最新更新日:2024/03/14
本日:count up18
昨日:30
総数:77525
<学校目標>豊かな心を持ち、辛抱強く自分を鍛え、自ら学ぶ生徒になろう

新人戦・コンクールの結果速報3

卓球 中信ブロック大会 安曇野会場
男子団体:第1位で中信大会進出  
女子団体:第1位で中信大会進出
男子個人:8名が中信大会進出  
女子個人:5名が中信大会進出

野球 中信大会 
1回戦 9−7 で勝利し、2回戦進出

合唱 SBCこども音楽コンクール
合唱の部:優秀賞 重唱の部:優秀賞
 東日本優秀演奏発表会の選考へ

画像1 画像1

保健体育科研究授業

1年生のクラスで保健体育科研究授業が行われました。「マット運動」の授業で、手から足先までまっすぐ伸びている補助倒立前転ができるようになろう、を課題として学び合いが展開されました。補助をし合ったり、クロームブックを見てアドバイスし合ったりして、まっすぐに倒立姿勢がとれるようになりました。さらに、ジャンプの課題として、補助なしでまっすぐに伸びた倒立前転ができるようになろう、という課題が出され、生徒たちが意欲的に学習に取り組む姿が見られました。1年生が入学してから半年が過ぎ、学び合いのしかたをしっかりと身につけてきていて頼もしい限りです。
画像1 画像1 画像2 画像2

生徒集会

今日の生徒集会では、全校でいなほ祭を振り返りました。放送、映像、クロームブックを使って行われました。まず写真のスライドが流れたあと、いなほ祭実行委員長、生徒会長の挨拶がありました。さらに、全校がいなほ祭の振り返りをフォームで入力し、その中からいくつかのものが放送で読み上げられました。大成功に終わったいなほ祭で、どのように協力しながら成長できたのかを具体的にしていきました。クラスや委員会などで成し遂げたことが思い出となり、生徒の生きる力になってきていることが確認できた生徒集会でした。
画像1 画像1 画像2 画像2

各学年の目標

文化祭や各学年行事も大成功に終わり、今年度も後半を迎えました。今日は、教室棟の廊下に掲示されている学年目標を紹介します。
1年:進取果敢(しんしゅかかん) 〜自ら進んで事をこなし、決断力や実行力を発揮しよう〜
2年:蛹(さなぎ) 〜最高学年への準備をすすめよう〜
3年:百戦錬磨(ひゃくせんれんま) 〜自分の目標に向かって羽ばたこう〜
それぞれの学年にあったよい目標ですね。いなほ祭で身につけた力を普段の生活に活かし、2学期後半も頑張っていきましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行3日目その2

クラス別の見学を終え、昼食タイムです。これから帰路につきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行3日目

京都も昨夜から雨でしたが、今朝には雨もあがりました。最終日の今日は、最初に清水寺を見学し、お土産を買った後、クラス毎に分かれて、京都市内を見学します。
 
画像1 画像1

修学旅行2日目その2

午後も楽しく見学しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行2日目

今日は、京都市内を、グループ別にタクシーを使って見学をしています。天気にも恵まれ、初秋の古都を満喫中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱発表会に向けて

昨日より、朝読書の時間を使って、合唱発表会に向けての割り振り練習が始まりました。朝から校内にきれいな歌声が響き、気持ちのよい一日のスタートとなっています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

性教育講演会

本日の6校時、2年生は講堂で、性についての学習を行いました。昨年度に引き続き、りんごっ子保健室キャラバン隊より講師の先生をお招きし、性に関する興味関心の高まりや生殖機能、性の多様性等についてお話をしていただきました。生徒達も真剣に話を聴き、性について理解し、考えを深めようとしていました。
画像1 画像1

修学旅行

3年生は今日から2泊3日で、奈良・京都へ修学旅行です。朝6時に学校を出発して11時半頃、無事に法隆寺に到着し、見学を終えました。この後は、薬師寺、興福寺国宝館の見学をし、奈良公園の散策を行う予定です。
画像1 画像1

