令和6年度は、生徒、保護者、地域が学校に愛着をもてる教育環境を整えるとともに、信頼される学校づくりに努めます。応援よろしくお願いします。

質問教室(スタクラ)

画像1 画像1
 今日の質問教室(スタクラ)は、2年生は社会と理科、1年生は社会を行っています。また、理科室では英検の2次試験の練習が行われています。2年生の社会では、昨日の数学と同様に60名近くの生徒が参加しています。

卒業ランチ招待状 4組

画像1 画像1
4組から卒業ランチ招待状をいただきました。

うれしさ半分、なんとなく辛い気持ち半分です。

コロナ禍でありながら、過去の先輩から西中のバトンをしっかり引き継いだ3年生です。

私からの感謝の気持ちも込めたいと思っています。

あと1ヶ月あまりですが、最後の勇姿を見せてほしい。

今日の給食【おいもたっぷりキーマ丼】

画像1 画像1
 毎月19日は食育の日です。高岡市では、食育の日に合わせて、地場産品を使った「高岡食19丼」献立をとりいれています。今月の高岡食19丼は、「おいもたっぷりキーマ丼」です。このキーマ丼は、高岡市でつくられた里芋と生椎茸を使い、うるめ削りで出汁をとり、和風に仕上げた丼です。キーマカレーの「キーマ」は、「ひき肉」という意味があります。今日は、出汁の味と里芋のホクホクした食感を味わいましょう。

北日本新聞社「NIE学校賞」を受賞

画像1 画像1
 北日本新聞社17回私の作文コンクールにおいて、多数の応募及び入賞者により、標記学校賞を受賞しました。県下では29校が受賞しました。応募をした生徒の皆さん大変おめでとうございます。

 なお、入賞者は昨日の北日本新聞に掲載をされています。

今朝の様子

画像1 画像1
 3年生1、2組の生徒が生徒玄関周辺や校門付近を除雪しました。校門付近の除雪では、圧雪状態となっていた雪を4人がかりで取り除きました。

質問教室(スタクラ)

画像1 画像1
 期末評価に向け、放課後、質問教室(スタクラ)が実施されています。今日は、1年生は数学、2年生は数学と英語の3教科で行われています。2年生の数学では、学年生徒数の約半数の62名が参加しています。

高岡市小児生活習慣病予防対策講演会から動画配信されました。

画像1 画像1
 高岡市教育委員会からの連絡
 
 令和3年1月31日日曜日に、高岡市役所にて「令和2年度高岡市小児生活習慣病予防対策講演会」が開催されました。
 しむら小児科クリニック院長の市村昇悦先生、JCHO高岡ふしき病院小児科部長の宮崎あゆみ先生を講師にお招きし、「太りすぎ、やせすぎはなぜ気をつけるのか?」、「なぜ子どもの健診が大切か?〜「たかおかキッズ健診」からわかったこと〜」と題してご講演をいただきました。

 講演会の様子は以下の高岡市YouTubeアカウントにアップロードされておりますので、ぜひご覧ください。

高岡市YouTube:動画配信はここから閲覧ください。

2年 ドラマ 「一番列車が走った」−電車が走れば広島はよみがえる−

画像1 画像1
 2年は平和学習の一環として、NHKドラマ「一番列車が走った」を視聴しました。
 広島に原爆投下がされ、町は大惨事の中、そのわずか3日後、復興に向けて電車を運行させた実話にもとづくNHKドラマです。(2015年放送)
 
 どの教室も、真剣に視聴していることがよくわかりました。戦争や原爆投下の背景を少しずつ理解し、平和学習に生かしたほしいと願っています。

来週から卒業ランチ・・・・・・

画像1 画像1
 3年1組から卒業ランチ招待状をいただきました。
 「ええ、もうこんな時期!」という実感です。
 考えてみれば、もう2月の後半。3年生は期末評価、実力テストを終えれば、県立入試です。1日1日を大切に過ごさないといけないことを痛感します。自慢の3年生が、入試と卒業に向けてカウントダウンが始まっています。


 3年生を応援したくなる気持ちが、より一層強くなりました。

 来週を楽しみにしています。

今日の給食【豆腐ハンバーグ】

画像1 画像1
 給食室で甘辛い「醤油あん」を作り、豆腐ハンバーグにかけました。味わっていただきましょう。

期末評価始まりました

画像1 画像1
 1、2年生は音楽、保健体育、3年生は社会、国語、理科のテストを実施しています。

感謝の気持ちを形に表す3学期

画像1 画像1
 今回の大雪にも何とか学校が正常に行えるのは、増本同窓会長さんの除雪によるものです。本日も、職員駐車場、給食室前を始めとした学校敷地内を見事に確保していただきました。
 本当に有りがとうございます。
 
 生徒の皆さんは、同窓会長さんをはじめ多くの方に支えられていることをしっかりと、胸に刻んでほしいと思います。
 
 感謝の気持ちを形に表す3学期が始まっています。多くの方の期待に応えるために、有終の美をそれぞれのクラス、学年で発信してほしいと強く願っています。

今朝の様子

画像1 画像1
 2年生3、4組の生徒が生徒玄関周辺や給食搬入口を中心に除雪しました。この2日間で、2年生の多くの生徒が除雪作業に参加しました。

本日の登校について

画像1 画像1
 

重要 大雪の対応について

市教育委員会から連絡がありました。

 富山県では、明日にかけて強い寒気が流れ込むため、平地でも大雪となるとの予報が出ていますが、今のところ、明日18日(木)朝の登校時刻については通常通りの予定です。
 ただし、今後の天候により、明日、市内一斉に始業時刻の繰り下げや臨時休業等の措置をとる場合にのみ、AM6:00までに、高岡市ホームページ「ほっとホット高岡」に掲載します。また、その際、学校のホームページでもお知らせします。

1年生 授業の様子

画像1 画像1
 1年生、英語は「不規則動詞」、社会は「鎌倉時代の文化」、保健体育は「欲求の発達や社会性の発達」についての学習をしています。
 明日から期末評価(4教科)が始まります。1、2年生は明日、音楽と保健体育のテストに挑みます。

3年生のレベルの高さに・・・・・・・

画像1 画像1
 3年生の教室に掲示してありました。2月・3月の予定表です。丁寧に時間をかけて作成した過程がよくわかります。何とレベルが高いんでしょうか。

 過去の先輩たちのように今年も伝説となるような卒業生に近づいていることがよくわかります。
 
 その前に、しっかりと期末評価そして、県立入試に立ち向かってくれるはずです。
 
 いつも範を示す3年生に向けて応援をよろしくお願いします。

今日の給食【おでん】

画像1 画像1
 給食室でじっくり時間をかけて煮込んでいるので、食材に味がしみておいしいですね。味わっていただきましょう。

今朝の様子

画像1 画像1
 雪の朝を迎えました。2年1、2組の生徒によって生徒玄関周辺の除雪作業が行われました。明日は、2年3、4組が除雪当番となっています。

2年生 授業の様子

画像1 画像1
 2年生、英語は「過去分詞」、社会は歴史分野「地租改正」、数学は「平行四辺形」を学習していました。期末評価に向け、真剣に授業に臨んでいます。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
高岡市立高岡西部中学校
〒933-0954
住所:富山県高岡市美幸町2-4-1
TEL:0766-21-2134
FAX:0766-21-2135