最新更新日:2024/04/26
本日:count up12
昨日:43
総数:52540
令和6年度 豊科北中学校 重点目標 つながり愛

1月9日(火) 3学期始業式

画像1 画像1
あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。
始業式での校長先生のお話を紹介します。(一部抜粋)

ペンギンは、つねに群れで固まり集団行動をとることが知られていますが、実はそのペンギンの群れには、特定のリーダーがいないそうです。例えば、群れに何らかの危険が迫った場合は、いち早く察知した1羽の後に続くことで、まわりもいっしょに難を逃れます。強いボスやリーダーではなく、“最初の1羽”に従うのが彼らの集団行動の特徴だそうです。
この習性は、ふだん陸上で過ごすペンギンたちが、エサの魚を採るために海へ入るときにも発揮されます。魚を獲りたいペンギンは、海の様子をじっと観察するのですが、海の中にはペンギンの天敵であるシャチやアザラシなどもいるため、最初はなかなか飛び込もうとはしません。しかし、しばらくすると、あるペンギンが意を決して最初に飛び込みます。天敵に食べられてしまうかもしれないリスクをものともせず、自分を信じてチャンスをつかもうとするこの勇気あるペンギンを「ファーストペンギン」と呼びます。そして、誰かが先人を切って飛び込めば、後に続いて次々と海に飛び込んでいきます。

「ファーストペンギン」は、天敵に食べられてしまうリスクはありますが、反面、誰よりも先にエサにありつき、おなかいっぱい食事をするチャンスを得ることができます。それだけではなく、仲間が安心して海に入ることができる状況をつくることで、群れに大きく貢献します。

私たちの生活の中にも、時に、海を前にしたペンギンのような場面があります。例えば、クラスの中で係を決めるとき、どうしても意見を言わなくてはいけないときなどに、最初に言葉を発したり、行動に移したりすることはとても勇気がいること、大変なことだと思います。
しかし、勇気を出して、手を挙げてファーストペンギンになれれば、自分の新しい可能性を引き出すことができます。普段の生活でも、ファーストペンギンになることで、今まで見たことのない新しい世界を知るきっかけとなり、人生をより豊かなものにしてくれることでしょう。
まず一歩前に踏み出すという気持ちを大切にして、「ファースト・ペンギン」のごとく、前向きにチャレンジする年にしてください。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
安曇野市立豊科北中学校
〒399-8205
住所:長野県安曇野市豊科5558番地
TEL:0263-72-2265
FAX:0263-72-2673