いなほ祭2日目

2日間晴天に恵まれた第70回いなほ祭でした。2日目の今日は、セルフ発表、英語スピーチ発表、意見文発表、展示見学、科学部発表、合唱部発表、吹奏楽部発表、閉祭式が行われました。他学年の学習や、他の部活動の練習の成果を見ることで、学校が一つになれた1日でした。桜花爛漫、見事に咲き乱れた2日間となりました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

いなほ祭1日目

本日は第70回いなほ祭の1日目でした。午前中は展示作業や清掃、午後は開祭式と運動会が行われました。運動会は天候にも恵まれ、グラウンドいっぱいに生徒たちは躍動しました。
種目は「8の字跳び」、「台風の目」、「全員リレー」の3種目。どのクラスも「1回でも多く、1秒でも速く」を目標に、みんなで力と気持ちを合わせ、練習に取り組んできました。一人ひとりが力の限り頑張って取り組み、本番でベスト記録を出せたクラスもありました。明日の2日目も楽しみですね。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

いなほ祭前日

いなほ祭前日となり、今日は、放送で生徒集会が行われました。いなほ祭テーマの確認や服装、持ち物についての連絡、今までの準備の様子の紹介などが行われ、明日から始まるいなほ祭への気持ちが、さらに高まりましたね。
画像1 画像1 画像2 画像2

いなほ祭まであと2日

今日も6校時に学活があり、各学年、学級で、いなほ際に向けての準備や練習が行われました。(3年生は修学旅行に向けて、2年生は生徒会引き継ぎに向けての準備も並行して行われています。)
パンフレットも本日配付されました。いなほ祭に向けて、気持ちが高まってきています。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

朝部活動スタート

コロナウィルス感染警戒レベルが4に下がったため、本日より朝部活動がスタートしました。2学期に入ってからずっとできていませんでしたので、生徒たちの表情にも、朝部活動ができる喜びがあふれていました。朝から生徒たちの笑顔や明るい声が響き、学校全体にも活気が増します。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

いなほ祭まであと3日

いなほ祭が近づいてきました。今日の6校時の学活では、展示の準備や、運動会に向けて大縄や全員リレーの練習に頑張っている姿がみられました。
いよいよあと3日となりましたが、慌てずに、焦らずに、友だちと力を合わせて、準備を進めていきましょう。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

賞状伝達式6

本日昼休みに今年度6回目の賞状伝達式を行いました。コンクールで賞状をいただいた吹奏楽部をはじめ、新人戦や各種大会、英語弁論大会等で賞状をいただいた生徒達に校長先生から賞状を渡していただきました。
部活動では、もう新人戦が始まっています。また、いなほ祭も来週に控え、発表に向けての練習にも熱が入っています。今やるべきことに集中し、納得のいく成果が出せるといいですね。

画像1 画像1

バレエ公演

本日、牧阿佐美バレエ団による「ドン・キホーテ」を鑑賞しました。7月19日に行われたワークショップでは、バレエの歴史や基本動作、そして演目「ドン・キホーテ」の見所などについて教えていただき、生徒たちも本日の公演をすごく楽しみに待っていました。
いよいよ開幕。約1時間半の公演でしたが、本物のバレエの美しさや迫力に圧倒されました。バレエを習っている本校の生徒8名も途中で出演させていただき、よい思い出になったことと思います。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

新人戦の結果速報2

中信大会 女子ソフトテニス 個人 6ペアが県大会進出
 2年の部・・・2ペア(ベスト8、ベスト16)
 1年の部・・・4ペア(1位、ベスト8、ベスト16、ベスト16)

陸上競技中南信大会 3名が入賞
 男子共通3000m 5位
 男子共通棒高跳   3位 
 男子1年100m  6位

画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
安曇野市立三郷中学校
〒399-8101
住所:長野県安曇野市三郷明盛1885-1
TEL:0263-77-2024
FAX:0263-76-3303