最新更新日:2024/03/22
本日:count up13
昨日:119
総数:404666

1年生 生活科 虫となかよし

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
虫かごがなくなり、教室がなんだか少し寂しく感じました。
今週は虫を観察したり、お世話をしたりして充実した時間を過ごしました。
学校でお別れした子もいれば、お家に持って帰った子もいました。
虫との時間を通して「命」を感じることができました。

3年生 防災学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
武豊町の防災ボランティアの方の協力で防災学習をしました。避難所の感染対策を体験したり,避難をするときにはどんな物が必要かを実物を見ながら学んだりすることができました。災害が起こったときには,自分の命は自分で守るだけではなく,他の人と協力をして生活をすることの大切さを学びました。

1年生 図画工作 「でこぼこ はっけん」

気分は秋の学校探検。
校内のいろいろなでこぼこを見つけに行きました。
どんなところにでこぼこがあるのかな。
ここはどんな模様が出てくるんだろう。
それぞれに発見したでこぼこを思い思いの形にしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 最近の様子

 生活科で、糸電話を作りました。「コロナ禍だから、ソーシャルディスタンスだ。」と子どもたちからも声があがりました。友達と一緒に、でもきちんと距離をとって会話をする楽しさを感じている姿が多かったです。
 材料集めのご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 体育の授業

5年生は、体育の授業で走り幅跳び,鉄棒,マット運動を行っています。走り幅跳びは,砂場を整備するところからはじまります。マット運動については,学年通信に写真が掲載されておりますので,併せてご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年算数 重さ

画像1 画像1
画像2 画像2
算数は,「重さ」について学習を始めました。鉛筆は1円玉何枚分になるかを天秤で調べました。行事など制限が多い状況の中で,ちょっとした算数的活動がとても新せんで楽しいものになりました。制約された中でも様々な体験をさせていきたいです。

今日の授業風景

1組は、阪口先生による国語。今と昔の言葉のちがいについて学習しました。
2組は、緑っ子ソーランの練習中。いいところをたくさん伝えあいました。
3組は、氏家先生による道徳。公正・公平について考えました。

教科担任制が始まってもうすぐ一ヶ月。ようやく子どもたちも流れに慣れてきたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 生活科 虫取り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先週から楽しみにしていた虫取り。
今日は空も味方してくれました。
絶好の虫取り日和でした!

虫を探したり、捕まえたり…生き生きとした表情が印象的でした。
時間を忘れて夢中になって取り組むことができました。

武豊町社会福祉協議会ボランティアセンター様ありがとうございました。

画像1 画像1
武豊町社会福祉協議会ボランティアセンター様より、雑巾や清拭用タオルをいただきました。給食や掃除の時間などで活用させていただきます。もとは町民の皆様からのご寄付とお聞きしました。町民の皆様、武豊町社会福祉協議会ボランティアセンター様、ありがとうございました。

今週の4年生

今週から氏家先生に社会を教えてもらっています。
古くから伝わる建物や祭りについて,自分の疑問をたくさん出しみんなで共有しながら調べ学習を進めています。
久しぶりに氏家先生の話を聞いて、子どもたちはとっても嬉しそうでした。

まだまだ,感染症予防のための制約がたくさんある中ですが,黙食をがんばったりディスタンスをしたりしながらも,授業中の一生懸命な姿や笑顔がたくさん見られてとても元気が出ます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 最近の様子

 2学期が始まって、まもなく1ヶ月が経とうとしています。最近、2年生のトイレを見るとスリッパが色々な方向へ飛んでしまっていたり、向きが逆さまになっていたり・・・。次に使う人が困っている様子がありました。
 そこで、担任一同考え、スリッパを置く場所にスリッパの写真を置いてみると・・・たちまち自然と揃うようになりました。担任一同、とても嬉しかったです!
 次の人のため、周りの人のために行動できる姿を見ると嬉しいです。これからも、どんな姿を見せてくれるのか楽しみです。

上、中 上靴やスリッパを、揃えて脱いだり履いたりしています。
下   綺麗に並んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今週の4年生

社会では古い建物に残る人々の思いを勉強しました。

算数は割合の単元です。LサイズのフライドポテトはSサイズの何倍かを考えて,重さを出す勉強をしました。

理科ではとじこめた空気は果たして「縮むのか」を話し合い,検証実験を行いました。

今週もとても意欲的に授業に取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

できる教育活動を進めています

今週より午後の授業を実施しています。体育の授業も再開しました。感染症対策として、運動場での体育の授業は2クラス、体育館やマルティーホールでは1クラスに制限しています。また、外遊びの時間をクラスごとに決めて、子供たちが外で体を動かせる機会を確保しています。散歩や遊具遊びを楽しむ子供の姿がありました。今後も、感染症防止対策に努めながら、児童・教職員で力を合わせて、できる教育活動を少しずつ進めていきます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3年 栄養教諭による食の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の各クラスで,食の授業をしました。
栄養をバランスよくとることについて学び,自分の体は自分で守る自己管理の大切さを感じ取れるとよいと思います。

4年生

4年生も二学期、気持ちの良いスタートを切っています。
来週からは午後の授業も始まります。がんばりましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月13日(月)以降の学校運営について(お知らせ)

9月9日(木)に配付させていただいたお知らせです。
9月13日(月)以降の学校運営について(お知らせ)
画像1 画像1

緊急事態宣言措置を受けた今後の学校運営について(お知らせ)

9月1日に配付させていただいた文書です。
緊急事態宣言措置を受けた今後の学校運営について
画像1 画像1

3年理科 こん虫の体のつくりの学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月7日
今日は一日涼しく,虫の観察も快適な中でできました。
コロナ禍でも,少しでも学習の中で実体験をしながらできることを増やしていけるとよいと思います。

6年生 教科担任制はじめました

 学年通信でお伝えしましたとおり、6年生で教科担任制の授業が始まりました。普段とは違う、教師と子どもの組み合わせ。双方にとって、よい刺激になると良いなと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 2学期スタートです

 2学期が始まりました。まずは、始業式。良い姿勢が素敵です。久しぶりの子どもたちの笑顔に会えて、担任一同嬉しい気持ちでいっぱいです。
 今後も安心して過ごせる環境作りに努めます。今学期もよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校情報

みどりの風

いじめ防止基本方針

一年生学年だより

三年生学年だより

ほけんだより

武豊町立緑丘小学校
〒470-2389
住所:愛知県知多郡武豊町字長宗一丁目1
TEL:0569-73-4011
FAX:0569-73-8067