最新更新日:2024/04/26
本日:count up16
昨日:91
総数:514589
5月下校時刻予定表を配布文書に入れました。

地元の旬を味わう学校給食週間

画像1 画像1
4日目の献立は、「ご飯、牛乳、れんこんサンドフライ、ツナと野菜の和え物、あかもく汁」です。
れんこんサンドフライには、愛知県でとれたれんこんが使われています。カレー風味の具をれんこんでサンドしたフライです。
また、あかもく汁には、常滑の海でとれたあかもくという海藻が入っています。そのほかにも、武豊町でとれた大根、知多半島でとれた大豆から作った豆腐、愛知県でとれたニンジンが入っています。
和え物には、武豊町でとれたキャベツ、知多半島でとれたきゅうりが入っています。
たくさん地元の食材が入っていて、今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。

授業の様子(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
国語の授業で、本を使って調べ、調べたことを説明する文章を書きます。調べたことをまとめることは、いろいろな場面で必要となってきます。本を読んで、がんばってまとめようとしていました。

授業の様子(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
情報の授業でパソコン操作の学習をしています。キーボードで入力をするときに両手を使うことの練習をしました。素早く、正確にキーボード入力ができるようになるとよいですね。

授業の様子(4年生)

画像1 画像1
いよいよ学習発表会当日です。直前までリハーサルを行って、準備万端です。がんばりましょう!

地元の旬を味わう学校給食週間

画像1 画像1
3日目の今日の献立は、ご飯、牛乳、いわしのうめ煮、アーモンド和え、なまあげのふきよせ煮でした。今日のポイントは、いろいろな野菜やなまふが愛知県産というところです。今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。

授業の様子(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
図工の授業で作品の色塗りをしています。一人一人集中して、丁寧に彩色していました。

授業の様子(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
姉妹校である韓国の大光初等学校に送るカードの作成をしています。自分の名前をハングル文字で書きました。表を見ながら、丁寧に書いていました。

地元の旬を味わう学校給食週間

画像1 画像1
2日目となる本日の献立は、愛知の米粉パン50、牛乳、きのこのクリームシチュー、ハムステーキ、まめまめサラダです。今日のポイントは、パンに愛知県で生産された米粉を使っていたり、クリームシチューに美浜町産のエリンギを使っていたりすることです。今日もしっかりおいしくいただきました。ごちそうさまでした。

授業の様子(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
体育の授業でドッジボールをしています。みんなでしっかり体を動かして楽しむために、勝ち負けだけにこだわり過ぎずに、ルールを守ることが大切ですね。

授業の様子(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
国語の授業で、説明する文章を作っています。「まず」「つぎに」「それから」「さいごに」のように順序を表す言葉について、書くことでも身に付けていきます。作文を書くために、知多地区独自の副教材「ちたの友」も使用しています。

校内の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
図工室の前の様子です。子どもたちの力作が飾られています。

授業の様子(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
学習発表会に向けて練習をしています。タブレットを操作して、資料を電子黒板に映します。タイミングを合わせて機器の操作も自分たちで行っていきます。

授業の様子(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
算数で九九の確認をしています。この時間は教員2名いるので、手分けして一人一人の確認を行いました。これから先も必要になる九九ですので、しっかり身に付けていきましょう。

授業の様子(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
学習発表会に向けて練習をしています。今日は、6年生に見てもらいました。いつも以上に気持ちの入った練習をしていました。

地元の旬を味わう学校給食週間

画像1 画像1
本日からタイトルの週間が始まりました。初日の気になるメニューは、ご飯、牛乳、みそカツ、小松菜のごま和え、湯葉と豆腐のすまし汁でした。今日もおいしい給食です。ごちそうさまでした。

授業の様子(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
松ぼっくりを使ったけん玉づくりをしています。色を塗ってきれいに仕上げていました。けん玉の腕前を見せてくれる子もいました。

授業の様子(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
学習発表会に向けた準備が進んでいます。リハーサルをして、改善点を友達が教えてくれます。

地元の旬を味わう学校給食週間

来週15日〜19日は地元の旬を味わう学校給食週間です。武豊町や知多半島、愛知県でとれた地元の食材をいつもより多く使った給食になります。愛知県の郷土料理の一つ「みそおでん」も出るようです。給食で使われている赤みそは、毎回、武豊町で作られたみそを使っているそうです。地元でとれたり作られたりしている食材や調味料の給食で旬をバッチリ味わいましょう。

卒業アルバム作成

画像1 画像1
6年生が卒業アルバム作成のために写真撮影に入っています。今日は、学年写真や学級写真、個人写真などの撮影を行いました。これは学年写真撮影前の時間の一コマです。少しずつ卒業に向けての取組が進んでいきますね。

代表委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
後期最初の代表委員会が開催されました。4年生以上の学級代表、各委員会の委員長、総務委員会が参加しています。各委員会の取組の提案や清掃の取組などについて話し合われました。みんな武豊小学校をよくするために一生懸命参加していました。とても立派でしたね。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
武豊町立武豊小学校
〒470-2333
住所:愛知県知多郡武豊町字高野前1
TEL:0569-72-1073
FAX:0569-73-8065