最新更新日:2024/04/26
本日:count up98
昨日:181
総数:1237417
令和6年度は、生徒、保護者、地域が学校に愛着をもてる教育環境を整えるとともに、信頼される学校づくりに努めます。応援よろしくお願いします。

昼休みの様子

画像1 画像1
 昼休みの図書室開放は、1年生で大賑わいでした。期末評価の期間、読書をひかえていた生徒が、今日一斉に利用していたようです。体育館では、2年生がバスケットボールやバレーボールを楽しんでいました。

今日の給食【ととまる】

画像1 画像1
 「ととまる」の「とと」は、富山県の方言で「魚」のことです。魚のすり身を丸く焼いたものが「ととまる」です。残さず食べましょう。

今朝の様子

画像1 画像1
 生徒玄関前の落ち葉を朝早く登校した、1年生15名のボランティアによって掃き清掃が行われました。

この一歩で未来が変わる【美術部】

画像1 画像1
 美術部員が「この一歩で未来が変わる」というタイトルで絵を描きました。3月・4月は卒業、進級、入学と全校生徒がそれぞれの節目を迎えます。その節目に、「何事にも前向きに頑張って欲しい」との願いを込めて制作しました。

部活動の様子

画像1 画像1
10日ぶりに部活動が再開されました。ソフトテニス部と野球部は12月以来、久しぶりにグラウンドでの活動を行いました。

卒業ランチ 完食2組

画像1 画像1
 3年2組卒業ランチの招待を受けました。
 向かい合っての給食が今年度初めてだったので、始めは緊張感が見えましたが、時間とともに、級友と時間をともにする楽しさが、少しずつ表れてきました。
 何よりも今回良かったことは、完食したことです。男子も女子も競い合って「お代わり」をしていました。
 さらに、谷田君の「終わりのあいさつ」が素晴らしかったです。3年間を振り返り、今年の3組の学級目標に関連させ、自分の思いを話しました。3年生の中でもかなりレベルの高いものでした。
 
 卒業ランチが終わった後、あちこちから、「ああ、おいしかった。」という声が聞こえました。調理員さんにぜひとも伝えたい言葉でした。

今日の給食【ふくらぎの立田揚げ】

画像1 画像1
 ふくらぎは出世魚と言われ、大きくなるにつれて次々に名前が変わります。今日は富山湾でとれたふくらぎをいただきましょう。
 今日は、3年2組が卒業ランチを行っています。

今朝の様子

画像1 画像1
 小雪の舞う朝となりました。グラウンドの草の上には雪が積もり、綿花のような状態となっていました。今日で期末評価・実力テストが終了し、部活動が再開されます。グラウンドを使用しての活動もできそうです。

24日(水)の時程について

画像1 画像1
 24日(水)は、2限まで期末評価および実力テストを50分間で行い、3限目以降は45分の短縮時程となります。

卒業ランチ招待状 3組

画像1 画像1
 3組から招待状をいただきました。クラスを代表して藤森君が届けてくれました。楽しみにしています。3組の皆さんが十分に楽しめるような卒業ランチを期待しています。

 その時の様子を、東君に撮影してもらいました。ベストショットをありがとう。

3年1組 卒業ランチ 今年度最初で最後の・・・・・・・

画像1 画像1
卒業ランチのトップは1組です。

 栄養職員の日光さん、給食担当の宮田先生、そして給食委員のおかげで、この卒業ランチを開催することが出来ました。本当にありがとうございます。

 各テーブルには、透明アクリル板を設置し対面給食を楽しみました。よく考えてみると、対面での給食は今年度始めてです。もしかすると最後かもしれません。コロナ禍のため、これまで当たり前だったことが、大きく制限があったことに気づきました。

 1組の生徒たちは普段と違う環境でしたが、十分に堪能したのではないかと思っています。

今日の給食【野菜スープ】

画像1 画像1
 教室の換気は少し寒いですが、教室の中にこもった風邪の菌やウイルスを追い出して、さわやかな空気の中で給食をいただきましょう。

卒業ランチ準備中

画像1 画像1
 今日から3年生の卒業ランチが始まります。会場の調理室の各テーブルにはテーブルクロスが敷かれています。また、飛沫防止のためのアクリル板も設置されています。
 壁面には、先生の3択クイズが掲示されるなど3年生の思い出づくりのために、給食委員が中心となって企画・準備をしました。

今朝の様子

画像1 画像1
 週末の好天により、グラウンドの雪が全て解けました。登校した生徒からは、「グラウンドに雪がない」という声が聞かれました。今日は、1限目から3年生は実力テスト、1、2年生は期末評価を実施しています。

卒業ランチ招待状 2組

画像1 画像1
 2組から招待状をいただきました。
 やはり、4組と同様にもうそんな時期かと考えてしまいます。時間が経つのが早すぎるので、ついて行けない状態です。
 過去のことを振り返ると、毎年、この卒業ランチを皮切りに、入試や卒業に向けての覚悟が固まっていくことを思い出しています。

 大きく成長する時期です。1日1日を大切に過ごしましょう。
 
 2組の皆さんありがとうございます。楽しみにしています。

質問教室(スタクラ)

画像1 画像1
 今日の質問教室(スタクラ)は、2年生は社会と理科、1年生は社会を行っています。また、理科室では英検の2次試験の練習が行われています。2年生の社会では、昨日の数学と同様に60名近くの生徒が参加しています。

卒業ランチ招待状 4組

画像1 画像1
4組から卒業ランチ招待状をいただきました。

うれしさ半分、なんとなく辛い気持ち半分です。

コロナ禍でありながら、過去の先輩から西中のバトンをしっかり引き継いだ3年生です。

私からの感謝の気持ちも込めたいと思っています。

あと1ヶ月あまりですが、最後の勇姿を見せてほしい。

今日の給食【おいもたっぷりキーマ丼】

画像1 画像1
 毎月19日は食育の日です。高岡市では、食育の日に合わせて、地場産品を使った「高岡食19丼」献立をとりいれています。今月の高岡食19丼は、「おいもたっぷりキーマ丼」です。このキーマ丼は、高岡市でつくられた里芋と生椎茸を使い、うるめ削りで出汁をとり、和風に仕上げた丼です。キーマカレーの「キーマ」は、「ひき肉」という意味があります。今日は、出汁の味と里芋のホクホクした食感を味わいましょう。

北日本新聞社「NIE学校賞」を受賞

画像1 画像1
 北日本新聞社17回私の作文コンクールにおいて、多数の応募及び入賞者により、標記学校賞を受賞しました。県下では29校が受賞しました。応募をした生徒の皆さん大変おめでとうございます。

 なお、入賞者は昨日の北日本新聞に掲載をされています。

今朝の様子

画像1 画像1
 3年生1、2組の生徒が生徒玄関周辺や校門付近を除雪しました。校門付近の除雪では、圧雪状態となっていた雪を4人がかりで取り除きました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/6 新入生対象物品販売
3/9 3年県立一般入試、1・2年実力テスト
高岡市立高岡西部中学校
〒933-0954
住所:富山県高岡市美幸町2-4-1
TEL:0766-21-2134
FAX:0766-21-2135