最新更新日:2024/04/26
本日:count up7
昨日:181
総数:1237326
令和6年度は、生徒、保護者、地域が学校に愛着をもてる教育環境を整えるとともに、信頼される学校づくりに努めます。応援よろしくお願いします。

2学年 来年度の修学旅行に向けて始動!

画像1 画像1
来年度の修学旅行に向けて、2年生の事前学習が始まりました。1回目の今日は、旅行会社の方を招いて、修学旅行の概要や学ぶポイントなどを分かりやすく説明していただきました。生徒たちは目を輝かせながら説明を聞いていました。

1月26日(木)給食 給食週間3日目

画像1 画像1
 給食週間3日目の今日は、「アメリカ(ハワイ)」の予定でしたが、雪による物資配送遅延の影響により、「韓国」に変更になりました。
 韓国料理は、ピリッと辛い唐辛子や、にんにく、生姜等の香味野菜をたくさん使用しているのが特徴です。主菜の「プルコギ」は、醤油ベースで甘口の下味をつけた牛肉を、春雨や野菜と一緒に炒めたもので、韓国では古くから伝わる伝統的な料理の一つです。
副菜の「ナムル」は、野菜や山菜を調味料とごま油で味付けしたものです。韓国では食事のおかずとして欠かせないもので、常備菜として用いられます。給食では、ほうれん草とキャベツのナムルにしました。汁物の「スンドゥブ」は、韓国語で「スン」は柔らかい、「ドゥブ」は豆腐という意味です。日本では「おぼろ豆腐」のようなものです。給食では、韓国でよく食べられているキムチを使って「海鮮キムチスンドゥブ」に仕上げました。韓国の特産品や料理を味わっておいしくいただきましょう。

 プルコギは朝鮮戦争中に庶民の間で生まれた料理といわれ、韓国語でプル=火、コギ=肉という意味です。韓国料理というと辛いイメージですが、辛いものが苦手な人にも食べられ、野菜も多くたべられるのが人気の秘密と言えますね。
                         給食委員  高橋

画像2 画像2

高西の朝1/26

画像1 画像1
 雪。一面銀世界です。しかし、同窓会長の増本さんのおかげで、除雪が行き届いており、滞りなく学校生活を始めることができました。いつも本当にありがとうございます。
 積雪の中、生徒たちは元気に登校しています。通学路は積雪や凍結等により、滑りやすくなっています。また道幅も狭くなっており大変危険です。登下校は十分注意してください。

保護者の皆様へお願い
 雪が降ると、学校の周りの道路は、道幅が極端に狭くなります。車で送り迎えをする場合の乗り降りは、校舎から離れた場所で行っていただくようお願いいたします。

1月26日(木)の日程について

画像1 画像1
1月26日(木)は通常どおりです。

1月24日(火)給食 給食週間1日目

1日目の国は「イタリア」です。
 日本でも有名なイタリア料理と言えば、「パスタ」や「ピッツア」ですね。 
 今日の主菜は、「白身魚のピッツア焼き」です。イタリアでは白身魚や魚介を使ったアクアパッツァという料理があることからピッツア風にしました。副菜の「イタリアンサラダ」は、イタリア国旗の縦三色、緑・白・赤をきゅうり、大根、赤ピーマンで表しました。イタリアの国旗の緑色は「国土」、白色は「雪・正義・平和」、赤色は「愛国者の血・熱血」を意味しています。汁物の「ラビオリスープ」のラビオリは、パスタ生地の中に挽き肉やみじん切りにした野菜、チーズをはさみ四角形に切り分けたパスタのことです。イタリアンスウィーツのパンナコッタは、酪農の盛んな北部地方発祥の家庭菓子で、「パンナ」が生クリーム、「コッタ」が加熱するという意味で、作り方そのものが名前の由来になっています。美味しく給食を食べて、遠く離れたイタリアを身近に感じてみましょう。

 パンナコッタは甘酸っぱくてとても美味しかったです。イタリアの料理をしっかり味わうことができました。明日も楽しみです。今日も美味しくいただきました。
                          給食委員 藤田


