最新更新日:2024/05/17
本日:count up2
昨日:26
総数:53393
令和6年度 豊科北中学校 重点目標 つながり愛

4月10日(月) 学習ガイダンス・交通安全教室

画像1 画像1
画像2 画像2
本校で大切にしている「学び合い」を中心に,学習に向かう心構えを学習しました。ガイダンスの中では実際に問題が出され,4人組で話し合って解決していく場面もありました。分からないことを言葉に出し,みんなで解決していけるとよいですね。

また,この日は交通安全教室も行われ,とらふぃっくsistersの皆さんに来ていただきました。実演を交えながら「中学生の事故あるある」をテーマに、安全な歩行や自転車走行について考えました。安全第一!事故なくケガなく過ごしましょう。

4月7日(金) 2,3年部活動発足会

2,3年生の部活動発足会が行われ,今年度の部活動が本格的にスタートします。
校長先生からは柳生宗矩の「我人に勝つ道を知らず 我に勝つ道を知る」という言葉が紹介され,日々の自分を乗り越えていくことを大切に,という話がありました。
今年もお世話になる見守りボランティアの皆さんの紹介もありました。1年間よろしくお願いします。
2ヶ月後には集大成となる中体連大会も始まります。毎日コツコツ積み上げていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月6日(木) 校長着任式・1学期始業式・入学式

画像1 画像1
画像2 画像2
令和5年度がスタートしました。
6日(木)午前中には臼井宏之新校長をお迎えする着任式と1学期始業式が行われ,気分新たに新年度が始まりました。
そして午後には127名の新入生を迎え入学式が行われました。新入生は期待と不安でいっぱいだったことでしょう。早く慣れて頑張っていきましょう。
全校364人で本年度の活動がスタートしました。どうぞよろしくお願いいたします。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
安曇野市立豊科北中学校
〒399-8205
住所:長野県安曇野市豊科5558番地
TEL:0263-72-2265
FAX:0263-72-2673