令和6年度は、生徒、保護者、地域が学校に愛着をもてる教育環境を整えるとともに、信頼される学校づくりに努めます。応援よろしくお願いします。

合唱コンクール

画像1 画像1
 本日合唱コンクールが行われました。高岡西部中学校にとって、合唱コンクールは特別な行事です。「合唱の西中」を合言葉に、学校生活の柱として取り組んできました。生徒たちは、日頃の練習の成果を発揮しようと一生懸命努力しているのが伝わる演奏でした。合唱コンクールを通して、仲間と歌い合わせる喜びを感じ、最後までやり遂げることの大切さを学んでくれたらうれしいです。
 審査結果は・・・ ご家庭で生徒に話してもらって下さい。

お箏のお稽古3

画像1 画像1
 今日は水谷先生に来ていただいてお箏のお稽古がありました。学校祭リハーサルを明日に控え、特別に練習を行いました。今年は、例年と違い、弥栄節のはじめに新しい前奏を演奏することを試みています。箏の弦を細かくはじくトレモロ奏法や弦をひっかく奏法など新しい奏法が出てくるので、苦労しながら練習していました。何とか明日のリハーサルには間に合いそうです。

合唱コンクールリハーサル

画像1 画像1
 今週金曜に迫った合唱コンクールのリハーサルが各学年ごとに行われました。各学年、各クラスとも、ステージに立って改めてわかる課題や、緊張感など、新たな課題を感じていました。正直、まだまだです。金曜までの伸びに期待!

お箏のお稽古2

画像1 画像1
 今日はお箏の水谷先生に来ていただいてお箏のお稽古がありました。これまで悪戦苦闘しながら練習をし、ようやく、打楽器と合わせてみることになりました。打楽器の生徒も保存会の方々に教えてもらい、悪戦苦闘していました。まだまだ未熟ですが、何とか最後まで演奏できました。学校祭まであと1週間もありません。もっと演奏に磨きがかかるよう、練習します。

今年も繋ぎます 合唱の高西

画像1 画像1
 本日より、合唱コンクールに向けた練習が始まりました。まだまだスムーズとは言えませんが、朝から歌声が聞こえるのは心地よいですね。これからどんどんうまくなるのが楽しみです。なお、各クラスの演奏曲目は以下の通りです。今年はどんな合唱を聴かせてくれるのでしょうか?
 1年1組 マイ・バラード
 1年2組 あさがお
 1年3組 アンリミテッド
 2年1組 いのちの歌
 2年2組 時を越えて
 2年3組 COSMOS
 3年1組 春に
 3年2組 ヒカリ
 3年3組 決意


お箏のお稽古 1

画像1 画像1
 今日から学校祭の発表に向けて、お箏のお稽古が始まりました。教えていただくのは、毎年お世話になっている水谷先生です。今日のお稽古は、初めてお箏を触る生徒もいるので、調弦の仕方、基本的な奏法などを中心に教えていただきました。初めてお箏に触る生徒は悪戦苦闘していましたが、昨年度経験した先輩がさりげなく教える姿も見られ、今年も学校祭の発表に向けてがんばることができそうです。  

2学期始業式

画像1 画像1
 無言清掃の後、始業式が行われました。夏休み中、大きな事件・事故もなく無事、始業式を迎えることができ、とてもうれしく思います。校長先生からは、自分の命、他人の命を大切に過ごしてほしい、2学期は、1学期に深めたクラスの絆をより強めてほしい、とお言葉をいただきました。校歌もしっかり歌うことができました。2学期も西中生の活躍を期待しています。ガンバレ西中生‼

終業式

画像1 画像1
 今日は1学期の最終日。1学期終業式が行われました。校長先生からは、この1学期間の生徒たちの成長した部分を述べられ、それを生かして、応援される人間になってほしいとお話されました。最後にしっかりと校歌を歌い、1学期を締めくくりました。

リズ先生とのお別れ

画像1 画像1
 終業式に先立って、今学期で任期が切れるALTのリズ先生とお別れをしました。リズ先生は2018年に高岡西部中学校に来られたリズ先生は、今日まで高岡西部中学校生徒に英語の魅力を教え続けてくれました。おかげで、生徒たちは、リズ先生との英語の時間が待ち遠しくなりました。生徒代表のあいさつはすべて英語で行われ、リズ先生の指導が光っていました。これまで本当にありがとうございました。

合唱の高西始動!

