最新更新日:2021/03/31
本日:count up1
昨日:2
総数:101098
本日をもちまして大石小学校は閉校いたします。

ワークショップの様子より1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月21日に行った表現のワークショップの様子よりご紹介します。
1人がポーズを取り,それがどう見えたかによって,1人また1人とその絵に加わって行き,1つの絵を作りあげます。


こちらの班は,銅像を管理している人と銅像を見ている人


そこから,少し時間が経ったことを想定して,また1人ずつ動いていきます。

結果:銅像が崩れ,それを発見した人と,見つけて走ってくる人,そして木だそうです。

2014年と2015年

画像1 画像1
終業式の後,生徒指導の先生より冬休みの生活についてお話がありました。

その中の一コマです。

今年の頑張ったことと来年頑張りたいことを,お友達と発表し合い,共有しました。

先生を親戚の人に見立てて,お正月の挨拶と今年の反省と来年の抱負を述べました。
お正月には,「明けましておめでとうございます」だけではない挨拶をするはずです!
画像2 画像2

第2学期終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大きなケガ・事故なく,今日で80日間の2学期が無事に終了しました。
いつも大石小学校の教育にご理解・ご協力をありがとうございます。

子ども達は全員元気に登校し,終業式を行いました。
式では,代表児童が2学期のふり返りと冬休みに楽しみなことを発表しました。

がんばりテストの表彰も行いました。

体調管理をしっかりと行い,楽しい冬休みを過ごしてください。


冬休み中も,2学期の紹介しきれなかった様子をアップしていきますので,時々ホームページをのぞいてみてくださいね。

一先ず,良いお年を!!

大石タイム

今日は竹馬大会の予定でしたが,雪のため中止し,雪遊びになりました。

雪を纏った霊山が青空に栄え,とてもきれいに見えました。

せっかく作った雪だるまと記念撮影をしようとしたらピースをしているその横で
「ゴロン!」
なんと頭が転げ落ちてしまいました。
直して,今度は落ちないようにと力を込めると
「グシャリ!!」
なんと崩れてしまいました。
みんなで「あー!!!」と悲鳴を上げたアクシデントにより,この写真しかありません。

天気が良く,湿った雪になったため,転がさなくてもこんなに大きな雪玉が出来ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

外国語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は,ALTの英語の先生と,全校生でクリスマスをしました。

まずは,お馴染みのsnakeゲームです。
英語でじゃんけんをしてどんどんつながっていきます。

次に,クリスマスに関する単英語を教えてもらい,体で表現しました。
みんなで雪だるまsnowmanになっているところです。

Christmas Tree Points Gameもしました。
書かれている指令をクリアするとポイントがもらえます。
最後にお菓子のプレゼントをゲットし楽しいクリスマスとなりました。

8人のかわいいサンタさんも登場し,クリスマス気分を盛り上げてくれました。

Happy Christmas & Happy New Year!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
週末の寒気により,大石も雪化粧です。

子ども達は大はしゃぎ!

業間になると早速校庭へ飛び出し,雪合戦です。
頑張って雪だるまを作ろうとしますが,ちょっと雪が足りません。

3・4年生は今年流行の「オラフ」というキャラクターを作ったと教えてくれました。


校庭は,日中の太陽で雪が消えてしまい,残念な様子の子ども達でした。

全校朝の会

今日の全校朝の会は「言葉で遊ぼう」でした。

5つの百人一首の中から気になったものを選び,その歌の意味や情景を読み解き,最後に大石小学生得意の「体で表現」をしました。

小学生には難しいかと思っていましたが,先生方の助言もありながら,子ども達なりに意味を理解していて,感心しました。

一例を挙げますと・・・壬生忠見
「恋すてふ わが名はまだき 立ちにけり 人知れずこそ 思ひそめしか」
↓ ↓ ↓
現代の若者言葉に訳すと
「好きなのがばれて,ヤバい,ハズい」なのだそうです。
言葉遣いはすごいですが,意味を捉えていて,笑ってしまいました。

千年近くも前の人々の思いに心を寄せた朝の会でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

産まれたよ!

