令和6年度は、生徒、保護者、地域が学校に愛着をもてる教育環境を整えるとともに、信頼される学校づくりに努めます。応援よろしくお願いします。

高西の朝2/8

画像1 画像1
 くもり。雲の隙間からは青空が見えます。日中は雨の心配は無さそうです。
 登校の様子。落ち着いて登校しています。遠くから元気にあいさつしてくれる生徒がおり、清々しい気持ちになりました。今日も一日がんばろう!

2月7日(水)の給食

画像1 画像1
ごはん、ミックスみそ豆、小松菜のコーン和え、肉じゃが
 肉じゃがは、身体にやさしい味がしました。野菜がシャキシャキしていて美味しかったです。今日も美味しくいただきました。
                          給食委員 野坂

高西の朝2/7

画像1 画像1
 雨。しかし、雨と晴れの境目が高岡西部中学校上空にあったらしく、すぐに雨は止みました。雪はひとまず落ち着いたようですが、このまま、春を迎えたいと思うのは少し甘いでしょうか?
 登校の様子。水たまりを避けて元気に登校。学校は、今年度終了に向けて着々と進んでいます。今年度を振り返り、来年度の自分の姿を想像して、3学期をがんばっていきましょう。


高岡市音楽部会芸術鑑賞会民謡教室

画像1 画像1
 今日の5限目、1年生を対象に、民謡歌手の本田麻由美さんをお招きして、芸術鑑賞会民謡教室が行われました。生徒たちは、まずは本田麻由美さんの美しい声、踊り手の方たちの美しい踊りに魅了されていました。私たちがよく知っている、弥栄節、越中おわら節、こきりこ節等を美しい歌や踊りだけでなく、しっかりと解説もしてくださり、曲の事がよくわかりました。ササラをたくさん持ってきてくださり、演奏の体験もしました。最後は、みんなで弥栄節を踊って民謡教室を終了しました。民謡歌手 本田麻由美さんをはじめ、今回出演してくださった方々、本当にありがとうございました。

2月6日(火)の給食

画像1 画像1
食パン、高岡元気コロッケ、ビーフンソテー、わかめスープ、いちごジャム
 高岡元気コロッケは、衣がサクサクしていてとても美味しかったです。今日も美味しくいただきました。
                          給食委員 殿村

高西の朝2/6

画像1 画像1
 くもり。ニュースでは都心の積雪について盛んに報道されていますが、北陸地方はあまり降りませんでしたね。
 登校の様子。今日も白い息をはきながら元気に登校。がんばって過ごしましょう。3学期もあっという間に過ぎていきますよ。

2月5日(月)の給食

画像1 画像1
ごはん、豚肉のジャンロー、しそ和え、高岡野菜のあったか汁
 豚肉のジャンローの豚肉がとても美味しく、ごはんが進む味でした。今日も美味しくいただきました。
                          給食委員 本間

高西の朝2/5

画像1 画像1
 厚い雲。今にも雨や雪が落ちてきそう。予報では午後から雪マークも。まだまだ寒い冬は続きます。
 登校の様子。どんよりした重い月曜日ですが、生徒たちのあいさつで元気をもらいました。今週もがんばっていきましょう!

2月2日(金)の給食

画像1 画像1
節分献立
ちらし寿司、鰯の梅煮、きゃべつのごま和え、団子汁、節分豆
 ちらし寿司は甘めのお米と具材がとても合っていました。節分豆は大豆本来の味がして美味しく食感も楽しめました。今日も美味しくいただきました。
                           給食委員 中

高西の朝2/2

画像1 画像1
 くもり。とても寒い朝です。30分くらい校門近くに立っていましたが、身体が芯まで冷えました。
 登校の様子。3年生は私立高校一般入試を終え、少しホッとした表情。まだまだ苦しい時期は続きますが、最後までやりきって、乗り越えてほしい。

2月1日(木)の給食

画像1 画像1
セルフサンド、ミートソース、きゃべつとパインのサラダ、ワンタンスープ、スライスチーズ
 セルフサンドは、ピリッとした辛味のミートソースとまろやかな甘みのチーズが相性ピッタリで最高でした。今日も美味しくいただきました。
                          給食委員 藤森

市英単語コンテスト

画像1 画像1
 本日1限目、1、2年生は、市英単語コンテストに挑んでいます。これまで、英語の授業、朝学習、プリント学習、宿題などで嫌になるほど取り組んできました。ここで覚えたことが、これからの学習の重要なベースとなります。生徒たちは、真剣に取り組んでいます。ガンバレ西中1、2年生‼

高西の朝2/1

画像1 画像1
 くもり。くもの間から青空も見えますが、午後から崩れてくる予報です。
 登校の様子。今日は3年生がいないので、静かな登校でした。3年生は私立高校一般入試、1、2年生は市英単語コンテスト、どちらも、勉強の成果を十分発揮してほしいです。ガンバレ西中生!

