最新更新日:2024/03/14
本日:count up1
昨日:30
総数:77507
<学校目標>豊かな心を持ち、辛抱強く自分を鍛え、自ら学ぶ生徒になろう

2学期中間テスト(1,2年)・音楽集会の様子です

今日は2学期中間テスト(1,2年生のみ)がありました。集中して問題に取り組んでいる生徒達。文字を書く音しか聞こえません。今までの勉強の成果が発揮できるといいですね。
また、今日は音楽集会が行われました。11月12日(金)の合唱発表会で歌う全校合唱曲「虹」のパート練習を行いました。それぞれのパートを、自信を持って歌えるように頑張っています。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

生徒集会(縦割り活動)

画像1 画像1 画像2 画像2
 生徒会では、全校の仲を深めることで、学年の枠を超えた団結力を高める目的で生徒集会が行われました。お題のカードに書かれた様々な表現を演じて、それを当ててもらうことで、コミュニケーションを取り合う活動をしました。
 学年の違いがある中でも意見を出し合い、和気あいあいと取り組んでいました。

学び合い授業の一コマ

 先日「学び合い」授業の一人一公開が行われました。男女二人ずつの四人グループを基本とし、机を向かい合わせて、わからないことをわからないと言いながら、教え合ったり、伝え合ったりする中で、考えを深めていく学習です。
 2年4組の生徒達は、わからないことを友達に聞いたり、教え合ったりして協働的な学びをしていました。
 教室の机の配置もコの字型になり、以前の三郷中学校の様子に戻ってきました。

画像1 画像1 画像2 画像2

タイピング練習・合唱練習の様子です

今日の帰りの学活では、タイピング練習を行いました。1週間に1回のペースで練習を進めていますが、だんだんと速さも正確さも向上してきているように思えます。今日はキーボードを見ずに行う「ブラインドタッチ」を意識して行いましたが、どうだったでしょうか。
また、11月12日(金)の合唱発表会に向けて、歌の練習にも熱が入ってきています。どんな歌声を聴かせてくれるのか、今年度も楽しみです。


画像1 画像1 画像2 画像2

賞状伝達式が行われました

 2学期最初の賞状伝達式が行われました。吹奏楽、合唱のコンクール関係、県大会、新人戦などの運動部活動、そして人権作文の表彰が行われました。
 人権作文については、「県知事賞」を受賞しました。(詳しくは、学校便りでご覧ください)
 今後も新人戦、コンクールなどが続きます。生徒の皆さんの活躍を楽しみにしております。


画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

新人戦およびコンクールの結果速報 その2

10月8日(土)に行われた中信新人大会安曇野市予選会の結果です。

○男子ソフトテニス
 団体戦 3勝1敗 5チーム中2位で中信大会本戦(10/16)へ

○女子ソフトテニス
 団体戦 4勝2敗 7チーム中3位で中信大会本戦(10/17)へ

○サッカー
2勝1敗 4チーム中2位で中信大会本戦(11/6)へ

10月9日(日)に行われた「SBCこども音楽コンクール」の結果です。
○合唱 
SBCこども音楽コンクール 上田大会 合唱の部 優秀賞 
県大会(10月下旬 テープ審査)へ進出
    


二学期後半に向けて

 いなほ祭が終わり、二学期も後半になりました。総合的な学習の時間の様子をお知らせします。
 1年生は「探究を探究する」というテーマで、松本県ヶ丘高校の探究科の先生と、探究科に在籍する三郷中の卒業生による講演会をお聞きしました。探究とは何か、探究は、どうやってやるのかなど学びの基礎を教えていただきました。
 2年生は、中学校生活も後半にさしかかりました。いろいろな学校生活が、3年生から引き継ぎになってきています。その中、生徒会の引き継ぎなどに向けて、「学年内選挙」などについてクラスで話し合い、代表者を選出するなどの学習をしていました。
 3年生は、今月末からの修学旅行に向けての活動を行っていました。修学旅行では、予定されているプランに合わせて、安全に楽しく見学ができるようにとクロームブックや本を使って調べていました。また、11月の合唱発表会に向けても各クラスで練習などをしていました。
 いよいよ、二学期後半になります。文化祭などで培った力で乗り切りましょう

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

令和3年度後半がスタートしました

生徒会の最大行事「いなほ祭」が大成功に終わり、学校生活も後半を迎えました。
落ち着いて集中して授業に取り組んでいる三郷中生です。また、帰りの学活時には久しぶりにタイピング練習も行いました。
今日から衣替え。また完全下校の時間も早まり、遅部活動がスタートしました。生徒の送迎等で保護者の皆様にはご負担をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

いなほ祭 大成功

2日目は生徒会企画、吹奏楽部発表、合唱部発表、表彰・閉祭式が行われました。
「千紫万紅〜咲き乱れろ3色の華〜」のテーマのもと、全校の皆さんが「最高のいなほ祭にするんだ」という心を動かし、ひとつひとつの活動を盛り上げて、感動的ないなほ祭を創り上げてくれました。皆さんにとって思い出深い「いなほ祭」になったことでしょう。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

