緊急対応研修「食物アレルギー研修」

新年度に入り、職員は職員会議と研修の毎日を送っています。
今日は、緊急対応研修(食物アレルギー研修)を行いました。
講師は本校の養護教諭です。
この研修の目標は以下の3つでした。
・食物アレルギーの主要症状が分かる。
・児童の訴え・症状から食物アレルギーを疑うことができる。
・食物アレルギー発症時の対応が分かる。
でした。
資料をもとに学習した後に、「実践編」として実際の場面を想定したロールプレイをやりました。
全職員が、真剣に研修していました。
画像1
画像2
画像3

校内研修会「自らめあてをもち、粘り強く取り組もうとする子の育成」

昨日は令和6年度の仕事始め。
新しい先生方も加わり、動き始めました。
職員会議や、校内研修会を行いました。
校内研修会では、研究主任から今年度の学習指導のポイントについて説明がありました。
今年度の研究主題は、「自らめあてをもち、粘り強く取り組もうとする子の育成」です。
資料や数多くの授業中の写真を見ながら、先生方は真剣に研修していました。
画像1
画像2
画像3

グラウンドの雪が消えました

今年の冬は、記録的な少雪でしたが、3月にまとまった雪が降りグラウンドの雪解けは例年よりも少しだけ早いような感じになりました。
校庭の桜のつぼみは徐々に膨らみはじめました。
校務員さんによって、冬囲いが外されていました。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/4 新年度準備 安全点検
4/5 職員研修 新年度準備
4/8 新任式 始業式  前日準備
4/9 入学式
4/10 NRT学力検査(社・理) 1年3限放課