6年図工 墨と水から広がる世界

5限、6年生は図工で「墨と水から広がる世界」の学習。
毛筆で使う墨汁と水を上手く使って、水墨画の基礎を学んでいました。
画像1
画像2
画像3

6年国際科 まだみんなが知らないことを紹介しよう

4限、6年生は国際科の学習。
追求課題は「◎まだみんなが知らないことを紹介しよう」でした。
・I'm from □□□□□□.(出身)
・I like □□□□□□.(好きなもの・得意なこと・欲しいもの)
・I want □□□□□□.(好きなもの・得意なこと・欲しいもの)
話し合ったり、iPadで調べたりしながら自分の考えを英語でノートに書いていました。
画像1
画像2
画像3

6年理科 ろうそくが燃えた後の空気は、二酸化炭素が増えているのか

2限、6年生は理科「ものの燃え方と空気」の学習。
追求課題は「◎ろうそくが燃えた後の空気は、二酸化炭素が増えているのか」でした。
石灰水を使って、実験をしました。
安全めがねを全員が着けて、安全に実験をしていました。
画像1
画像2
画像3

6年学活 修学旅行について

1限、6年生は学活で「修学旅行について」でした。
今年度の6年修学旅行も「佐渡島」です。
児童は地図を見ながら、担任の説明を真剣に聞いていました。
画像1
画像2
画像3

6年音楽 ラバーズコンチェルト

6限、6年生は音楽の学習。
合奏曲「ラバーズコンチェルト」をリコーダーで演奏していました。
画像1
画像2
画像3

6年 1年生をむかえる会の片付け

6年生の片付けの様子です。
企画・運営・片付けまで、本当によく頑張りました。
画像1
画像2
画像3

6年国際科 誕生日を言えるようになろう

4限、6年生は国際科の学習。
追求課題は「◎誕生日を言えるようになろう」でした。
1月〜12月まで
1月:January
2月:February
3月:March
4月:April
5月:May
6月:June
7月:July
8月:August
9月:September
10月:October
11月:November
12月:December

何度も練習していました。
画像1
画像2
画像3

1年生をむかえる会11 終わりの言葉(6年)

6年代表児童による「終わりの言葉」でした。
画像1
画像2
画像3

1年生をむかえる会8 6年生発表「学校クイズ」

6年生による「学校クイズ」でした。
全校で盛り上がっていました。
画像1
画像2
画像3

6年社会 国の在り方を示す日本国憲法

1限、6年生は社会「憲法と私たちの暮らし」の学習。
国の在り方を示す日本国憲法について1枚の写真や教科書をもとに学習していました。
画像1
画像2
画像3

6年算数 他にもどんな性質があるかな

4限、6年生は算数「対称」の学習。
追求課題は「◎他にもどんな性質があるかな」でした。
点対称について、詳しく追求していました。
画像1
画像2
画像3

6年 全国学力・学習状況調査(算数)

2限、6年生は全国学力・学習状況調査の算数に挑戦していました。
普段の算数の授業ではあまり見ない長文の問題もありましたが、児童は諦めずに真剣に取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

6年 全国学力・学習状況調査(国語)

今日は、全国学力・学習状況調査です。
全国の小学校6年生、中学校3年生が挑戦します。
1限は国語。
児童は、集中して問題に取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

6年 明日は全国学力学習状況調査です。リーフレットをご確認ください

明日は、6年生対象の「全国学力・学習状況調査」が実施されます。
文部科学省のリーフレットを紹介します。ご確認ください。

6年生のみなさん、明日はがんばりましょう!

令和6年度全国学力・学習状況調査リーフレット
画像1

6年家庭 見つめてみよう生活時間

5限、6年生は家庭科で「見つめてみよう生活時間」の学習。
一人一人が「学校に行く日」と「休日」の自分の生活時間を書きました。
生活時間を見つめる中で工夫できることはないかを考えていました。

画像1
画像2
画像3

6年算数 点対称な図形にも、対応する点、辺、角はあるかな

3限、6年生は算数「対称」の学習。
追求課題は「◎点対称な図形にも、対応する点、辺、角はあるかな」でした。
児童は、線対称な図形と比較しながら、話し合っていました。
画像1
画像2
画像3

6年理科 空気中の気体のうち、ろうそくを燃やすはたらきがあるのはどれか

2限、6年生は理科「ものの燃え方と空気」の学習。
追求課題は「◎空気中の気体のうち、ろうそくを燃やすはたらきがあるのはどれか」でした。
空気中にある「窒素」「酸素」「二酸化炭素」のうち、どれがろうそくを燃やすはたらきがあるのかを予想しました。
実際に実験してみて、ろうそくを燃やすはたらきがあるのは酸素であることに気づくことができました。
画像1
画像2
画像3

6年道徳 学級目標づくり

1限、6年生は道徳の学習。
学級目標づくりをやっていました。
画像1
画像2
画像3

4月のひまわり朝会2 前期委員長任命式

令和6年度前期委員会の委員長の任命式が行われました。
おおまき小学校は、5つの委員会で活動しています。
委員会活動は、まさに「共育自立」の活動です。
リーダーシップを発揮してよりよいおおまき小学校にしていってほしいです。
画像1
画像2
画像3

6年体育 50m走計測

6限、6年生は体育で50m走の計測をやっていました。
とても天気が良く桜は満開、児童は全力で走っていました。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/22 視力聴力検査(123年) 職員会議
4/23 視力聴力検査(456年)
4/24 学習参観PTA総会 学年懇談会 尿検査
4/25 尿検査予備日
4/26 5年総合校外学習(種まき見学)、委員会