最新更新日:2024/03/22
本日:count up17
昨日:358
総数:718580

11/24 学校保健委員会

画像1 画像1
6限に1年生を対象に学校保健委員会を行いました。今回は「聞き上手、話し上手なコミュニケーションの達人になろう」をテーマに、スクールカウンセラーの先生にお話しいただきました。電子黒板に写した画像や図形の違いを探すことで、人によって見え方、感じ方違うことを知り、自分の考え方だけが当たり前ではなく、違う考え方があることやそれを認めることが大切であることを学びました。
今回も感染拡大予防のためにリモートで行いました。Wi-fi環境や電子黒板が整備されているため、大きな問題もなく、体育館で行う学校保健委員会と同様のものを行うことができました。

11/24 道徳の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生の水曜日6限は道徳の授業です。4組では「地下鉄で」の教材を用いて、思いやって行動することの大切さをそれぞれの立場での心情を考えながら学びました。場面を生徒が演じて再現することで、身近にあることだと考えながら学んでいました。3組では「六千人の命のビザ」の教材を用いて、地域の偉人である杉原千畝について学んでいました。杉原千畝はどんな思いでビザを発行したのか、ビザによって何を守ることができたのかを通して、「国際人」について考えました。

11/19 部分月食

画像1 画像1 画像2 画像2
午後6時の少し前、理科の先生が、「部分月食が始まってますよ!」と職員室で声をかけました。外に出て空を見ると、部分月食が始まっていました。3年生の学年掲示板には予告が書いてありましたが、見ましたか?

11/19 ABC八百屋開店!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
畑で育てたさつまいもの販売が始まりました。開店すると職員室に呼びかけに来たり、おすすめの商品を紹介したり、代金を受け取ったりとさまざまな活動をしています。今回も大きな声で活動をすることができていました。

11/17 合唱コンクール

3年生の合唱コンクールもいよいよ本番です。朝から実行委員が舞台の準備をしたり、学年主任がリモート配信用のLANケーブルを準備したりと本番に向けた準備が着々と進みました。そして13時35分、開会式が始まりました。
体育館での本番の前に各クラス3分の練習、そして本番。緊張する様子も見られましたが、どのクラスも昨日の夕方の練習を超える歌声に圧倒されました。「得点が付けられなかった、感動させる合唱コンクールだった」と学年主任の話で閉会式を閉じました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/16 いよいよ明日!

3年生の合唱コンクールは明日が本番です。ST後の練習も今日が最後です。どのクラスも練習開始の4時には合唱隊形に整列し、練習が始まりました。廊下を歩いているとどのクラスからもきれいな歌声が聞こえます。明日は普段歌わない体育館での合唱です。緊張するかもしれませんが、これまでの練習の成果を十分に発揮してくれることを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/16 コンパクトバック製作

画像1 画像1
2年生の家庭科では裁縫の授業が進んでいます。黒板の指示を見ながら個人での活動が続きます。しるしを付けたり、長さを測ったりと細かい作業に集中しながら作業が進みます。完成にはまだ時間がかかりそうですが、完成が楽しみです。

11/16 タケトーク

画像1 画像1
毎週火曜日の朝はタケトークからはじまります。感染症対策のためドライビングトーク形式とアドジャンが続きますが、お題は少しずつ変わっています。季節に合わせて「クリスマスプレゼントは何がほしい?」「冬の食べ物といえば?」というものもあれば、「○○さんのすてきなところは?」という友達の違う面が見つけられそうなものまで。来週のタケトークではどんなお題が出てくるか楽しみです。

11/15 もうすぐ合唱コンクール

画像1 画像1 画像2 画像2
17日(水)に行われる3年生の合唱コンクールももう残り日時が少なくなってきました。今日の帰りのST後の練習は15分間ではなく、1回のみ。開始もクラスごとに違いますが、どのクラスも限られた1回の練習の前に担任が指示を出すクラス、指揮者が話をするなど入念に行います。練習ができるのも明日が最後、あさっては本番。限られた練習時間を有効に使ってほしいものです。

11/12 学校公開週間 最終日

画像1 画像1
 11/9から実施されている学校公開週間も、本日で最終日になりました。今週は、先週よりも肌寒いが多くありましたが、たくさんの保護者の方にご参観いただきました。
 普段のお子さんの学校での様子をご覧いただけたことと思います。
 ご来校くださいました保護者の方々、大変ありがとうございました。
 今後とも、ご理解・ご協力のほど、よろしくお願いいたします。