画像1 画像1
画像2 画像2

給食週間

 1月24日〜30日は給食週間です。今年のテーマは「世界グルメツアー」です。世界の料理が食べられます。とても楽しみですね。
画像1 画像1

高西の朝1/24

画像1 画像1
 薄曇り。時折日差しも見える穏やかな朝ですが、これが嵐の前の静けさなのでしょうか?昨日お知らせしたとおり、これから悪天候、警報級の大雪が予想されることから、本日は、15:00完全下校、明日は、臨時休業となります。悪天候、大雪に備えてください。
 登校の様子。いつもと変わらず元気に登校。しっかりとあいさつをしてくれました。

重要 大雪の対応について

画像1 画像1
対応をお願いいたします。

1月23日(月)給食

画像1 画像1
ごはん、揚げ出し豆腐の胡麻たれかけ、青菜と切り干し大根の浸し、野菜の旨煮
 揚げ出し豆腐の胡麻たれかけは、ごはんとよく合ってとても美味しかったです。今日も美味しくいただきました。
                           給食委員 森

高西の朝1/23

画像1 画像1
 雨模様。細かい雨が降っていました。テニスコートの防球ネットの上に野鳥がとまっていて、生徒の登校の様子を一緒に見守ってくれました。
 登校の様子。落ち着いて登校しています。新しい週のはじめ、元気に登校しています。今週は保健委員会主催の生活習慣改善キャンペーンと、給食委員会主催の残食0運動が行われます。協力をお願いいたします。

1月29日(日)までの予定

画像1 画像1
今週は、保健委員会主催の生活習慣改善キャンペーンがあります。

大雪に注意願います

画像1 画像1
大雪にご注意願います

1月20日(金)給食

画像1 画像1
地場産品献立
ごはん、ふくらぎの甘味噌かけ、煮豆、アーモンド小魚、高岡野菜のあったか汁
 ふくらぎの甘味噌かけは、味噌とごはんがとてもよくあって美味しかったです。今日も美味しくいただきました。
                         給食委員 四津井

高西の朝1/20

画像1 画像1
 曇り。小雨も少々降っていました。前回降った雪はほとんど消えましたが、体育館の軒下にはまだまだ残っています。ニュースでは、来週にかけてまたもや「今季最大の寒波」がやってくるそうです。まだまだ春は遠いですね。
 登校の様子。落ち着いて登校しています。学校や学年では、新入生を迎える準備がどんどん進んでいます。短い3学期、新しいステージを意識して過ごしてほしいと思います。がんばれ西中生!

高西年賀はがき大抽選会

画像1 画像1
 昼休みに高西年賀はがきの抽選会が行われました。学習端末で当選番号が配信され、当選した生徒は、はがきをもって景品交換に行くという形で行われました。当選した生徒はニコニコしながら景品交換にきていました。この抽選会を企画運営してくれた生徒会執行部のおかげで楽しい時間が流れていきました。

1月19日(木)給食

画像1 画像1
1/2コッペパン、コーンエッグ、フルーツ和え、ソフト麺の肉味噌かけ
 ソフト麺は、もちもちとした触感がよく、とても美味しかったです。今日も美味しくいただきました。
                    給食委員 1年 門島 圭祐

実力テスト2日目

画像1 画像1
 3年生は、今学期2回目の実力テストに挑んでいます。進路選択も大詰め、もうやるしかない!がんばれ高西3年生!!

高西の朝1/19

画像1 画像1
 快晴。雲一つない青空に校舎が映えます。しかし、冬の晴れの日は寒い。いろいろなところに、氷や霜が付いていました。
 登校の様子。凍った水たまりをよけながら登校。通学路にも凍っているところがあると思いますので登下校は十分注意してください。

1月18日(水)の給食

画像1 画像1
ごはん、いかと芋の揚げがらめ、ほうれん草と白菜の浸し、団子汁、干しプルーン
 いかと芋の揚げがらめが、ごはんとよく合いとても美味しかったです。団子汁の団子の弾力が丁度よくかったです。今日も美味しくいただきました。
                    給食委員 1年 平間  匠

高西の朝1/18

画像1 画像1
 雨。予報では、この雨が雪に変わるようです。暗い朝は気分が乗りませんが、今日もがんばって過ごしましょう。
登校の様子。傘をさして元気に登校しています。玄関では高西伝統の傘のぐるくる巻きが行われていました。
今日の朝、卒業アルバムの職員写真を撮りました。卒業の準備もどんどん進んでいます。時の経つのは早いと感じる瞬間でした。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
高岡市立高岡西部中学校
〒933-0954
住所:富山県高岡市美幸町2-4-1
TEL:0766-21-2134
FAX:0766-21-2135