5年体育 高学年団体種目の練習

5,6限、5年生は6年生と合同体育。
リレーと高学年団体種目の練習でした。
高学年団体種目は「はしって走って、アップアンドダウン」です。
6限は体育館で練習しました。
6年生と協力して、楽しく活動していました。
画像1
画像2
画像3

5年理科 イネは日光が当たらなくても発芽するか

3限の後半、5年生は理科で、「◎イネは日光が当たらなくても発芽するか」について追求しました。
5月9日に種まきをして、その後シートをかけて日光が当たらないようにしていました。
今日、稲作サポーターの島田さんからシートを剥いでいただきました。
観察に行くとしっかりと発芽していました。
児童は日光に当たらなくてもイネがしっかりと発芽することに驚いていました。
画像1
画像2
画像3

5年理科 インゲンマメは発芽したのかな?

3限、5年生は理科「植物の発芽と成長」の学習。
前半は、インゲンマメの発芽の確認をしました。
・日なたで水あり
・日かげで水あり
この2つが発芽しはじめていました。
・日なたで水なし
・水中(空気なし)
・冷蔵庫の中で水あり
この3つは発芽していませんでした。
画像1
画像2
画像3

5年算数 「比例」のテスト

2限、5年生は算数で「比例」のテストをやっていました。
これまでの学習を振り返りながら真剣に取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

5年理科 インゲンマメの成長の条件を調べる準備

5限、5年生は理科の学習。
インゲンマメの成長条件を調べるために透明カップにバーミキュライトを入れ種をまいていました。
画像1
画像2
画像3

5年理科 インゲンマメは発芽したのかな?

5限、5年生は理科の学習。
14日(火)にまいたインゲンマメの種について発芽したの確認しました。
さすがにまだ発芽はしていませんでした。
画像1
画像2
画像3

5年図工 グラデーションで虹のように色をぬるには?

3限、5年生は図工の学習。
追求課題は「◎グラデーションで虹のように色をぬるには?」でした。
三原色だけを使いながら、児童は活動していました。
画像1
画像2
画像3

5年6年朝の会 高学年でゴーゴーゴー!1

朝の会、5年6年は合同でゴーゴーゴーを歌っていました。
ものすごい迫力でした。
画像1
画像2
画像3

5年国語 山場で物語はどのように変化したのかな

4限、5年生は国語「世界でいちばんやかましい音」の学習。
追求課題は「◎山場で物語はどのように変化したのかな」でした。
物語文を読み返しながら、自分の考えをまとめていました。
画像1
画像2
画像3

5年国語 世界でいちばんやかましい音

4限、5年生は国語「世界でいちばんやまかしい音」の学習。
「場面分け」「あらすじを書く」などの活動をやっていました。
画像1
画像2
画像3

5年総合 稲の種が発芽しました

午前中、稲作サポーターの島田さんが来られて、5年生が種まきした稲の状況を確認していました。
順調に発芽したようです。
まずは、田植えまで順調に苗が育って欲しいです。
画像1
画像2
画像3

5年理科 インゲンマメの種子の発芽の条件は?〜実験編〜

3限、5年生は理科「種子の発芽と成長」の学習。
追求課題は「◎インゲンマメの種子の発芽の条件は?」でした。
実験用のカップ、インゲンマメ、脱脂綿を使って5カ所で実験を行います。
どんな結果になるのでしょうか。
画像1
画像2
画像3

5年算数 1個からしぼれるジュースの量はどうやって調べればいいのか

2限、5年生は算数「同じ大きさにならして考えよう」の学習。
追求課題は「◎1個からしぼれるジュースの量はどうやって調べればいいのか」でした。
児童は図を使いながら考えを発表し合っていました。
画像1
画像2
画像3

5年国語 世界でいちばんやかましい音

4限、5年生は国語で「世界でいちばんやかましい音」の学習。
範読を聞いて、感想をノートにまとめていました。
画像1
画像2
画像3

5年国際科 発表のポイントに気をつけて発表しよう

3限、5年生は国際科の学習。
追求課題は「◎発表のポイントに気をつけて発表しよう」でした。
・Clear voice
・Gesture
・Eye contact
などに気をつけて発表していました。
画像1
画像2
画像3

5年社会 気温のちがいには地形はどのように関係しているのかな

1限、5年生は社会「国土の気候と地形」の学習。
追求課題は「◎気温のちがいには地形はどのように関係しているのかな」でした。
動画を見て理解を深めていました。
画像1
画像2
画像3

5年体育 上学年リレー練習

5限、上学年はグラウンドで運動会のリレー練習。
5年生の練習の様子です。
画像1
画像2
画像3

5年理科 インゲンマメの種子の発芽の条件は?

3限、5年生は理科「種子の発芽と成長」の学習。
追求課題は「◎インゲンマメの種子の発芽の条件は?」でした。
・水
・日光
・風通しがいいところ
・適度な温度
・土
・肥料
・空気
などたくさんの条件が出てきました。
来週、実験で明らかにしたいと思います。
画像1
画像2
画像3

5年朝の会 南魚沼市歌「時代新たに」

5年生の朝の会の様子です。
市歌「時代新たに」を元気よく歌っていました。
画像1
画像2
画像3

5年総合 稲の種まき5

種まきが終了した児童から、育苗箱を玄関脇に移動しました。
田植えまでの期間は玄関脇で稲を育てます。
ご協力、ご指導いただいた島田様にお礼のあいさつをしました。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/20 全校運動会練習(1,2限)
5/22 運動会予行練習(1,2限)、運動会プロジェクト
5/23 全校応援練習
5/24 運動会前日準備 郡市P連総会