11/12 PTAリサイクルバザー

画像1 画像1 画像2 画像2
武道場で行われました。時間前から多くの方に並んでいただき開催されました。ご寄付いただいた制服やジャージなどの学校生活で使用する品々の販売が行われました。
当日だけではなく、前日にもPTA企画委員の方に準備をしていただきました。今回の売り上げ金は卒業記念品のために使用させていただきます。

11/11 合唱コンクールまであと4日

17日(水)の3年生の合唱コンクールまで練習ができる日も少なくなってきました。今日を入れるとあと4日です。どのクラスも素早く準備をして限られた時間を有効に使っています。指揮者やリーダー中心に練習が進みますが、担任も力が入ります。楽譜を見たり、一緒に歌ったり今日も充実した練習になりました。
画像1 画像1 画像2 画像2

11/11 火災避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6限が終わり掃除に向かう時間に非常放送が入り、火災避難訓練が始まりました。生徒には事前に予告しない訓練でしたが、火元の位置を聞き取り、落ち着いて運動場に避難することができました。消防署の方にもお越しいただき、訓練の様子を見ていただくとともに講評もいただきました。

11/11 学校公開週間、PTAリサイクルバザーのご案内

今週は学校公開週間として多くの保護者の方に参観いただいています。明日までですので、お時間がありましたら学校にお越しいただき、授業や学校生活の様子をご覧いただけたらと思います。
また、明日(11/12)にはPTAリサイクルバザーが開催されます。学校生活で必要なもの(制服・ジャージ・かばん・体育館シューズ)などで不要になったものを寄付していただき、必要とされる方に販売します。今日はPTA企画委員の方々にその準備をしていただきました。10時から11時の間に武道場で行います。授業参観と併せてお越しください。
画像1 画像1

11/10 後期委員会スタート

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
先日、生徒会役員選挙、学級組織決めが終わり、今日は後期の第1回委員会でした。委員会ごとに集まり、活動内容を聞いたり、機器の使用方法を教わったり。生徒議会では新しい役員が挨拶をしていました。さまざまな場面で生徒が主体となって活動をしていきます。

11/10 合唱コンクール

画像1 画像1 画像2 画像2
来週の合唱コンクールに向けて3年生が練習に励んでいますが、今日は2年生が合唱コンクールに向けた選曲を行っていました。数分ずつ歌が放送で流れ、それを聴きながらメモをしていきます。すべての曲を聴き終わったところで学級としての候補を決めて・・・。
2年生の合唱コンクールは3月に行われます。

11/9 合唱練習

画像1 画像1
3年生は来週水曜日の合唱コンクールに向けての練習が進んでいます。帰りのST後の15分しかありませんが、素早く準備を進め、有意義な時間にしています。マスク着用でできるだけ距離をとりながらの練習ではありますが、3年間で初めての合唱コンクールを成功させようと、伴奏者・指揮者が中心となり練習が進められていました。

11/5 秋、見つけた!

画像1 画像1
 10月後半からは、学校祭、林間学習、進路説明会、実力テスト、そして、2週間後の3年合唱コンクールなど、これまでたくさんの行事やそれに向けての練習があり、なかなか季節を感じることが少なかったかもしれません。
 そんな中、ふと、校庭を見ると、赤く色付いた樹木がありました。このところいい天気が続いていますが、確かに朝晩はかなり冷え、秋が着々と進んでいるようです。
 体調を崩すことなく、体には十分気をつけたいものです。

11/5 住みやすい町にするためには?

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生の社会科では地方自治について学んでいます。今日は請願権を活かして陳情書の作成を行いました。
グループで武豊町の課題を考え、それに対する解決策を考えた後、陳情書を作成しました。解決策を考える段階でタブレットを使って調べたり、発表原稿を電子黒板に写すだけではなく、タブレットに画面配信で送り、発表資料を個人が見やすくする工夫もとられていました。
町が暗く、夜歩くときに怖いので、街頭を増やしてほしい。横断歩道が少なく、事故が起こりやすいので、横断歩道を設置してほしい。など、武豊に住む中学生だからこそ考えられる要望がいくつも出されました。

11/4 自己採点

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生は1〜5限が実力テストでした。6限はテストの自己採点を行いました。間違えた問題を振り返り、解き直すこともできました。自分の弱点を見つけて、本番に向けて力を付けていってほしいものです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

年間予定一覧

部活動予定表

武豊中だより

学校経営方針

保護者へのお知らせ

各学年通信

武豊町立武豊中学校
〒470-2334
住所:愛知県知多郡武豊町字中根四丁目5
TEL:0569-72-1283
FAX:0569-73-8068