最新更新日:2021/03/31
本日:count up1
昨日:2
総数:101099
本日をもちまして大石小学校は閉校いたします。

だんごさしの裏側:子どもたちの目線から

画像1 画像1
画像2 画像2
用務員さんが,校庭の片隅で何か作業をしています。

見つけた児童が
「何をしているのですか?」と近づいていきます。

1人,また1人 ・・・ 。
そのうち,あっという間に人だかりができました。

用務員さんは,だんごさしに使う木が,台に入るように調整してくれていたのです。
男の子は木を押さえて,ちょっとお手伝いをします。

だんごさしの時に子どもたちはだんごや飾りを飾りましたが,木を切ったり,お米を蒸したり,他にも準備はたくさんあります。

やってもらって当たり前なのではなく,周りで他人が何をしているのか,または,陰で誰がどう動いているのか,想像したり,興味を持ったりすることはとても大切なことです。

見えないところでサポートしてくれている人にも感謝の気持ちを忘れない子どもたちでした。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
伊達市立大石小学校
〒960-0804
住所:福島県伊達市霊山町大石字三ノ輪27
TEL:024-587-1315
FAX:024-587-1331