最新更新日:2023/10/05
本日:count up1
昨日:3
総数:17250
<学校目標> よく考えすすんで学び行動する子ども  思いやりがあり美しい心の子ども  がまん強くたくましい子ども

1学期終業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1学期の終業式が行われ、73日間の1学期が終わりました。5年生が、水生生物の観察、夕食作り、キャンプファイヤーなど,楽しく、充実したキャップの思い出を発表してくれました。学校長からは、社会見学、遠足や清掃活動など、校外での学習、活動を中心に、充実した1学期だったこと、健康、安全に気をつけて、長い夏休みでしかできないことにも挑戦してほしいことなどの話がありました。
 保護者の皆様、地域の皆様には、学校の様々な教育活動にお力添えをいただきました。今学期も、多くのボランティアの皆様に放課後の校内消毒作業を行っていただきました。学校をお支えいただきました皆様方に心より感謝致します。

1、2年生 なつのえんそく

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1、2年生が、“なつのえんそく”で、烏川渓谷緑地、国営アルプスあづみの公園(堀金・穂高地区)に行ってきました。烏川渓谷緑地では、冷たい川の水に、歓声を上げて遊んだり、きれいな石を見つけたりしていました。アルプスあづみの公園では、公園の方に案内していただきながら、ネイチャーゲームを楽しみました。

七夕集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 七夕集会が行われました。児童会の代表委員会の子どもたちが、織姫、彦星などになって七夕の物語を進めながらクイズを出して、みんなで楽しむことができました。学年の願い事の発表では、「コロナが早くなくなりますように」「協力し合えるクラスになりますように」「東小全体が笑顔になれますように」など、天の川をイメージした特大の短冊に、全校の子どもたちの願いが発表されました。1、2年生が作ってくれた七夕飾りに囲まれて、楽しい集会となりました。

我が家のセーフティリーダー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 我が家のセーフティーリーダーの活動で、6年生が、地域や警察の方々の協力をいただきながら、フィールドワーク(危険な場所探し)と安全マップ作りに取り組みました。フィールドワークでは、学校周辺を散策し、危険だなと思えるところを探し、写真を撮ったり、質問をしたりして記録をしていきました。時には、その場にいた方に「この辺で犯罪がおきそうな場所はありますか?」と、積極的にインタビューする姿もみられました。学校に戻って、写真を貼ったり、ペンや折り紙で色分けしたりして、分かりやすく見やすい地図を作り、班ごとに発表しました。地域の様子を「安全」「危険」という視点から、見て、聞いて、考え、判断していく、子どもたちにとっても貴重な体験、学習となりました。

読み聞かせ

画像1 画像1
 今年度、初めての読み聞かせの会がありました。昨年12月以来で、久しぶりでした。ボランティアの皆さんには、紙芝居や絵本など、学年に合わせて選んでいただき、子どもたちはしばしお話の世界を楽しんでいました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
安曇野市立豊科東小学校
〒399-8203
住所:長野県安曇野市豊科田沢5626
TEL:0263-72-7400
FAX:0263-72-7559
☆ご感想・ご意見をお寄せください