画像1 画像1
 10月に行われる合唱コンクールの準備が早くも始まっています。今日は自分たちのクラスが歌う曲の選曲です。候補曲の中から自分たちのクラスに合う曲を選んでいました。クラスによっては、意見集約に学習端末を使うなど、ICTが学校生活の中に浸透しています。
 さあ、今年はどんな合唱を聴かせてくれるのか?

期末評価範囲発表

画像1 画像1
 今日の5限目は各学年とも期末評価の範囲発表が行われ、範囲表と計画表が配布されました。生徒たちは真剣に範囲表を見つめ、自分の計画を立てていました。計画的に学習を進め、力を付けよう‼

壮行会

画像1 画像1
 本日、明日行われる高岡市民体育大会の壮行会が行われました。各部ともステージ上で試合に臨む意気込みや目標を力強く発表しました。応援団の気合の入った応援、吹奏楽部の心のこもった激励演奏など、温かい雰囲気で進んで行きました。校長先生からは、試合だからと言って特別なことをする必要はない、普段通りの練習と気持ちで臨めばいいと激励の言葉をいただきました。明日は自分のもてる力を十分発揮し勝利をもぎ取ってきてください。ガンバレ西中生!

運動会

画像1 画像1
 小雨が降る中、プログラムを一部変更して運動会を決行しました。生徒たちは小雨をもろともせず競技や係活動をやり抜きました。また、他の学年の同じ色の団を一生懸命応援する姿、勝負が終わった後にたたえ合う姿など、短い時間でしたが、生徒のよい姿をたくさん見ることができました。雨の中ご協力いただきありがとうございました。生徒の皆さんはゆっくり休み体調を崩さないよう気を付けてください。

運動会最終準備

画像1 画像1
 今日の午後から運動会の最終準備を行いました。1、2年生はグラウンドの石拾い、3年生はテントの準備や机、椅子の準備をしました。明日の晴れを祈りつつ、心を込めて一生懸命準備をしました。

運動会予行

画像1 画像1
 今日の午前中は運動会予行を行いました。運動会の予行は、勝敗を競うというよりも、競技を行うときの入退場の仕方や、係の動きを確認するために行います。生徒たちは、自分の役割をしっかりと確認し、一生懸命動いていました。しかし競技が始まると真剣に、そして競技をしていない生徒も大きな声を出して応援していました。

高西の誇り 弥栄節

画像1 画像1
 運動会で披露する弥栄節を全校で練習しました。これまでコロナで苦しめられてきましたが御印祭も復活です。高西の誇り、弥栄節をしっかり繋いでいこう!

運動会交流学級練習

画像1 画像1
 6時間目に運動会の交流学級ごとの練習会がありました。高西の運動会は、クラス対抗ですが、各学年の同じ色の団を交流学級として、自分たちのクラス以外も応援しようということになっています。3年生は、先輩としてしっかり見本を見せ、1、2年生に指導していました。

運動会モード

画像1 画像1
 3年生が修学旅行に行っている間、5月19日(金)に開催される運動会のために、1、2年生が学校を運動会モードにしてくれました。高西独自のストレッチ体操や縦割り応援があるので、1年生は覚えることがたくさんあります。3年生の先輩が「西中ストレッチ」のやり方を教えに来てくれました。来週からは一気に運動会の練習、準備が加速します。

写生会2

画像1 画像1
 写生会、午後は各教室で仕上げをしています。午前中に描いていた風景を思い出しながら、中には学習端末で写真を撮影してきてそれを見ながら描いている生徒もいました。

写生会1

画像1 画像1
 写生大会が行われています。1年生と2年生は学校の敷地内、3年生は金屋町で写生を行っています。以前は古城公園まで足を延ばしていましたが、「地元の名所で写生を」という強い思いがあり、3年生は「金屋町」に決定しましたが、昨年度は雨でできませんでした。今年度は念願の金屋町での写生会です。1、2年生については、令和9年に校舎が移転するので、今のうちに現在の校舎を目に焼き付けておこうという思いから校舎を描いています。生徒たちは思い思いの場所で真剣に写生に取り組んでいました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

保護者宛

給食だより

保健だより

学校評価

様式等

高岡市立高岡西部中学校
〒933-0954
住所:富山県高岡市美幸町2-4-1
TEL:0766-21-2134
FAX:0766-21-2135