いなほ祭 運動会

1日目の午後は運動会でした。天候はあいにくの曇りでしたが、少し降った雨でグランドコンディションは最高でした。
種目は「8の字跳び」と「全員リレー」の2種目。どのクラスも「1回でも多く、1秒でも速く」を目標に、みんなで力と気持ちを合わせ、練習に取り組んできました。どのクラスも力の限り頑張って取り組み、本番でベスト記録を出せたクラスもありました。始まってみれば、時間はあっという間に過ぎ去っていきますね。明日の2日目も楽しみです。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

いなほ祭 開幕

 いなほ祭が開幕しました。本年度のテーマは「千紫万紅〜咲き乱れろ3色の華〜」。
オープニングセレモニーから生徒の皆さんのテンションも上がっています。
 素晴らしい「いなほ祭」になるよう、みんなで創り上げていきましょう。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

前日準備

あっという間にいなほ祭の前日となってしまいました。今日は全校で準備を行いました。
本年度のいなほ祭テーマは「千紫万紅〜咲き乱れろ3色の華〜」
本日の準備も、赤、緑、青の3色が互いに協力し合い、手際よく進め、時間内に準備を整えることができました。
明日からの「いなほ祭」、3色の華がどのように咲き乱れるか、楽しみです。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

朝部活動再開

 9月30日(木)より、朝の部活動(自主練習)が再開されました。感染警戒レベルが下がり、通常の開扉時間になりました。7時15分には、多くの生徒が瞳を輝かせ、校舎内に入ってきました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

「3学年通信No.13」より

画像1 画像1
いなほ祭が迫ってきました。各学級、生徒会、セルフ、部活動など様々な場所で準備が行われ、文化祭への熱を感じるようになってきました。例年に比べ準備期間は短いものの、それに応じた密度の高い練習や準備が行われており、いなほ祭成功の予感がします。

「三郷セルフの様子」

 9月24日(金)の各学年の総合的な学習の時間の様子です。
 3年生の「SDGs」のある学習では、SDGsの目標の一つである「貧困をなくそう」(地球上のあらゆる形の貧困をなくそう)ということをテーマに、今、自分たちができることは何かということを調べ、その解決のために全校に協力を願う姿がありました。
 2年生では、職業調べのまとめを各クラスの代表者が行い、学年で視聴しました。お笑い芸人、ホテルコンシェルジュ、スポーツ選手、弁護士などの職業について、仕事の内容、やりがい、苦労などまとめたことを発表していました。
 1年生では、この時間は授業交換をして道徳「あきらめない心」について学習していました。あるレースで前方のチームとの差が大きくひらき、負けそうな時の自分の心に焦点を向け、こうした時にはどう対応するのかと考えていました。

 どの学年も学習の秋、実りの秋を過ごしております。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

新人戦の結果速報です

9月23日に陸上競技の中南信大会が行われ、11名の入賞がありました。
・男子1年1500m  1位  
・男子1年100m  6位 
・男子2年1500m  7位
・男子2年110mH  2位  
・男子2年走幅跳  4位 
・男子共通400m  7位
・男子共通棒高跳  5位、7位  
・女子共通100mH  8位
・女子共通1500m  4位     
・女子共通棒高跳  6位



画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

いなほ祭に向けて(その3)

今週から「いなほ祭準備強化期間」が始まっています。帰りの学活が10分間延長となり、運動会の練習等が行われています。今日は3年生が校庭で全員リレーの練習、2年生が講堂と社会体育館で大縄の練習を行っていました。1年生は各学級で、いなほ祭に向けての今後の取り組みについて話し合ったり、確認し合ったりする姿がありました。
いなほ祭まで登校日数はあと5日。全校の意識が高まってきています。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

「いくぞ!三郷」 新人戦が始まります。

9月23日(木)に各部活動の先陣を切って陸上競技の新人戦が始まります。コロナ禍の中で、8月上旬から約1ヶ月部活動ができない状況でしたが、先日から部活動が始まり、練習を重ねてきました。
今後も各部活動が新人戦を迎えます。健闘を祈ります。

画像1 画像1 画像2 画像2

学び合い自主公開授業が行われました

本日、2年生のクラスで「国語」の学び合い自主公開授業が行われました。感染レベルが4ということもあり、講師の先生や一般参観の先生方はお呼びせず、校内の係の先生方のみで授業を参観し、放課後に授業研究会を行いました。
題材名は「盆土産」。場面や状況によって変化していく「えびフライ」に対する登場人物の心情を、言動や情景描写から読み取り、グループ内で学び合うことを通して、自分の考えを深めていった生徒達の姿が多く見られました。


画像1 画像1 画像2 画像2

いなほ祭に向けて(その2)

今日は3年生の2回目の総合テストがありました。3年生の皆さん、お疲れ様でした。
さて、いなほ祭までの登校日数があと10日となりました。今日の生徒集会では、オンライン上でルーム長がクイズに答える体験をしたり、いなほ祭の準備の進行状況・仲間の頑張っている姿の紹介をしたりして、いなほ祭に向けての全校の意識を高めていました。また、体育の授業や学級活動では運動会(大縄と全員リレー)の練習も行っています。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/14 1・2年中間テスト
安曇野市立三郷中学校
〒399-8101
住所:長野県安曇野市三郷明盛1885-1
TEL:0263-77-2024
FAX:0263-76-3303