最新更新日:2024/04/25
本日:count up4
昨日:386
総数:1098256
ようこそ、愛知県知多市立八幡小学校へ  

台上前転

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生体育科跳び箱運動

最初からアーカイブの動画のようにはいきませんね
友だちにフォームを撮影してもらって、自分の動きを修正していきます



体つくり

画像1 画像1
4年生体育科

「体つくりの運動」
竹馬・一輪車・縄跳びのサーキットトレーニング

楽しみながら体力がついていくといいなあ

学んでいく力

画像1 画像1
1年生はテストなおし

電子黒板で先生の手元を見ながら、間違えたところを確認します
テストは、当然100点がいい
どうしても間違えたところを「指摘」してしまいがち
学んだ力を大きく評価する教育から学んでいく力を育む教育への転換
100点じゃなくてもいいから、「なおし」を大事にするしなやかさとたくましさを

座学

画像1 画像1
6年生体育科

体育は、体操服に着替えてとは限りません
実技の練習の前にアーカイブで模範の動作を確認しています
イメージトレーニングでもありますね

教師が適切な資料を事前に収集して、学年共有クラウドにあげておきます
子どもたちは、個人のiPadから共有クラウドにアクセスして、動画を見ます

体育科の学びにもICTによる変化と進化があります

にくじゃが

画像1 画像1
 

おおきなかぶ

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生国語科

定番読み物教材「おおきなかぶ」

今日は、グループに分かれてミニ発表会です
大きなかぶもちゃんとあります
みんな役になりきって、はりきっていますよ

インスタもどうぞ

まとめ

画像1 画像1
7月
学期末を迎えて、学習のまとめの季節でもあります

「かん字のまとめ」
2年生、がんばっています!

あったらいいな

画像1 画像1
2年生国語科
「あったらいいな、こんなもの」


空想や夢を現実に
君たちならできる!

星の数

画像1 画像1
2年生算数科

星の数を数えています
教科書もロマンティック

「100をこえる数」の学習
「くらい」の考え方、数を10や100のまとまとりとして見ること、何十何百の計算、数直線上の数、数の大小と不等号の使い方などだんだんと難しい内容に挑戦です

ネットやゲームのルール

画像1 画像1
Chi☆Ta★Shi を配付しました

知多市学校保健部会では、「インターネットの利用をコントロールし、心と身体の健康を保つことができる児童生徒の育成」をテーマに研究に取り組んでいます。保護者向けのおたよりは、取組の一つです

夏季休業を前に、ネットやゲームのルールについて、ご家庭でのお話し合いの参考にしてください


Home&School

本日から「学校情報配信アプリHome&School」の運用を開始します
(すでに8割以上のご家庭に登録いただいています)

過日配付した「学校情報配信アプリ利用説明書」は有効期限が6月末となっています
まだ、登録されていない方は再発行が必要ですので、担任までお知らせください


学校メルマガでの情報配信は、学校側から誰が受信したのかは不明です。誰でも登録ができるために学校関係者以外の方にも情報が配信されてしまいます
このアプリは、学級や通学団ごとのグループ配信が可能であり、学校側が配信済・未読・既読を確認することができます。誰に情報が届いたかを確実に把握することが可能です
また、情報が必要なグループだけに必要な情報を配信することができます。そのため、受信の環境が整っていない場合には別の連絡方法を選択して連絡することができます

・利用者情報は、十分なセキュリティーで守られています。特にメールアドレスは、登録者本人以外、教職員を含め目に触れることはできません
・通信料は、利用者負担となります

現在のコロナ禍において、学校や担任からの連絡を安全確実にするためには有効なツールとなります
ぜひ、ご登録をお願いいたします
インターネット接続機能付きのフューチャーフォン(ガラケー)やパソコンでも登録ができます

なお、多くの機能が付されたアプリですが、当面は学級・学年・通学団などグループ別の連絡を配信します。全体の情報提供・連絡は、従来通りHPを中心に行いますのでご了承ください。
また、登録以前に配信された内容は閲覧できない仕様になっていますのでご承知おきください

はるまき

画像1 画像1
 

やぶいた かたち

画像1 画像1
1年生図画工作科
「やぶいた かたちから うまれたよ」

いよいよ かんせい!
なふだを つけて はっぴょうかいです

玉結び

画像1 画像1
5年生家庭科

初めての裁縫セット!
長持ちしますから、きっと一生ものですよ

まずは「玉結び」
苦戦中です!

とろりん

画像1 画像1
6年生図画工作科
立体分野「固まった形から」

液体粘土を使用します
ペットボトルなどの「芯」に白布をかけてベースをつくります
そこに液体粘土をかけて、固めます

さて、どんな作品にできあがるか楽しみです

社会を明るくする運動

画像1 画像1
7月は、社会を明るくする運動月間です

“社会を明るくする運動”〜犯罪や非行を防止し,立ち直りを支える地域のチカラ〜は,すべての国民が,犯罪や非行の防止と犯罪や非行をした人たちの更生について理解を深め,それぞれの立場において力を合わせ,犯罪や非行のない安全で安心な明るい地域社会を築くための全国的な運動です。令和3年で71回目を迎えます

※ 法務省


くらしをささえる水

画像1 画像1
知多地方教育研究会社会研究部研究授業
東浦町立緒川小学校4年生教室に出かけました

学習問題「おがわっ子SWGsを考えよう」

知多浄水場とオンラインでつなぎ、自分たちのできることを発表していました

緒川小学校は、オープンスクールの学校です
校舎の構造のほか、教育課程にも特色があります
緒川小学校HP
 

とりにくとレバーのあげに

画像1 画像1
 

旭の思い出4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

旭の思い出3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
 
知多市立八幡小学校
〒478-0001
住所:愛知県知多市八幡字里之前84
TEL:0562-32-0079
FAX:0562-33-7288
Copyright © Since 2014 知多市立八幡小学校 All Rights Reserved.
このブログに掲載されている写真・画像・動画・イラスト・文章を無断で使用することを禁じます。