最新更新日:2024/04/12
本日:count up21
昨日:29
総数:52198
令和6年度 豊科北中学校 重点目標 つながり愛

3月16日(水) 令和3年度卒業証書授与式 その2

 限られた人数での卒業証書授与式となりましたが、担任が見守る中、125名の卒業生が巣立ちました。ご卒業おめでとうございます。
 写真上(3年3組)写真下(3年4組)
画像1 画像1
画像2 画像2

3月16日(水) 令和3年度 卒業証書授与式 その1

 暖かい春の陽気の中、令和3年度卒業証書授与式が行われました。今年度は新型コロナウイルス感染予防のため、学級毎の式となりました。
 写真上(3年1組)写真下(3年2組)
画像1 画像1
画像2 画像2

3月15日(火) 3学期終業式 卒業式前日準備 離任式

 3学期終業式がありました。各学年代表の所感発表と校長先生のお話を放送で聴きました。その後は、1・2年生中心に卒業式の準備を行いました。残念ながら1・2年生は卒業式に参加できませんが、その分、心を込めて準備をしていました。
 離任式では、この春北中を去られる11名の先生の紹介がありました。
 別れと感謝の春です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月14日(月) 3年生を送る会

 生徒会主催の3年生を送る会が行われました。放送にて各学年や生徒会が工夫して作った動画や寄せ書きが紹介されました。まさにコロナ禍だからこその、心温まる内容となりました。教室で見ていた3年生が手をたたいて喜んでいる姿が印象的です。
 3年生は16日(水)に卒業証書授与式を迎えます。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月7日(月) 部活動再開

 まん延防止等重点措置が解除されましたので、今日から部活動が再開しました。短い時間でしたが、どの生徒も生き生きとした表情でした。部活動が始まると、学校にも活気が出てきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月28日(月) 第2回 手作り弁当の日

 安曇野市では「手作り弁当の日」をすすめています。本校では、今年度第2回目の手作り弁当の日でした。今回は、おかずを2品以上作ってくるという約束で手作り弁当作りにチャレンジしました。(ごはんと牛乳は給食ででました。)
 食に感謝し、家族に感謝し、それぞれに工夫を凝らしたお弁当をもってきました。3つの手作り弁当を紹介します。みんな色とりどりで栄養バランスバッチリで、とてもおいしそうですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月28日(月) 図書館前ギャラリー展示 その2

 図書館前のギャラリーがさらに華やかになりました。3年生が美術の学習で「手のひらの安曇野」をテーマに樹脂粘土で作った和菓子のサンプルが飾られています。同じく授業で作った抹茶茶碗とともに飾られているので、思わず食べたくなってしまいます。優秀作品は3月に丸山菓子舗さんが製品化して販売される予定です。詳しくは2月23日の信濃毎日新聞をご覧下さい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月25日(金) 校長講話

 今日は、放送にて校長講話がありました。来週の月曜日の手作り弁当の日にあわせて、食と命についてのお話を聴きました。多くの生徒が「いただきます」のありがたみを感じたようです。月曜日の手作り弁当の日は、いろんな人や食べ物に感謝しながらいただくお弁当の日となりそうです。
画像1 画像1

2月4日(金) 図書館前ギャラリー展示

図書館前にさまざまな作品が飾られ、素敵なギャラリーとなっています。色とりどりの作品に心癒やされます。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月26日(水) オンライン授業接続実験

画像1 画像1
 長野県も明日(1月27日)からまん延防止等重点措置が適用されます。万が一の学級閉鎖や休校に備えて、今日はクラス内でオンライン授業にむけた接続実験を行いました。対面授業が続くといいのですが、もしもの場合も学びを止めない努力と工夫をしています。

1月7日(金) 3学期始業式

画像1 画像1
3学期がスタートしました。新型コロナウイルスの感染状況が心配ですが、予防に十分配慮して学習をすすめてまいります。今年もよろしくお願いいたします。

12月24日(金) 2学期終業式

 今日は2学期の終業式でした。2学期の登校日数、85日を3人の所感発表と校長先生のお話で締めくくりました。3学期始業式は、1月7日(木)です。みなさん、良いお年を!
画像1 画像1

12月20日(月) 表彰

 安曇野市PTA連合会より三行詩作品の表彰、法務局より人権作文の表彰がありました。とくに人権作文への取り組みについては、法務省と全国人権擁護委員連合会から本校へ感謝状をいただきました。これを励みに、PTA活動や人権教育に、ますます取り組んでいきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月16日(木) 生徒総会

 今日は生徒総会が行われました。「一心」をスローガンに、全校が心をひとつにして取り組んだ生徒会活動の総括をしました。生徒会活動は3年生から2年生にバトンタッチされました。
画像1 画像1

12月13日(月) 新生徒会役員の挨拶

 2年生の新生徒会役員が職員室に挨拶に来ました。今週木曜日の生徒総会で、新生徒会がスタートします。3年生から生徒会を引き継ぐ覚悟が、爽やかな挨拶の声に込められていました。
画像1 画像1

11月24日(水) 手作り弁当の日

 今日は手作り弁当の日です。安曇野市内の学校では、子どもの自立と成長を促し「生きる力」を身につけることを目的に、手作り弁当の日を行っています。
 1回目の今日は、主食だけを自分で用意して持参しました。思い思いの手作りのおにぎりと給食のおかずで、楽しい昼食となりました。
 次の手作り弁当の日は2月28日です。2回目はおかずを手作りして持参します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月22日(月) 生徒会話し合い活動

画像1 画像1
 生徒会では、全校で学校のルールについて話し合いました。はじめは委員会ごとに小グループになって話し合い、その後体育館に全校で集まって出された意見を発表し合いました。自分たちで自分たちの生活を見直す機会になりました。

11月11日(木) 合唱祭

 全校生徒が集まり「合唱祭」を行いました。槻ノ木祭で行えなかった合唱コンクールの代わりとなりますが、久しぶりに全校生徒が集まって合唱を聴き合う機会がとれました。
 保護者の皆様にも、学年ごとに入れ替えという形で聴いていただくことができ、喜んでいただきました。
 学校に徐々に戻りつつある日常が、有難く思えた一日でした。
画像1 画像1

11月2日(火) 全校参観日 PTA講演会

画像1 画像1
 新型コロナウイルスの感染状況が落ち着いているということで、2年ぶりに全校で授業参観を行いました。多くの保護者にお集まりいただき、学校の様子を見ていただけることを有難く感じました。
 また、PTA主催の講演会として、フリーパーソナリティーの坂橋克明さんを講師としてお呼びしてお話を聴きました。「思考で変わるその未来」という演題で、前向きで元気が出るお話でした。

11月1日(月) 3学年北中リレー

画像1 画像1
 3学年が北中リレーを行いました。残念ながら、槻ノ木祭では行えませんでしたが、その分熱い戦いが繰り広げられました。最後にゴールした選手には3学年全員の温かい拍手が送られました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
安曇野市立豊科北中学校
〒399-8205
住所:長野県安曇野市豊科5558番地
TEL:0263-72-2265
FAX:0263-72-2673