4年学活 冬休みに向けて

2限、4年生は学活で「冬休みに向けて」。
配付物や課題を配っていました。
そして「冬休みの生活」について、プリントをもとに確認していました。
確認した項目は下の通りです。ご家庭でも、話し合っていただけるとありがたいです。

☆生活
◎規則正しい生活ができるよう、計画を立てる。
◎元気なあいさつ・正しいことばづかいを心がける。    
◎手伝いを進んで行う。
・お金をむだづかいしたり、おごり合いをしたりしない。
・用が無いのに店に立ちよらない。
・子どもだけで、友だちの家にとまらない。
・メディア接触コントロールをこころがける。
(テレビ・ゲーム・携帯・スマホ・タブレット等、お家の人と約束を決めて使う)

☆健康
◎早寝早起きを心がけ、規則正しい生活をする。
・うがいや手洗いをして、風邪をひかないようにする。また、食べ過ぎなどに気をつける。
・休み中に治せる病気(目・耳・鼻・歯など)は治しておく。 
◎寒くても進んで体を動かす。(運動・手伝いなど)

☆安全
◎危険な場所(線路・川・池・用水路・のき下など)に近寄ったり、危ない遊びをしたりしない。
◎雪道の歩き方に気をつけ、交通安全に心がける。一時停止と左右の確認を忘れない。
・出かけるときは家の人に「どこに行くか、誰と行くか、いつ帰るのか」など話してから出かけ、約束した時刻は守る。
・知らない人の誘いには絶対にのらない。
・スキー場では、人に迷惑をかけないようにし、安全に気をつけて楽しむ。
◎大型店には、子どもだけで行かない。かならず保護者同伴で行く。

☆学習
◎自分が立てためあてに向かい、計画に沿って学習する。
・進んで読書をしたり、苦手なところを復習したり、書き初めの練習をしたりする。
画像1
画像2
画像3

4年学活 お楽しみ会

4限、4年生は学活でお楽しみ会をやっていました。
・人狼おにごっこ
・ドッジボール
をやって楽しんでいました。
画像1
画像2
画像3

4年算数 過去のWeb問題にチャレンジ

3限、4年生は算数で過去のWeb問題にチャレンジしていました。
わり算の問題や、文章問題がたくさんあり、時間がかかっている児童もいました。
画像1
画像2
画像3

4年読書 冬休みの本を選ぼう

2限、4年生は冬休みの本を選んでいました。
図書室に行く前に、図書室のルールについて確認していました。
みんなが読む大切な本です。大事に扱って欲しいです。
画像1
画像2
画像3

4年国語 新潟の食を伝えよう

1限、4年生は国語「ふるさとの食を伝えよう」の学習。
「新潟の食」をテーマ別チームに分かれて紹介文を書いています。間もなく完成しそうです。
画像1
画像2
画像3

4年体育 マット運動

3限、4年生は体育で「マット運動」の学習。
まずは、おにごっこ。充分体を温めました。
その後、マット運動をやりました。
開脚前転、開脚後転などに取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

4年社会 都道府県クイズを作ろう

1限、4年生は社会科の学習。
都道府県クイズを作ることについて話し合っていました。
5年生の初めには社会科のテストが行われます。そこでは都道府県名、位置が分かっていないと解けない問題もたくさん出題されます。
この冬休みに、ぜひ都道府県名と各都道府県の位置について学習して欲しいと思います。
画像1
画像2
画像3

4年 12月発言チャレンジ表彰式

今朝は、12月教室で取り組んできた「発言チャレンジ」の表彰式を各教室で行いました。
4年生の表彰の様子です。
この調子で、3学期も発言を頑張って欲しいです。
画像1
画像2
画像3

4年体育 体ほぐしの運動

4限、4年生は体育の学習。
前半は、体育館全体を使っておにごっこ。
後半は、体ほぐしの運動。
児童は、たくさん汗をかいていました。
画像1
画像2
画像3

4年社会 2学期のまとめテスト

3限、4年生は社会で2学期のまとめテストをやっていました。
「水道のはたらき」などについてこれまでの学習を振り返り、解答していました。
画像1
画像2
画像3

4年算数 「計算のしかたを考えよう・小数のかけ算とわり算」のテスト

4年算数 「計算のしかたを考えよう・小数のかけ算とわり算」のテストでした。
児童は問題の意味を考えながら、じっくり解答していました。
画像1
画像2
画像3

4年国語 「話すこと・聞くこと」のテスト

1限、4年生は国語「聞くこと・話すこと」のテストをしていました。
児童は、しっかりと聞いたことをメモして解答していました。
画像1
画像2
画像3

4年学活 2学期の振り返り

5限、4年生は2学期の振り返りをしていました。
学習面や生活面について、しっかりと振り返っていました。
画像1
画像2
画像3

4年国語 新潟の食を伝えよう

2限、4年生は国語「ふるさとの食を伝えよう」の学習。
「新潟の食を伝えよう」を大テーマにして、テーマに分かれて紹介文を考えていました。
2学期もあとわずか。どのグループも真剣に調べていました。
画像1
画像2
画像3

4年図工 トントンつないで

5限、4年生は図工「トントンつないで」の学習。
のこぎり、金づちを使って活動し、多くの児童が完成させました。
作品カードを記入していました。
画像1
画像2
画像3

4年社会 自然災害にそなえる

3限、4年生は社会「自然災害にそなえる」の学習。
東日本大震災の映像を見ました。
地震が起きた時の状況や、避難の状況、避難所の生活などを学んでいました。

画像1
画像2
画像3

4年算数 小数を使って倍はどう表すのか?

2限、4年生は算数「倍の計算」の学習。
追求課題は、「◎小数を使って倍はどう表すのか?」でした。
4マス関係表を使って話し合っていました。
画像1
画像2
画像3

4年学活 2学期の振り返り

5限、4年生は学活で「2学期の振り返り」をやっていました。
めあてと照らし合わせながら振り返っていました。
課題については、3学期の生活に活かしていって欲しいです。
画像1
画像2
画像3

4年算数 Web問題(にいがた学びチャレンジ算数)

3限、4年生は算数の「Web問題(にいがた学びチャレンジ算数)」をやりました。
昨年度からWeb問題が「にいがた学びチャレンジ」となりました。

まずは自力で問題を解きました。
次に、グループや全体で、わからないことを聞いたり、自分の言葉で説明したりしました。
最後に、振り返りを自分の言葉で書きました。

一昨日実施した国語と同様、児童は真剣に取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

4年社会科 雪が多いことのメリット・デメリットは?

2限、4年生は社会科「新潟県の冬」の学習。
追求課題は「◎雪が多いことのメリット・デメリットは?」でした。
児童は、副読本やiPadで調べ、発表していました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/1 学年始休業(〜4/6) 職員会議

証明書類等

学校だより

予定表

お知らせ

学校紹介

災害時引き渡しカード