西条小へ行ってきました

画像1 画像1
 本日、令和6年の新入生への説明会のため、校長以下1名が西条小学校へ伺いました。
 現在の中学1年生の学年委員が作成した学校紹介の動画を、小学生は目をキラキラさせて視聴していました。保護者の皆様もしっかり話を聞いてくださり、有意義な時間となりました。本日参加してくださった小学生、保護者の皆様、準備してくださった西条小の校長先生をはじめ、教職員の皆様、本当にありがとうございました。今日の話を聞いてくれた小学生のみんなが高岡西部中学校に入学してくるのを心待ちにしています。

1月31日(水)の給食

画像1 画像1
ごはん、ししゃもの石垣揚げ、小松菜と白菜の浸し、味噌汁
 ししゃもの石垣揚げは、ごまの際立っていました。味噌汁はだしがきいており、じゃがいもは、口の中でほろほろと崩れてとても美味しかったです。今日も美味しくいただきました。
                          給食委員 大寺

市英単語コンテストに向けて

画像1 画像1
 3年生は私立入試ですが、1、2年生は明日、市英単語コンテストに挑みます。これまで、1、2年生は、朝学習や宿題を利用して英単語の練習をがんばってきました。校内を歩いていると、英単語コンテストの過去問題が廊下に並べてあり、自由に勉強できるようになっていました。こちらも、勉強の成果を十分発揮してほしいです。ガンバレ西中1、2年生!

私立高校一般入試に向けて

画像1 画像1
 明日は私立高校の一般入試が行われます。それに向けて3年生が学年集会をしていました。校長先生は、私立高校入試は、5教科を1日でやるので、体力的にも精神的にも苦しいが、それを乗り越えてがんばってきてほしいと激励されました。大野学年主任は、この日を迎えられることに感謝してがんばってきてほしいと声をかけられました。
 明日はこれまでの勉強の成果を十分発揮してきてほしいです。ガンバレ西中3年生!

高西の朝1/31

画像1 画像1
 くもり。少しどんよりしていますが、雨、雪の心配はなさそうです。年が明けてもう1か月が経とうとしています。
 登校の様子。今日もがんばって登校しています。3学期は1年のまとめの時期、4月からの自分の姿を想像して、3学期を過ごそう!


川原小へ行ってきました

画像1 画像1
 本日、令和6年の新入生への説明会のため、校長以下2名が川原小学校へ伺いました。
 現在の中学1年生が作成した学校紹介の動画を、小学生は目をキラキラさせて視聴していました。保護者の皆様もしっかり話を聞いてくださり、有意義な時間となりました。本日参加してくださった小学生、保護者の皆様、準備してくださった川原小の校長先生をはじめ、教職員の皆様、本当にありがとうございました。今日の話を聞いてくれた小学生のみんなが高岡西部中学校に入学してくるのを心待ちにしています。

1月30日(火)の給食(給食週間5日目)

画像1 画像1
画像2 画像2
 給食週間5日目の今日は、「魚津市・黒部市」です。魚津市は富山県の東側に位置し、北西の富山湾では日本でも稀な蜃気楼を見ることができます。2,000年前に海底に沈んだ埋没林や、青白く発光するほたるいかと併せて、「3つの珍しい眺め」として知られています。
 黒部市は、北アルプスから富山湾まで約4,000メートルの高低差があります。また黒部市は黒部川が作り出した扇状地にあり、水がたいへん豊かです。日本一深いV字狭の黒部峡谷や北陸有数の温泉である宇奈月温泉、黒部ダムがあり、観光地がとても多いところです。富山県で出荷されている農産物で最も大きい販売金額の野菜が、白ネギです。普通の白ネギの長さが60センチのところ、黒部市で栽培されている「ねぎたん」は40センチと短く太い特徴があります。また、辛味が少なく、葉が柔らかくて、甘味があります。黒部名水ポークも有名で、今日は、ねぎの風味を生かしたソースで豚肉をからめました。
 魚津市ではれんこんが栽培されていて、黒部市には黒部峡谷鉄道があることから、れんこんの穴でトンネルを、人参の赤でトロッコ電車を、きゅうりで新緑の木々をイメージしたサラダになっています。
 ミラージュスープのミラージュとは蜃気楼のことです。魚津市で見られる蜃気楼は、大気中で光が屈折し、遠い所の風景が伸びたりちぢんだり、反転したりする現象です。ミラージュスープでは、春雨や玉ねぎなどを使い、蜃気楼が見える水面のキラキラした様子を表しています。
 デザートは、桃のタルトです。黒部市で栽培されている桃は近年注目されています。栽培の歴史は浅いですが、技術レベルが高く安全・安心でおいし
い桃を生産しています。魚津市・黒部市の山々や海の豊かな自然を想像しながら、味わって食べましょう。

 桃のタルトは、タルトのサクサク感と桃のジュレの甘さがマッチしてとても美味しかったです。今日も美味しくいただきました。
                          給食委員 浅井




          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

保護者宛

給食だより

保健だより

学校評価

様式等

高岡市立高岡西部中学校
〒933-0954
住所:富山県高岡市美幸町2-4-1
TEL:0766-21-2134
FAX:0766-21-2135