画像1 画像1
先週から観察しているサケちゃん。

黒いカーテンで覆っているため,カーテンをめくらないと中が観察できません。

今日,カーテンをめくった1年生は
「わっ,わっ,わっ,わっ,○○君,うまれた,うまれたー!!!」
と興奮ぎみに中を観察していました。
画像2 画像2

竹馬練習

画像1 画像1
竹馬練習・・・ただ今作戦会議中。

全校朝の会

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の全校朝の会は,交通安全隊集会を行いました。

登校班ごとに分かれ,2学期の登下校の反省と,冬休みに気を付けることを話し合いました。

事故事件が無く安全に登下校できました。
これからは雪道や凍結した道になりますから,さらなる注意をして安全に登下校しましょう。

さけちゃんが来たよ

画像1 画像1
今年も「広瀬川に鮭を戻す会」の方が,鮭の卵を持って来てくださいました。


早速みんなで観察です。
「黒い目が見える!」
「もうちょっとで出そう!」
「しっぽが出てるー!!」

早いさけちゃんは何匹か卵から孵っていたようです。

大切に育てて,3学期に1・2年生で川へ放流します。
画像2 画像2

大石タイム

11月27日(木)
竹馬大会へ向けて,縦割り班ごとに練習を行いました。


以前は補助しても全く乗れなかったのに,2歩3歩と歩けるようになっている人がたくさんいました。
休み時間などに頑張って練習している成果が出ていますね。


乗れる人は高い竹馬に乗ったり,ケンケンで乗ったり,乗れない人の補助をしてくれたりしました。

目指せ,全員歩行!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

芸術鑑賞

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月26日(水)
民族歌舞団「荒馬座」の公演で,様々なお祭りの太鼓や舞いを鑑賞しました。


獅子舞では,獅子が会場フロアに降りて来て,子ども達の周りを回って頭をかまれ,幸せや無病息災を祈願しました。

三線に乗ってカチャーシーを踊ったり,「ラッセーラー,ラッセーラー」とかけ声をかけたり,参加することもできました。

少年の主張

11月26日(水)
全校生で,少年の主張発表会へ出かけました。

大石小学校児童の中からも,6年生の代表者が発表しました。

「尊厳死」という難しい題材の発表でしたが,学級で話し合いをした様子や,生きる・死ぬということをよく考え,悩んだのが伝わってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

表彰

先日行った校内マラソン大会の表彰を行いました。

全員にそれぞれ記録証を配付しますので,子ども達のがんばりをご覧ください。
画像1 画像1

全校朝の会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の全校朝の会は,「体を動かそう」でした。

まずはジャンケンゲームです。
合計5回勝ったら上がりですが,あいこの人は近くの肋木まで走り,負けた人は遠くの壁まで走らなければならないというルールでした。
運を味方に5回ストレートで勝ったラッキーな人や,何度も走って往復し頑張っている人など,様々でした。

次もジャンケンゲームです。
今度のルールは2回連続で勝てば1点がもらえる紅白のチーム対抗戦でした。
先攻の紅組は19点を取り,白組も健闘しましたが,17点とおしい結果でした。

最後にペアフルーツバスケットを行いました。
2人組で座り,お題に対し2人のうちどちらか一方が当てはまると,ペアを交換しなければなりません。
ペアを求めて盛り上がっていました。

マラソン大会1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月21日(金)
雲1つ無い晴天のもと,マラソン大会を行いました。


各学年ともがんばって走っていました。
練習より1分もタイムが伸びたなんていうすごい人もいました。

お家の方や地域の方が沿道で応援してくださった成果もあり,自己ベストを出せた人がたくさんいたようです。

1ヶ月前ほどに練習し始めた頃は,歩いたり,途中で走るのを止めてしまいそうになったりする人もいましたが,今では見違えるようです。

マラソン大会2

がんばるぞー,おー!!
ということで,一生懸命走りました。


両手を広げ,片足を上げて,目をつむって,10秒・・・
この姿勢を保つことがなかなか難しいのです。
ジャンケンなども取り入れて,楽しく体を鍛えています。


マラソン大会で精一杯走ったおかげで,給食をおいしく食べることができたそうです。
もう,11時頃には「おなかすいたー」と話していた子ども達です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練

消防士さんにおいでいただき,避難訓練を行いました。

「おさない,はしらない,しゃべらない,もどらない」に気を付けて素早く避難をしました。

水消火器を使って,消火器の使い方を学び,今回は3・4年生が消火訓練を行いました。
春に訓練を行った5・6年生も使い方の復習です。

そして,最後は恒例の敬礼でごあいさつです。
やっぱり消防士さんはきまってますね〜。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お話集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お話集会を行いました。
今年考えた新しい集会で,内容は文芸委員会のみんなで1から考えました。

まず,「すてきな三にんぐみ」という絵本を素敵な3人組が読み聞かせをしました。

次に,ヒントを頼りに本を探すクイズをし,そのクイズの答えを並べ替えて言葉を作りました。

最後に,お話・クイズに関係する「桃太郎」の歌を歌いました。

今日クイズになっていた本を含め,たくさん本を読んでください。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
伊達市立大石小学校
〒960-0804
住所:福島県伊達市霊山町大石字三ノ輪27
TEL:024-587-1315
FAX:024-587-1331