ひかり学級社会科 かんきょうにやさしい学校にするには?

2限、ひかり学級中学年は社会科の学習。
追求課題は「◎かんきょうにやさしい学校にするには?」でした。
ひかり学級高学年は、国語の学習。
ひかり学級低学年は、算数の学習をしていました。
画像1
画像2
画像3

ひかり学級国語 これまで習った言葉

1限、ひかり学級中学年は国語で「これまで習った言葉」についてワークテストを活用して学んでいました。
ひかり学級低学年、高学年は自立活動を行っていました。
画像1
画像2

ひかり学級自立活動 令和6年度ひかりカレンダー完成!

ひかり学級自立活動 
ひかり学級で製作した「令和6年度ひかりカレンダー」が完成しました。
各月のカレンダー上部は今年度玄関掲示板の作品、カレンダー下部はひかり学級の児童が日にちを書き入れました。
今日は、代表児童が校長先生に届けてくれました。
校長室で活用させていただきます!
画像1
画像2
画像3

ひかり学級算数 ロボくんに一筆書きの方法を教えよう

1限、ひかり学級中学年は算数のプログラミング学習。
追求課題は「◎ロボくんに一筆書きの方法を教えよう」でした。
ひかり学級高学年は国語の学習。
ひかり学級低学年も国語の学習でした。
画像1
画像2
画像3

ひかり学級自立活動 ビンゴゲーム

15日(金)の4限、ひかり学級は自立活動でした。
ビンゴゲームをやりました。「えらぶ言葉」をカードに全て書き込んでからビンゴゲームをしました。ビンゴした児童から、お楽しみの景品をもらっていました。
画像1
画像2
画像3

ひかり学級自立活動 あわせてじゃんけん

4限、ひかり学級は自立活動でした。
次の2つの活動をしました。
・せんちょうさんのめいれいゲーム
・あわせてじゃんけん

「あわせてじゃんけん」では、2人組になり、出した指の数の合計に合わせて活動していました。
画像1
画像2
画像3

ひかり学級国語 君たちに伝えたいこと

3限、ひかり学級高学年は国語「君たちに伝えたいこと」の学習。
音読をしてから、感想を書いていました。
ひかり学級低学年は、国語「すきな場しょを教えよう」の学習をやっていました。
画像1
画像2
画像3

ひかり学級自立活動 令和6年度のカレンダーづくり

4限、ひかり学級は自立活動。
令和6年度のカレンダーづくりを全員で行っていました。
画像1
画像2
画像3

ひかり学級算数 図形を2つの仲間に分けて特ちょうをまとめよう

2限、ひかり学級高学年は算数「図形」の学習。
追求課題は「◎図形を2つの仲間に分けて特ちょうをまとめよう」でした。
ひかり学級中学年は、算数の学習。
ひかり学級低学年も、算数の学習をしていました。
画像1
画像2
画像3

ひかり学級算数 「だんの数」と「まわりの長さ」のきまりは?

2限、ひかり学級中学年は算数の学習。
追求課題は、「◎「だんの数」と「まわりの長さ」のきまりは?」でした。
表にまとめてからきまりについて話し合っていました。
ひかり学級高学年は、国語「手塚治虫の中学校時代」の学習。
ひかり学級低学年は、算数「たし算とひき算」のテストをやっていました。
画像1
画像2
画像3

ひかり学級国語 手塚治虫の小学校時代の出来事とその意味は?

4限、ひかり学級高学年は国語「手塚治虫」の学習。
追求課題は「◎手塚治虫の小学校時代の出来事とその意味は?」でした。
ひかり学級中学年は、算数の学習。
ひかり学級低学年は、国語の学習をやっていました。
画像1
画像2
画像3

ひかり学級自立活動 カレンダーの日付書き

4限、ひかり学級は自立活動でカレンダーの日付書きをしていました。
玄関の掲示を毎月作っているひかり学級の子どもたち。その月ごとの掲示作品が印刷された下に子どもたちの手で日付を入れていきました。
日曜日と祝日は赤、平日は黒、土曜日は青、というようにペンの色を使い分けて、丁寧に書いていました。
画像1
画像2
画像3

ひかり学級算数 比べられる量を求めるには?

2限、ひかり学級高学年は、算数の学習。
追求課題は「◎比べられる量を求めるには?」でした。
ひかり学級中学年は、算数で追求課題は「◎ゆかからの高さと階段のだん数のきまりは?」でした。
ひかり学級低学年は、国語の学習をしていました。
画像1
画像2
画像3

ひかり学級自立活動 3月の掲示作品づくり2

ひかり学級の児童たち、集中して作品づくりに取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

ひかり学級自立活動 3月の掲示作品づくり1

4限、ひかり学級は自立活動。
3月掲示板の土台づくりをしました。
版画の逆バージョンで色を付けてから文字をはがすと、卒業進級おめでとうございますが浮き上がります。
画像1
画像2
画像3

ひかり学級算数 どんな図になるのかな

2限、ひかり学級低学年は算数の学習。
追求課題は「◎どんな図になるのかな」でした。
ひかり学級中学年も算数の学習をしていました。
画像1
画像2

ひかり学級算数 体積と水のかさの関係は?

2限、ひかり学級高学年は算数の学習。
追求課題は「◎体積と水のかさの関係は?」でした。
ひかり学級中学年は、国語の学習。
ひかり学級低学年も、国語の学習をしていました。
画像1
画像2
画像3

ひかり学級国語 日本語と外国語

4限、ひかり学級高学年は国語「日本語と外国語」の学習。
母音と子音について学習した後、タブレットでローマ字変換の入力練習をしていました。
ひかり学級中学年は、算数の学習。
ひかり学級低学年も、算数の学習をやっていました。
画像1
画像2
画像3

ひかり学級国語 スイミーは、どこでなにを見ましたか

5限、ひかり学級低学年は、国語「スイミー」の学習。
追求課題は「◎スイミーは、どこでなにを見ましたか」でした。
教科書を何度も読んで追求していました。
ひかり学級高学年は、算数「立体の体積」について学習していました。
画像1
画像2
画像3

ひかり学級国語 ことばビンゴ

2限、ひかり学級中学年は国語で「ことばビンゴ」をやっていました。
次のようなことばから9つ選んでビンゴ表に書き込んでやっていました。
・6つ
・チョキ
・国語
・算数
・中学校
・石ころ
・牛にゅう
・走る
・中学校
・ベビー
・ビール
・きょうりゅう
・キャンディー
ひかり学級高学年は、算数の学習。
ひかり学級低学年は、1年が算数、2年が国語の学習をしていました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/21 第3学期終業式(2年4年6年発表)  卒業式予行 前日準備
3/22 卒業証書授与式
3/25 離任式 後援会役員会

証明書類等

学校だより

予定表

お知らせ

学校紹介

災害時引き渡しカード