最新更新日:2024/05/02
本日:count up2
昨日:100
総数:515560
5月下校時刻予定表を配布文書に入れました。

校内の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
長期の休業に入ります。健康には十分留意して、充実した楽しい夏休みにしてほしいと思います。ご家庭でのご支援もよろしくお願いします。

校内の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1学期最終日となる本日は、終業式をオンラインで行いました。式の中の児童発表では、1学期がんばったことを中心とした発表がありました。学級でがんばったことや学習でがんばったこと、水泳の授業でがんばったことなどをしっかり発表していました。

1学期最終の給食

画像1 画像1
1学期最終となる本日の献立は、「クロワッサン、牛乳、サーモンフライ、まめまめサラダ(コーンクリーミードレッシング)、ミネストローネ、マスカットゼリー」でした。
今日もおいしくいただきました。給食に携わる方々の工夫や苦労のおかげで、1学期の間、毎日おいしくいただくことができました。ありがとうございます。2学期も楽しみにしています。よろしくお願いします。

登下校の際のマスク

今日も給食の時間帯に、「熱中症対策のため、登下校の際にはマスクを外します」という旨の全校放送をしました。教室でも同じように指導をしていますのでご承知おきください。なお、登校の際にマスクを持ってくることを忘れないようにしてください。また、啓発のためのポスターを各昇降口等に掲示をしました。ご家庭でもお話しいただけると幸いです。
画像1 画像1 画像2 画像2

今日の給食

画像1 画像1
今日は7月7日ということで、七夕献立でした。献立は「ごはん、牛乳、枝豆コロッケ、七夕汁、メロン」でした。七夕汁には、星形の米粉マカロニが入っていました。今夜は星が見えるでしょうか。

校内の様子

画像1 画像1
6・7・8組の掲示板です。7月ですので七夕がテーマになっています。がんばって作ったことがよく分かりますね。

校内の様子

画像1 画像1
1年生の教室前に七夕飾りができてきました。これから飾りつけをしていくクラスもあります。がんばって飾りを作っていきましょう。

校内の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
保健室の掲示板と昇降口近くの掲示板です。暑い日が続きます。健康に留意して生活していきたいですね。学校保健委員の報告や熱中症についての掲示があります。懇談会等で来校された際にご覧ください。

学校保健委員会2

画像1 画像1
画像2 画像2
各学級、グループで3つの設問について話し合いを行いました。どのグループもしっかり考えて、話し合っていました。話し合ったことをもとに、知識に行動をプラスしていけるといいですね。

学校保健委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「元気の秘密を知ろう」をテーマにオンラインで行いました。4・5・6年生へのアンケートから分かったことや課題を保健委員が発表をしました。その中でも、「睡眠の大切さを知っているのに、睡眠不足で保健室に来る人がいるのはどうしてでしょうか」という課題を提示し、各学級で話し合ってもらいました。

本日の給食

画像1 画像1
本日の献立は、「サンドイッチバンズパン、牛乳、ハンバーグのケチャップソースかけ、えだまめスープ、フルーツのメロンゼリーあえ」です。スープには野菜がたくさん入っていて、栄養満点のスープでした。バランスよく食べて、これからの季節に備えたいですね。

朝の集い

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝の集いで総務委員会より「スマイルチャージキャンペーン」について連絡がありました。武小のみんなが笑顔でいられますようにという願いから考えてくれたものです。みんなで協力し合いながら、笑顔いっぱいの学校生活にしていきたいですね。

7月下校時刻予定表

7月下校時刻予定表を配布文書に入れました。よろしくお願いします。下のリンクからも見ることができます。
<swa:ContentLink type="doc" item="59528">7月下校時刻予定表</swa:ContentLink>

愛知を食べる学校給食週間

画像1 画像1
最終日となる本日の献立は「ごはん、牛乳、めひかりフライ、かりもりとキャベツの和え物、沢煮椀、蒲郡みかんゼリー」です。
めひかりは目が大きく青色に光って見えることから名前がついた深海魚です。身がやわらかく脂がのっていて、おいしいのが特徴です。愛知県でとれためひかりがフライになっており、骨まで全部食べられるので、カルシウムがとれて骨をじょうぶにしてくれます。
また、和え物には愛知県の伝統野菜のかりもりを使っています。かりもりは白瓜の仲間で、主に漬物に使われますが、和え物に入れてもおいしくいただくことができます。
この5日間、地元でとれた食材をおいしく食べることができました。これからも、武豊町や知多半島、愛知県でとれる食材など地元の味を大切にしていきたいですね。

