最新更新日:2024/05/02
本日:count up72
昨日:100
総数:515630
5月下校時刻予定表を配布文書に入れました。

卒業式を・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
卒業生と保護者の参加ということをうけて、卒業生と保護者が対面するように会場を工夫しています。座席の大まかな位置や並び、看板など、6年生の先生が中心となって考えています。
もちろん、会場変更についてはホームページ等で予めお知らせします。もうしばらくお待ちください!

保護者の皆様へ

画像1 画像1
お子様はご家庭でいかがお過ごしでしょうか。ご家庭でも少し体を動かすなど,リフレッシュできるような配慮をお願いします。

歴史に興味を・・・・

学研の無料の歴史マンガの動画が公開されています!(学校が購入を勧めるものではありません)

リンク先
https://manga.gakken.jp/scene.html

自由研究に挑戦・・・

子ども向けの教材で有名なベネッセのサイトでは、自由研究についてわかるサイトがあります。(保護者と一緒にやってください)たくさんのテーマがあります。

リンク先
https://benesse.jp/jiyukenkyu/

学ぶヒントのホームページ

教科書を発行している教育出版には子どもが学ぶためのサイトができています。
リンク先
https://www.kyoiku-shuppan.co.jp/important/2020...

同じく教科書を発行している光村図書は英語の勉強ができるサイトです。
リンク先

地図を学ぶ・・・

地図について勉強したい!と思った人は、地図について詳しく学べるサイトがあります。

国土地理院のサイトです
リンク先
https://www.gsi.go.jp/KIDS/index.html

もっと深く学ぼう・・・

NHK for Schoolというサイトがあります。
放送で使われる約2000本の教育番組!関連する約7000本の動画がいつでも見ることができます。授業でも利用しているものです!
リンク先
https://www.nhk.or.jp/school/

プログラミングの勉強に挑戦・・・

はじめはお家の人と一緒にやってみよう!

Scratchに挑戦できます。

Scratchは、プログラミング言語です。子どもが、ゲームや アニメをプログラムできるように作られています。一部の学年では情報の授業で扱いました。
リンク先は「保護者の方」を対象にした説明のページになります。
リンク先
https://scratch.mit.edu/parents

英会話に挑戦したい人は・・・

クラスルーム・イングリッシュ 授業の始まりというサイトもあります。
リンク先

同じシリーズでは Small Talk を取り上げたシリーズもあります。


『まいにちのキッズ英会話 31日間プログラム』というYouTubeでは、音声のみですが、英会話の練習ができます。親子で一緒に画面をみながら発音練習できます。
リンク先

(広告等が表示される場合がありますが、決して購入をすすめるものではありませんのでご理解ください)

臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイト

令和2年3月2日付けで、文部科学省から連絡がありました。
内容は、コロナウイルス感染症対策について、臨時休業期間中の児童生徒の学習の支援方策の一つとして、児童生徒及び保護者等が自宅等で活用できる教材や動画等を紹介する「臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイト(通称「子供の学び応援サイト」)」を文部科学省が開設したという情報提供です。

サイトのトップページは
https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushi...
となっています。

リンク先をたどると、動画の資料等も提供されてますので、ご自宅でも子どもと一緒に楽しめる内容でもあります。

臨時休業中における家庭学習について

臨時休業中における家庭学習について

臨時休業中の家庭学習についてお知らせします。
4月に提出する必要はありませんが,取り組んでみましょう。ただし,各学年や学級によって多少違いがあります。持ち帰っている教材に合わせてください。

国 語
 ・教科書の読み物を音読しましょう。
 ・漢字ドリルを使って漢字を書く練習をしましょう。
 ・配られたテストは挑戦し,答え合わせをして確認しましょう。
 ・書写ノートを最後まで丁寧に書きましょう。

社 会(3〜6年生)
 ・教科書を読みましょう。
 ・配られたテストは挑戦して,答え合わせをして確認しましょう。
 ・教科書で確認しながら作業帳に取り組みましょう。

算 数
 ・教科書の「もうすぐ○年生」「もっと練習」をしましょう。
「もっと練習」は,答え合わせをして確認しましょう。
 ・計算ドリルは書き込んだり,ノートにもう一度解いたりしましょう。
答えも確認しましょう。
 ・音声計算をしましょう。

