最新更新日:2024/04/13
本日:count up6
昨日:111
総数:243315
校訓「仲よく」「強く」「美しく」 戸出中学校は、「共に支え合い、主体的に活動する生徒の育成」を目指します。

2学期期末考査が始まりました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月26日(金)、11月29日(月)、11月30日(火)と2学期期末考査が行われます。今日は、音楽、美術、保健体育、技術・家庭を行いました。土日を有効に使って、国語、社会、数学、理科、英語の学習に取り組んでください。

優良PTA表彰式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月19日(金)に東京で行われた令和3年度日本PTA年次表彰式において、本校PTAが優良PTA文部科学大臣表彰されました。表彰式には本校PTAを代表して和泉会長が出席しました。

部活動停止 ノーテレビ・ノーゲーム週間

 11月22日(月)に2学期期末考査の範囲発表をしました。それに伴って、11月22日(月)から11月29日(月)まで部活動が停止となります。また、期末考査の学習に集中するための手段として、PTA、校区の小学校とも連携してノーテレビ・ノーゲーム週間に取り組みます。

さわやか愛校DAY「チューリップ球根植え」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月22日(月)の1時間目に本校の伝統行事である「さわやか愛校DAY『チューリップ球根植え』」を行いました。チューリップを語る会から吉江会長さんと辻さんに来ていただき、球根の植え方について指導を受けました。グラウンド横学校花壇(通称:100m花壇)にチューリップ球根を6000球余植えました。

2年生 終日校外学習part2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 クラス別で企業見学や職場体験を行いました。

1組 水橋で地引き網体験
2組 富山市エコタウン交流推進センター見学
3組 高岡地域地場産業センターでコースター作り

2年生 終日校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2
 11月18日(木) 2年生は終日校外学習に出かけました。9月に予定していた「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」がコロナ感染症が拡大したために中止となったこともあり、企業訪問や工場見学、職場体験を取り入れ、生き方や働くことの意義についても考える機会としました。

1年生 レクリエーション大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月18日(木) 午後の2時間を使ってレクリエーション大会を行いました。中学生になってから初めて生徒自らが企画・運営する大会となりました。楽しく盛り上がった大会となりました。

さわやか愛校DAYに向けての準備

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月16日(火)の放課後に生徒会執行部と美化委員、代議員で花壇の掘り起こし作業や愛校DAY当日に使う用具の準備等を行いました。

校紀委員会 あいさつ運動

画像1 画像1 画像2 画像2
 11月15日(月)から11月19日(金)まで、校紀委員会が戸中生の中で挨拶を広げ、明るく、活気のある学校にすることを目的にあいさつ運動を行っています。
 7:50から8:05までの間、校紀委員と各クラスで協力してくれる生徒が生徒玄関前に立ち明るい声で挨拶をしています。

1年生 総合的な学習「13歳の学び」講演会を開催しました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月12日(金)の5、6時間目に総合的な学習として「13歳の学び」講演会を開催しました。講師に、特別養護老人ホームはるかぜから澤田さんと坂井さん。株式会社能作から能作さんを迎えて講演していただきました。この講演会は、専門分野で働く方から話を聞き、生き方や働くことの意義、将来の職業について考える機会として例年行っているものです。
 昨年度はコロナ禍のため開催できなかったので、今年度は2年生も一緒に講演会を聞きました。

スマホ・ケータイ安全教室を開催しました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月8日(月)、全校生徒を対象にしてスマホ・ケータイ安全教室を開催しました。トラブルに巻き込まれないための方策として「投稿する前に立ち止まって考えることや相手の気持ちを想像するなどの思いやりを忘れないこと」「知らない人とのやり取りをしないことや簡単に信用しないこと」などが大切だと学びました。また、依存を防ぐために「ルールを作り、ルールを守る」「自分で考え、コントロールする」ことが大切だと学びました。
 スマホ・ケータイを上手に使っていくためには、自己管理(自己コントロール力)が大切です。自分で管理することが難しい場合は、家族の協力を得ることも大切です。この機会に、家庭でスマホ・ケータイの使い方について話合い、使い方のルールを決めることが大切だと思いました。

