒間」だけ示された複数の文字を並び替えて言葉をつくるゲームで盛り上がっていました。
画像1
画像2
画像3

ひかり学級国語 十だんらくは、なにがかいてあるかな

ひかり学級低学年は、国語の学習。
追求課題は「◎十だんらくは、なにがかいてあるかな」でした。
ひかり学級中学年は、算数の学習でした。
画像1
画像2
画像3

ひかり学級自立活動 おおまき小学校ひかり学級作品展

ひかり学級が自立活動で制作した9月〜1月の玄関掲示作品が南魚沼市図書館に展示されています。
現在、南魚沼市図書館展示コーナーに展示されています。
展示は2月25日(日)までです。
ひかり学級の1年生から6年生まで全員が力を合わせて制作した作品です。
お時間のある方は、ぜひ南魚沼市図書館へ入館していただき、ひかり学級の子どもたちの作品を鑑賞していただければと思います。
鑑賞された際は、展示コーナーに置いてある感想記入用紙にご感想を記入していただき専用ポストに入れていただけるとありがたいです。
画像1
画像2
画像3

ひかり学級自立活動 2月の玄関掲示

2月と言えば、節分!
ひかり学級全員で、協力して玄関掲示を作りました。
画像1
画像2
画像3

ひかり学級国語 勝俣悦子さんの生き方とは

1限、ひかり学級高学年は国語「プロフェッショナルとは」の学習。
追求課題は「◎勝俣悦子さんの生き方とは」でした。職業、仕事内容、評価の視点で話し合っていました。
ひかり学級中学年、低学年も、国語の学習をしていました。
画像1
画像2
画像3

ひかり学級国語 文の組み立て

ひかり学級高学年は、国語「文の組み立て」の学習をしていました。
ひかり学級中学年は、算数の学習。
ひかり学級低学年は、算数の学習をしていました。
画像1
画像2
画像3

ひかり学級国語 俳句のタネをさがそう

1限、ひかり学級高学年は国語で俳句の学習。
追求課題は「◎俳句のタネをさがそう」でした。
日記や季語から俳句のタネを探していました。
ひかり学級中学年は、算数「分数」の学習。
ひかり学級低学年は、国語の学習をしていました。
画像1
画像2
画像3

ひかり学級自立活動 バルーンキューブ

4限、ひかり学級は自立活動。
まずは、六日町学校給食センターの様子のビデオを視聴しました。「感謝の気持ちをもって給食を残さず食べる」ということに大切さに気づいていました。
その後、第2体育館で「バルーンキューブ」を使った活動をしました。大玉送りのように、バルーンキューブを送っていました。
画像1
画像2
画像3

ひかり学級国語 むかしばなし

5限、ひかり学級低学年は国語で「むかしばなし」の学習。
教師による読み聞かせをやっていました。
ひかり学級中学年は、国語の学習。
ひかり学級高学年は、算数の学習をやっていました。
画像1
画像2
画像3

ひかり学級自立活動 ダンボールキャタピラなど

4限、ひかり学級は自立活動。
・サーキット
・キャッチ
・ダンボールキャタピラ
の3つの活動をやっていました。
追求課題は「◎自分のからだをうまくうごかそう」でした。
児童は、熱中して取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

ひかり学級国語 百人一首

2限、ひかり学級中学年は国語で百人一首をやっていました。
ひかり学級高学年は、算数の学習。
ひかり学級中学年は、国語の学習をしていました。
画像1
画像2
画像3

ひかり学級算数 1 3/5 + 2 4/5 の答えを帯分数で表すには

1限、ひかり学級中学年は算数の学習。
追求課題は「◎1 3/5 + 2 4/5 の答えを帯分数で表すには」でした。
ひかり学級高学年は、国語の学習。
ひかり学級低学年は、国語の漢字の学習をやっていました。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/28 生活朝会(1年3年5年発表) 6年生を送る会
2/29 国際科 6年5年
3/1 委員会(新委員会スタート)
3/4 地域学校協働本部会議(16:00〜16:40)
3/5 校内版画展(5日〜12日) 国際科6年5年4年

証明書類等

学校だより

予定表

お知らせ

学校紹介

災害時引き渡しカード