愛知を食べる学校給食週間

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の献立は「あいちの米粉パン50、牛乳、鶏肉のバーベキューソースかけ、ラタトゥイユ、ダイコーンサラダ」です。今日のパンは、愛知県でとれた米を粉にした米粉を半分使い、残りの半分は小麦粉を使っています。そのため、名前に50と入っています。もちもちとして、とてもおいしいパンです。
ラタトゥイユは南フランスの郷土料理で、夏野菜を使った煮込み料理です。ラタトゥイユにはトマトが入っていますが、「トマトが赤くなると医者が青くなる」ということわざがあるくらい体の調子をよくする食べ物です。トマトは生でも食べますが、今日のように煮込み料理にしてもおいしく食べられます。その他にも武豊町でとれた玉ねぎやなす、知多半島でとれたエリンギが入っています。野菜パワーで元気な体をつくりましょう。

愛知を食べる学校給食週間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2日目となる本日の献立は「きしめん、牛乳、和風かけ汁、さばの塩焼き、千草和え」です。きしめんは、江戸時代から名古屋の人々に食べられてきました。小麦粉に水と塩を入れて、よくこねるとねばりやコシのあるきしめんができます。これは小麦粉に含まれている「グルテン」が働くからです。この「グルテン」のはたらきを利用してうどんや中華麺、スパゲテイもできます。
また、和食はだしが命です。今日も調理員さんが朝からていねいにだしを取っておいしい和風かけ汁を作ってくれました。いつもありがとうございます。ごちそうさまでした。

さて、今週の土日にはAichi Sky Expo(愛知県国際展示場)で食育推進全国大会があります。キャラクターと一緒に食育を学ぶコーナーや野菜もぎとり体験、酪農体験、食べ物のふるまい等、楽しく食育について学ぶことができます。興味がある方は、足を運んでみてください。    

愛知を食べる学校給食週間

画像1 画像1
今週は「愛知を食べる学校給食週間」です。初日となる本日の献立は「ごはん、牛乳、信田の肉味噌かけ、きんぴらごぼう、武豊豆腐とゆばのすまし汁」です。
すまし汁に入っている豆腐は、武豊町でとれた大豆を使っています。数年前まではたくさん大豆を作っていた武豊町ですが、現在は作る農家さんが減ってしまいました。今日は貴重な大豆を使ってできた豆腐を味わうことができました。また、肉味噌かけの味噌は、もちろん武豊町で作った味噌です。その他にも武豊町でとれた玉ねぎや愛知県でとれたねぎも使われています。
地元の食材がたくさん入った給食をしっかり味わって食べましょう。


本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の献立は、「わかめご飯、牛乳、和風コロッケ、筑前煮、切り干し大根の甘酢和え」です。今週は、歯と口の健康週間でした。これからもよくかんで食べることを意識していきたいですね。来週からは愛知を食べる学校給食週間です。武豊町、知多半島、愛知県の食材がたくさん使われます。楽しみですね。お昼の放送で説明もありますので、しっかりと聞いてほしいと思います。

知事からのメッセージ

画像1 画像1
愛知県知事から「知事からのメッセージ〜健康で安全にこの夏を過ごそう〜」という文書が届きました。配布文書に入れましたのでご一読ください。
<swa:ContentLink type="doc" item="59310">知事からのメッセージ</swa:ContentLink>

今日の給食

画像1 画像1
6月4日〜10日は「歯と口の健康週間」です。食べ物を口に入れた後、あまりかまずに飲み込んでいませんか?よくかんで食べると、食べ物の味がよくわかっておいしく感じられるだけでなく、肥満予防やむし歯予防につながるなど、体にとっていいことがたくさんあります。軟らかいものばかりでなく、かみごたえのある食べ物を意識して取り入れましょう。(献立予定表裏面より)
今日の献立は、「麦ご飯、牛乳、いわしのしょうが煮、鶏肉とごぼうの柳川風、梅の香あえ」です。今週は、よくかんで食べることをいつも以上に意識したいですね。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
武豊町立武豊小学校
〒470-2333
住所:愛知県知多郡武豊町字高野前1
TEL:0569-72-1073
FAX:0569-73-8065