![]() |
最新更新日:2023/09/27 |
本日: 昨日:118 総数:222459 |
生徒会長選挙
9月27日今朝から後期生徒会長選挙の立候補者による選挙活動が始まりました。
さわやかな挨拶とアピールの声が、朝からみんなを元気にしてくれます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 合唱コンクール
9月20日(水)
本日より、休み時間の歌練習が始まりました。 校舎中至る所で歌声が響いています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 合唱コンクール
9月19日(火)
合唱コンクール出演順抽選が行われました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 地区新人戦
先週に続き行われた地区新人大会では各部活動それぞれ健闘する場面がみられました。
中でも柔道部は女子団体が2位、男子団体が3位、個人では1位が2名、3位が3名の入賞を、サッカー部も3位入賞を果たしました。おめでとうございます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小中科学展
理科部は高岡市小中科学展にて「優秀賞」を受賞しました。
おめでとうございます。 ![]() ![]() 地区新人戦![]() ![]() ![]() ![]() 地区新人戦
9月、新人戦が始まっています。
例年になく暑い夏、それぞれの部活動で工夫して頑張ってきたその成果を発揮してくれています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ものづくり・デザイン科
1年生の、ものづくり・デザイン科ではロストワックス鋳造に取り組んでいます。
今日は2組が、錫を鋳込んだスチール缶を金槌で叩きながら「型ばらし」をしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() リクエスト献立
9月5日(火)今日の給食はリクエスト献立「戸中カレーフェスタ2023」チキンカレーと唐揚げのWチキンの日でした。みんな楽しみにしていたようです。美味しくいただきました。
![]() ![]() ![]() ![]() 始業式
8月28日(月)2学期がスタートしました。
暑い日が続きますが、うがい・手洗い、規則正しい生活・食事、適宜水分摂取するなど感染症対策も熱中症対策も心がけて、元気に学習していきましょう。 8月最終日の今日は、身体計測を行いました。 ![]() ![]() PTA親子清掃
8月27日(日)親子清掃を実施しました。
たくさんの生徒・保護者に参加いただき、たいへんきれいになりました。 ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 全中出場
8/19(土)全国中学校体育大会柔道競技が徳島県で行われ、本校生徒2名が参加しました。
結果は2名とも個人戦1回戦を勝利し、2回戦敗退。健闘しました。 ![]() ![]() 吹奏楽コンクール北陸大会
8月11日(金)金沢歌劇座にて吹奏楽部がコンクール北陸大会に出場しました。結果は銀賞でした。夏の集大成、素晴らしい演奏でした。
![]() ![]() ![]() ![]() 北信越大会
8月2日石川県で行われた北信越大会陸上競技では2年男子100m決勝で1位を受賞しました。おめでとうございます。
![]() ![]() ![]() ![]() 中部日本吹奏楽コンクール
7月30日、吹奏楽部は砺波文化ホールで中日コンクールに大編成で出場しました。
結果は金賞。素敵な演奏でした。おめでとうございました。 ![]() ![]() 南高校生との学習会
7月25日(火)南高校より18名の生徒さんに協力いただいて、3年生の学習会を開催しました。分からないところを高校生へ質問したり、勉強の仕方を教わったりする等、有意義な時間を過ごしました。
![]() ![]() ![]() ![]() 夏季連合生徒協議会
7月26日(水)志貴中学校にて夏季連合生徒協議会が開催されました。
各校、生徒会の中核を担う2、3年生が集まって幾つかのテーマについて協議しました。 ![]() ![]() 万葉朗唱の会
今年も高岡万葉まつり10/6〜「万葉朗唱の会」へビデオ参加することになりました。
今日は出演の動画撮影を行いました。 ![]() ![]() 終業式・壮行会
7月24日(月)終業式に合わせ、壮行会が行われました。
陸上部は8/1から金沢で行われる北信越大会に 柔道部女子は8/4から白山市で行われる北信越大会、 8/17から徳島県で行われる全国大会に 吹奏楽部は8/11に金沢市で行われる北陸吹奏楽コンクールに出場します。 他、クラブチームで出場する生徒2名も紹介し、全校生徒で激励しました。 暑い日が続きますが、活躍を祈ります。 ![]() ![]() 英語
7月19日(水)2年生英語科では、「〇〇先生へ旅行プランを紹介しよう」と題して英語で発表会が行われました。どの生徒も上手に英語を使ってその観光地の紹介をしていました。
![]() ![]() |
高岡市立戸出中学校
〒939-1121 住所:富山県高岡市戸出光明寺2000 TEL:0766-63-0032 FAX:0766-63-0081 |