最新更新日:2024/05/10
本日:count up1
昨日:99
総数:362555
気温の寒暖差が大きくなっています。健康管理に気を付け、元気に生活できるようにしましょう。

見えない力

 熱中症対策として町から配付されている麦茶のペットボトル。ふきっ子一人ひとりの手に届くまでには、見えない力が働いています。
 麦茶が配付されるのは、『あたりまえ』ではなく、ふきっ子の見えないところで運んでくれたり仕分けしてくれたりする人への感謝を忘れないことが大切だと思います。
画像1 画像1

新しい1週間のはじまり

 新しい1週間がスタートしました。元気よく朝の会を行っていました。元気のいいのは、ふきっ子だけでなく、ミニトマトは赤くなり、アサガオは元気よく咲いていました。
 当たり前の生活に感謝し、新しい生活様式に基づいて、ふきっ子とともに知恵を出し合って、学校生活を前に進めていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ニュービューティフル運動

《目的》
 1 整理整頓された美しい学校を目指す。
 2 環境を整えることで,落ち着いた生活を送る。
 総務委員会の企画で実施されています。総務委員会の呼びかけに一人ひとりが応えようとする意識が形となって表れています。
画像1 画像1

大放課の過ごし方(雨天編)

 悪天候が続く梅雨の時期ですが,ルールを守りながら,子どもたちなりに遊びを工夫して過ごしています。晴れることを祈りますが,今週も雨が続きそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝のすがすがしい光景(雨にも負けず…)

 梅雨の季節となり、雨が多く、元気よく外で遊ぶことができません。子どもたちは、雨にも負けず、元気に過ごしています。
 昇降口では、ぬれた傘をきちんと水滴をとってからたたみ、校舎内に持ち込んでいます。きっと家庭でもご指導いただいているからこそのマナー定着だと思います。
 また、朝から図書館も大繁盛でした。人との出会い、本との出会いを大切して、自分をつくり上げていってほしいと願います。
 出張で一日留守となる担任の先生からは、子どもたちへのメッセージが出迎えていました。教室に姿はなくても、先生の気持ちはすぐそこにいるのですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自ら考え,判断し,行動する

 梅雨の時期,教室内はエアコンが効いているので快適に学習活動が行われています。
 しかし,一旦廊下に出るとじめじめとした梅雨独特の蒸し暑さを感じます。
 大放課,昇降口に足を運んでみると,生徒指導担当の滝本先生が雑巾を片手に拭き掃除を行っていました。結露がひどくて,床がとても滑りやすくなっていました。その状態を見た滝本先生が,自ら考え,判断し,行動した姿でした。こういう行動力に支えられ,子どもたちの安全が保たれています。
画像1 画像1

みんなの願いが叶いますように

 今日は、七夕です。あいにくの天気となってしまいましたが、ふきっ子一人ひとりの願いが叶うことを祈っています。
 今日も担任の先生からのメッセージが子どもたちを出迎えています。
画像1 画像1

校舎内の環境

 校舎内を回っていると,おひさまの協力もあり,掲示板が充実してきました。明日は,七夕ということで,短冊に願いを書き込み,掲示している学級もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書の寄贈

画像1 画像1
画像2 画像2
町内にある「株式会社Jera」様から図書を寄贈していただきました。毎年、寄贈していただいています。ありがとうございます。

ふきっ子のために(PTA全員委員会編)

 コロナウイルス感染症対策のため,開催が延期されていましたが,いよいよPTA活動も始まりました。
 ふきっ子は,地域の宝です。
 地域の宝である子どもは,「家庭が育て」「学校が鍛え」「地域が磨く」をキャッチフレーズとして,ふきっ子の健全育成に力を合わせていきましょう!よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教育相談が始まりました

 昨日から教育相談週間が始まりました。学校再開から約1か月が過ぎました。学校生活における交友関係などの理解に努め,子どもとの温かい関係を作ることを目的としています。担任の先生方の子どもの目線に合わせた温かい眼差しがあふれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

いろんな人に支えられ

 炎天下の元,用務員の坂田さんが,ふれあい農園の草取りとマリーゴールドの苗植えをしてくれていました。学校は,教員だけではなく,いろいろな方の支えがあって成り立っているとあらためて感じた光景でした。いつもありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おいしい給食がいただけるのも…

 おいしい給食がいただけるのも,給食パートさん及び栄養教諭の宮本先生並びに給食委員会,給食当番の人たちが,陰なら支えてくれているからなんですね。感謝・感謝!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

暑さに負けず元気です(運動場編)

 暑さに負けず元気です。サッカーボールを追いかけ,走りまわっています。SAの杉江さんも子どもたちと一緒になって汗を流していました。授業の支援だけでなく,放課という場面でも,子どもたちの様子を気にかけてくれています。ありがたいことです。
 時間になると子どもたちは,教員が声をかけなくても,自主的に教室へ戻っていきます。ふきっ子のすばらしい一面です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

暑さに負けず元気です(前庭編)

 明日からは梅雨空が予想される中,子どもたちは,貴重な晴天を満喫していました。大放課になると前庭に出てきて,いい汗をかいていました。暑さに負けず,とっても元気です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

温かく子どもを出迎える

 今日も担任の先生からの黒板日記が、温かく子どもたちを出迎えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

麦茶の配付に感謝

 7・8月は,熱中症強化月間です。
 熱中症対策として,武豊町教育委員会から,1人1本麦茶のペットボトル(500ml)が配付されます。期間は,今日から8月6日までです。
 こまめな水分補給に役立てたいと思います。ふきっ子たちも大喜びです。
画像1 画像1

学級写真撮影終了しました

 本日で全学級の学級写真撮影が終わりました。担任の先生をはじめ,ふきっ子一人ひとりの笑顔が輝いていました。
 最後の撮影は6年生でした。撮影後には,片付けまで協力する姿に頼もしさを感じました。お手伝いありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2

0の日交通安全

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
雨降りの中の登校になりましたが、元気な声であいさつを交わしています。安全に登校できるよう、いつも見守ってくださっている地域の方々に感謝です。ありがとうございます。

重要 新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金について

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
武豊町立富貴小学校
〒470-2531
住所:愛知県知多郡武豊町大字冨貴字郷南79
TEL:0569-72-0272
FAX:0569-73-8066