理 科(3〜6年生)
 ・教科書を読みましょう。
 ・単元の最後にある「確かめ」に挑戦してみましょう。

その他
 ・いろいろな本を読むとよいです。
・絵を描いたり,工作をしたりするとよいです。
 ・歌を歌ったり,リコーダーを練習したりするとよいです。
 ・なわとびなど,体を動かすとよいです。
ただし,たくさんの人と一緒に運動することはさけましょう。
 ・お手伝いをするとよいです。

緊急 共働き家庭などの留守家庭における小学生の居場所づくりについて

教育委員会からの通知により,共働きやひとり親のご家庭で、児童クラブなどの子どもの預け先が確保できない小学生の居場所づくりについて、以下のように設置します。

1 登下校について
〇 集団での登下校が難しいため,登下校は可能な限り保護者の引率でお願いします。
〇 当日は,受付にて,「自主登校教室申し込みカード(事前に下校時間・保護者印等を記したもの)」をご提出ください。本カードは,明日以降,児童を預ける初日にお渡しします。(そのため,初日のみ,受付時に必要事項をカードへ記入していただきます)

2 時間について
 ○ 受付時間   8:10〜8:30
 ○ 預かり時間 最大15:00まで

3 持ち物
  学習教材(自習に必要なもの),筆記用具,お茶,弁当(必要な児童のみ),上靴

4 備 考
 ・ 「自主登校教室」設置の目的は,留守家庭における小学生の居場所づくりです。
 ・ 自習のため,学習教材を必ず持参させてください。学校の教員等は見守りのみを行います。
 ・ あくまでも臨時の対応です。自己責任でお願いします。
 ・ 児童の体調が少しでも悪い場合は,利用を控えてください。
 ・ マスクを着用させてください。
 ・ 児童クラブの児童は,クラブへの参加を優先してください。

5 その他
新型コロナウイルス感染予防の趣旨に則り,各小中学校の運動場の開放はいたしません。
児童の健康確保のために,ご理解・ご協力の程よろしくお願いいたします。

☆右リンク先に「自主登校教室申し込みカード」はあります。3月3日に学校では書面を配布します。(当日記入でかまいません)

緊急 武豊町内小中学校の臨時休業について(通知)

(本日文書で配布しましたが、臨時休業について、下記のように決定しましたのでお伝えします)

立春の候、保護者の皆様には、ますますご健勝のこととお慶び申し上げます。日頃は、本町の教育活動にご理解とご支援を賜り、感謝申し上げます。
さて、2月27日(木)安倍晋三首相から国内全小中学校の臨時休業が要請されました。本町といたしましても、愛知県教育委員会からの通達のもと、3月2日(月)より町内全小中学校を下記の通り、臨時休業といたします。
卒業式や修了式、公立高校入試など、保護者の皆様には、大変なご不安、ご心配をおかけいたしますが、ご理解とご協力をいただきますようお願いいたします。



1 臨時休業期間
3月2日(月)から春休みまで(3月24日(火)まで)

2 卒業式
3月19日(木)受付8時10分〜 開式9時00分
※卒業生とその保護者のみの参加となります。在校生、来賓は参加しません。また、参加については、2月28日付けの「武豊町内小中学校卒業式での新型コロナウイルス感染症への対応について」に従ってください。

3 出校日
4月3日(金)入学式準備 通常通りの分団登校(午前のみ)
※新2年生から新6年生まで、すべての学年で出校をお願いします。

4 入学式
4月6日(月)新6年生 8時30分登校
新入生受付 9時20分〜 開式10時00分

5 その他
・在校生の通知表や修了証は、次年度にお渡しをします。
・学習について、3学期の未修部分は次年度に履修します。教科書の保管をお願いいたします。
・臨時休業期間中は、人混みを避けるなど、感染予防にご配慮をお願いします。
・新型コロナウイルスの感染の疑いがある場合は、学校に連絡してください。
・学校からの一斉メール登録ができていない方は、学校までご連絡ください。
・学校保管の荷物等は次年度になってから持ち帰りをさせる予定です。
  
※今後、状況が大きく変わる場合には、一斉メール等で再度お知らせを行うこともあります。感染防止に向けてご理解とご協力をお願いいたします。

武豊町内小中学校卒業式での新型コロナウイルス感染症への対応について

(本日文書で配布した内容です)

