最新更新日:2024/04/16
本日:count up10
昨日:25
総数:41917
〜ようこそ安曇野市立明科中学校へ〜 ◇学校目標:感動する心 つなげる心 やり抜く心  ◇実践行動目標:学び 清掃 歌声 挨拶

令和2年1月20日 メディア講演会

画像1画像2
 上田市教育委員会の矢澤先生を講師にお招きして、メディア講演会が行われました。ネット依存やSNSの危険性、長時間の利用による健康被害等の話を、画像も交えながらわかりやすく説明してくださいました。インターネットは、現在の生活には欠くことのできないツールとなっています。危険性も理解した上で、上手に利用していきましょう。
〜生徒の感想から〜
・ユーチューバーも載せるうえでみんなが傷つかなく楽しんでみれるように気を付けていることを知ることができた。だから自分も問題が起こらないように注意してSNSなどをやっていかなければいけないと思った。
・ユーチューブや今はやっているゲームに年齢制限があり、思ったよりも年齢制限が高くて驚いた。その理由を知ることができてよかった。
・明科の中学生は松本の中学生よりもインターネットを長時間やっている人が多いので、自分も利用の時間を減らしてその分睡眠や勉強に時間を使おうと思った。




令和2年1月20日 手づくり弁当の日

画像1画像2
 今年度最後の手づくり弁当の日でした。今回はどんなおかずでも、何品でもいいのでお弁当を全部一人で作ることにチャレンジした生徒もいました。
 ブロッコリーの緑を入れたりミニトマトをいれたりして彩に気を付けた人や、自分の好きなおかずを詰め込んだら茶色弁当になってしまったという人もいました。焼いた肉とゆで卵を一緒にたれにつけて時短を考えた人もいました。弁当を作りながら、お家の方から衛生面についてや火をしっかり入れる意味など、いろいろ教えていただいた子もいました。子どもたちも繰り返す中で、自分なりに工夫できるようになってきました。
 本年度の手づくり弁当の日は最後になりました。食べ物や命に対する感謝と共に、どの子も、日頃お弁当を作ってくださる家族の方への感謝と、家族の絆を感じる取り組みになっていました。
 保護者の皆様、ご協力いただきましたこと、感謝申し上げます。本当にありがとうございまし

令和2年1月16日 2学年 明科高校の先生による出前授業1 英語

画像1画像2
 明科高等学校の先生による英語の出前授業がありました。2年生のクラスで1時間ずつ、英語を教えていただきました。
 「イメージしながら単語を覚える」と英語が覚えやすいことから、名詞・動詞・形容詞を絵にしながら単語を覚える方法や、高校進学に向けての考え方などを教えていただきました。
 明るく、エネルギーのある授業に、高校の授業への不安が減り、また楽しみにもなりました。

令和2年1月17日 2学年 明科高校の先生による出前授業2 理科

画像1画像2
 明科高等学校の先生による出前授業の2日目です。2年生のクラスで1時間ずつ、理科を教えていただきました。
 分光器を使って、太陽や蛍光灯、ナトリウムライトの光を観察しました。太陽の光を見たとき、きれいな七色に歓声が上がりました。蛍光灯の光では、太陽光との違いやメーカーによる違いに驚いていました。
 高校の専門的な内容を、予想や実験を交えて楽しく体験させていただきました。
 1年後の進路について考え始めるきっかけをいただきました。

令和2年1月16日 安曇野ミュージアム その後

画像1画像2
 12月18日に行われた「あずみの学校ミュージアム」で、画家のOZさんが「ライブペイント」の実演で生徒の目の前で実際に描いてくださった絵をお借りすることができました。
 2月14日までランチルームに飾らせていただいています。北アルプスをイメージした絵を見ながら給食をいただいています。

令和2年1月8日 3学期始業式

画像1
 3学期が始まりました。47日間と大変短い学期です。1月は「行(い)く」月、2月は「逃(に)げる」月、3月は「去(さ)る」月と言われるように、あっという間に3学期は終わってしまいます。1日1日を大切に過ごして欲しいです。
 各学年の代表の発表では、
 1年生は、「学習では、わからない所は調べ勉強に取り組むこと。部活動では、活動について再確認をして、先輩を支えつつ、後輩に教えられるようになること。生徒会では、2学年として役目が増えるので、今の内にわからないことは先輩に聞き、1年生からさすが2年生と思われる存在になること。「後輩から頼りにされる先輩」を目指したい」。
 2年生では、「3学期は3年生から生徒会も引き継ぎ、明科中学校の顔としての準備をする時期だと思います。今年の3年生のようにやるべきことはさっさとやり、明科中の伝統を受け継ぐのにふさわしい3年生になれるよう、がんばりたい」
 3年生では、「「いよいよ中学校生活も終わりか」と感じています。3年も前に入学し、いつの間にか3年の3学期になってしまっている時の早さに驚いています。締めくくりとなる今学期はすべてのことに「最後の」という言葉がつくようになります。中学校の終わりが近づいていることを頭に入れ、残り少ない時間を大切に、有効に使っていくことのできる3学期にしたいと思います。」
と、それぞれ4月からの生活に向けて、この学期を大切につなげていきたいという決意を発表してくれました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
安曇野市立明科中学校
〒399-7102
住所:長野県安曇野市明科中川手2666
TEL:0263-62-2133
FAX:0263-62-5893