地区新人陸上の結果

 11月6日(土)、地区新人大会陸上競技が行われました。
 【大会結果】
  共通男子1500m1位 山下君
  共通男子3000m1位 山下君

高岡市体育協会主催 「中学生にふさわしいトレーニング」講習会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月5日(金)、高岡市体育協会主催で「中学生にふさわしいトレーニング」の講習会が行われました。講師にジャックハンドトレーナーズ代表の片岡淳氏を招いて、本校の運動部キャプテン、副キャプテンを対象に行われました。早く動くためには力まずにリラックスすることや瞬時に判断することなどの大切さを教えていただきました。

1年生 論理コミュニケーションの授業が始まりました

画像1 画像1
 高岡市が慶応大学SFC研究所と連携して進めている遠隔授業「論理コミュニケーション」が始まりました。これから生徒は、文章を書くときの設計図づくりや自分の意見をもつことの大切さなどについて学んでいきます。

3年生 放課後学習開始

 11月1日(月)から3年生が高校入試に向けての放課後学習を開始しました。それぞれの生徒が希望する進路に向けて、学習の取り組みをスタートしました。

後期生徒会がスタートしました

画像1 画像1
 10月29日(金)に令和3年度後期生徒総会が行われました。始めに後期生徒会長の山田さんから挨拶がありました。次に後期生徒会執行部役員の紹介がありました。その後、各委員会からの活動計画案が説明されました。最後にそれぞれの委員会活動計画案が承認されました。
 後期スローガン「 Go for it 〜生徒一人一人が主体的に活動し、躍動する戸出中〜」の達成を目指して、それぞれの委員会活動計画にある常時活動と特別活動に取り組んでいってくれることを期待しています。

1・2年生 計算コンテスト

画像1 画像1
 10月29日(金)、1・2年生は市計算コンテストに取り組みました。数学の時間や朝学習の時間等を通して計算力を高めてきました。50分間集中して取り組みました。

3年生 終日校外学習に行ってきました

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月28日(木)、3年生は終日校外学習に出かけました。修学旅行がコロナ禍のため中止となったので、3年生はこの日を楽しみにしていました。
 午前中は、魚津水族館とミラージュランドで過ごしました。魚津水族館では、富山県の河川に住む生き物や富山湾の生き物について学びました。ミラージュランドではアトラクションで楽しみました。午後からは、黒部峡谷鉄道のトロッコ電車に乗りました。錦繍関(きんしゅうかん)は紅葉が見頃でした。サンナビキ山(先駆山)の頂上周辺には冠雪がありました。黒部峡谷は錦五色に彩られていました。
 3年生は、富山県の良さについて学ぶとともに気分のリフレッシュをすることができました。

吹奏楽部がオータムコンサート

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月23日(土)16:30から、本校体育館で吹奏楽部がオータムコンサートを行いました。コロナ禍での開催ということで入場者数を制限して行いました。
 第1部クラシカルステージでは「オリンピックマーチ&ファンファーレ」「わしの舞うところ」「ノートルダムの鐘より」を演奏しました。第2部ポピュラーステージでは「アラジン・メドレー」「群青」「カイト」「Official髭男dismメドレー」「青春の輝き」「戸中ダンシングメガヒットR3」を演奏しました。アンコールでは「YMCA」を演奏しました。曲に合わせて、演奏者、来場者が一体となって「Y」「M」「C」「A」の振り付けを踊りました。

学校祭ステージ発表

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月17日(日)午後から学校祭ステージ発表が行われました。
 始めに、理科部が研究テーマ「水力発電〜効果的な発電方法を探る〜Part2」で発表しました。この研究テーマで理科部は本年度の高岡市小中学校科学展覧会で最優秀賞しました。また、高岡市の高峰科学賞も受賞しました。
 次に、吹奏楽部が「ノートルダムの鐘」「YMCA」他を演奏しました。「YMCA」では、曲に合わせて「Y」「M」「C」「A」の振り付けをみんなで行いました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
高岡市立戸出中学校
〒939-1121
住所:富山県高岡市戸出光明寺2000
TEL:0766-63-0032
FAX:0766-63-0081