早春の候、保護者の皆様には、ますますご健勝のこととお喜び申し上げます。日頃は、本町の教育活動にご理解とご支援を賜り、感謝申し上げます。
さて、現在日本国内では新型コロナウイルスに感染した事例が多く報告されています。文部科学省からの指示もあり、本町でも感染防止の対策を講じる必要となっております。そこで、児童生徒の皆さんを感染症のリスクから守るため、3月3日(火)3月19日(木)に行われる、小中学校の卒業式では、下記の対応を図りたいと思います。
保護者の皆様には、ご理解とご協力をいただきますようお願いいたします。



1 卒業式での対応について
(1)マスクの着用
児童生徒の皆さんに可能な限り、マスクを持たせてください。また、卒業式に列席する保護者の皆様も、マスクの着用にご協力をお願いします。

(2)アルコール手指消毒の実施
卒業式当日はアルコール手指消毒液を入り口付近に設置します。式場に入る際に使用してください。

(3)式典時間の短縮
式典全体の時間を短くするため、告辞・祝辞は紙面にて行います。また、卒業証
書授与は、代表児童生徒のみとします。(卒業生の呼名は全員行う予定です。)

(4)卒業式当日の健康状態の把握
卒業式当日の朝、児童生徒の皆さんや式に出席する保護者で、万が一、発熱
(37.5度 以上)や息苦しさ(呼吸困難)、その他風邪の諸症状が出現している
場合は、参加を見合わせるようにしてください。

※今後、状況が大きく変わる場合には、再度お知らせを行うこともあります。感染防止
に向けてご理解とご協力をお願いいたします。

新型コロナウイルス感染症への対応について

(本日文書で配布しました内容です)

新型コロナウイルス感染症は、現在、愛知県内でも感染者が報告されていることから、学校では教室の換気の徹底や手洗い、咳エチケットの呼びかけなど感染予防に取り組んでいるところです。保護者の皆様方におかれましても、感染拡大を抑えるために、以下の事項に注意していただき、冷静な対応をお願いいたします。



1 愛知県等からの休校等の要請について
今後、地域の感染拡大を防ぐため、愛知県等から学級閉鎖や休校等を要請されることがあります。休校期間等も含めて今後の学校からの連絡に従ってください。

2 新型コロナウイルス感染症の予防策について
インフルエンザと予防方法は同じです。各家庭で以下の対応をしてください。
・手洗いや咳エチケットを徹底する。
 咳エチケットとは
  感染症を他者に感染させないために、咳・くしゃみをする際、
  マスクやティッシュ・ハンカチ、袖、肘の内側などを使って
  口や鼻をおさえることです。
・免疫力を高めるために、十分な睡眠、適度な運動やバランスのとれた食事を心がける。

3 外出について
感染拡大のおそれがありますので、不要不急な外出、とりわけ人混みへの外出は控えるようにしてください。屋内や乗り物など換気が不十分な場所へ出かける際は、マスクの着用を心がけてください。

4 新型コロナウイルスにかかったのではないかと心配される場合について
体温の測定や日常の健康状態の確認に心がけてください。子どもに発熱等の風邪の症状が見られるときは、無理をせず自宅で休養させてください。また、風邪の症状や37.5度以上の発熱が4日以上続く場合には、帰国者・接触者相談センターに相談して、指示を受けてください新型コロナウイルスにかかっているおそれがある場合には、出席停止の措置を講じることがありますので、学校(連絡先:0569−72−1073)までご連絡ください。
お住まいの地域の帰国者・接触者相談センターは、以下のホームページで確認できます。

○愛知県健康対策課
 https://www.pref.aichi.jp/soshiki/kenkotaisaku/...

5 新型コロナウイルス感染症の相談について
新型コロナウイルス感染症に関する一般的な相談は保健所等で受け付けています。
お住まいの地域の相談先は以下のホームページで確認できます。

○愛知県健康対策課
 https://www.pref.aichi.jp/soshiki/kenkotaisaku/...


教室の気温

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12時まえです。エアコンは動かしていません。18度から19度になっています。

出し物の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育館で6年生を送る会の練習する3年生。壁面の飾りつけもできました。

歌の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卒業までのカウントダウンを掲示し、式で歌う歌を練習する朝の時間です。
また、先頭に立って活躍してくれた委員会活動の時間も最後となります。

保健室掲示板

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
健康について関心がもてるような掲示があります。

講演会

画像1 画像1
先週の都築先生の講演が中日新聞に掲載されました。
(2月25日 朝刊)
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
武豊町立武豊小学校
〒470-2333
住所:愛知県知多郡武豊町字高野前1
TEL:0569-72-1073
FAX:0569-73-8065