最新更新日:2024/05/14
本日:count up1
昨日:61
総数:260481
学校教育目標:なかまとともにたくましく成長する子ども

社会見学11

画像1 画像1
社会見学終了しました!
たくさん学んで、たくさん楽しめました!
明日は土曜授業です。
みんなで社会見学のふりかえりをしましょう!
今日はゆっくり休んで下さい。

給食当番がんばっています!

 給食当番の仕事を覚え、一生懸命どのクラスの子どもたちも取り組んでいます。
エプロン当番の子は、みんなに同じように盛りつけられるように気をつけてしています。給食を取りに行く時には、ルールを守ってこぼさないように気を付けながら歩いています。
画像1 画像1

社会見学10

画像1 画像1 画像2 画像2
上野ドライブインで最後の休憩!
その後はまだまだお菓子とおしゃべりに夢中です。

社会見学9

画像1 画像1 画像2 画像2
少々お疲れ気味?!かと思いましたが、まだまだ元気です!

社会見学8

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
法隆寺を見学しました!
世界最古の木造建築という事で子どもたちも興味深くお話を聞いてました!

社会見学7

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
お昼の後はお土産を買ったり鹿にえさをあげたりしました!
今から法隆寺へ向かいます!

社会見学6

画像1 画像1 画像2 画像2
おかわりもたくさんしお腹いっぱいです。

社会見学5

画像1 画像1 画像2 画像2
見学も終わりみんなでお昼ご飯にカレーライスを食べました!!

社会見学4

画像1 画像1 画像2 画像2
見学も終わって今からお昼です!!

社会見学3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 

社会見学2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
東大寺に到着し見学をしています!!
今日の東大寺は社会見学や修学旅行の学校がたくさんあり人が溢れています。
今は、ガイドさんの話を聞き、しっかりメモをとっています。

社会見学1

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は待ちに待った社会見学!!
欠席もなく、153人みんなで奈良へ行ってきます!!

5月16日 1年生を迎える会2

 『うどん』『ころがしドッジ』をして楽しみました。
1年生は、お兄さんやお姉さんに、しっかりリードしてもらい、とても嬉しそうでした。なかよし班掃除もがんばろうね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月16日 1年生を迎える会1

本日2限目「1年生を迎える会」を行いました。児童会役員が中心になって、準備や運営をしてくれました。なかよし班の初顔合わせです。
6年生は、1年生の目線になって話をしたり、手をつないで、班の場所につれていきます。じゃんけん大会では、今年、徳和小に赴任した岡村あずさ先生、鴨川あつし先生とじゃんけんをして盛り上がりました。
 『よろしくねじゃんけん』では、1年生は自己紹介しながら、班全員とじゃんけんをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月12日 2年生 ミニトマトの苗をうえたよ

画像1 画像1
画像2 画像2
 生活科の学習でミニトマトの苗を植えました。
子どもたちは、事前に赤色か黄色のミニトマトを選び、育てるのを楽しみにしていました。今日は、鉢に土を入れ、苗を植え、水やりをしました。
 これから大事に育てていこうね。

5月15日(月)「久保中校区小中学習会・意見交流会」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日午後3時より、「久保中学校区小中学習会・意見交流会」が徳和小学校体育館で開催されました。久保中校区の小中学校(久保中・第二小・第五小・徳和小)の教職員が、約120人ほど集まり、久保中学校大村先生と第五小学校成瀬先生より、昨年度先進地視察で福井県に行かれ学んできたことを報告していただきました。学校の教育力を上げ、地域・家庭の教育力と連携し、それぞれがうまく連動することで、子どもたちの学力が向上するという内容でした。その後、小中合同の10のグループに別れ、各校の課題や実態、報告から各校で生かせることなどを話し合いました。小中連携も含め、徳和小学校の今後の教育活動に生かしていきたいと思います。

5月8日 3年生 リコーダー教室

 3,4限目にリコーダー教室を開きました。講師の先生に来ていただき、リコーダーを演奏するときに大事なことを教えてもらって、練習しました。また、色々なリコーダーによる演奏を聴いて、子どもたちはリコーダーに親しむひと時を過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月8日 5年生田植え見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 さわやかな五月晴れの今日、田植えを見学しました。田植えを見たことがあっても、こんなに間近で見せてもらう機会はないので、子どもたちは田植え機に興味津々。これから苗が大きくなっていくのを、楽しみに観察していきたいですね。

5月1日 1年生「春見つけ」に出かけました。

画像1 画像1 画像2 画像2
生活科の時間に、1年生みんなで春みつけに出かけました。
交通安全に気を付けながら上手に歩くことができました。
歩きながら、たんぽぽやたけのこ、モンシロチョウなど、たくさんの春を見つけることができました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
松阪市立徳和小学校
住所
〒515-0041
三重県松阪市上川町197番地4
TEL:0598-29-3385
FAX:0598-29-7140