最新更新日:2021/03/31
本日:count up1
昨日:1
総数:101097
本日をもちまして大石小学校は閉校いたします。

8月28日(水)の給食

画像1 画像1
今日の献立は
ご飯,牛乳,さんまおろし煮,大根の味噌汁,おかか和え
でした。

8月27日(火)の給食

画像1 画像1
今日の献立は
コッペパン,牛乳,ごぼうメンチカツ,味噌ワンタンスープ,添え野菜,ソース
でした。

8月26日(月)の給食

画像1 画像1
今日の献立は
ご飯,牛乳,ホッケの塩焼き,豚汁,たくあん和え
でした。

2学期の始まりと共に,今日から給食も始まりました。

夏バテで食欲が落ちている人はいませんか?
1日を元気にスタートできるように,朝ご飯をしっかりと食べてきましょう。

給食の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
特別講師に来ていただく先生や,ALTと一緒に給食を食べることがあります。
給食を一緒に食べることで気兼ねなくお話をし,授業とは違う交流が図られています。

中には,お客さんがいると,苦手なものも頑張って食べてみようという人もいるのではないでしょうか。

普段から3・4年生は給食をよく食べ,残菜が少ないそうです。
その影響もあるのか,3・4年生は1学期全員が皆勤賞でした。

食は心と体の健康の基本となるものです。
今現在の健康はもちろんですが,子どもたちが大人になった時にも影響を及ぼします。
社会人になれば,自分で食べるものを選ぶことになります。
その時に,量や栄養のバランス,食べ方など自分の健康に合わせて選択することができるように,
子どものときからの食育が大変重要です。

7月18日(木)の給食

画像1 画像1
今日の献立は
中華めん,牛乳,春巻き,タンタン麺スープ,クラゲ中華和え
でした。


今日は1学期最後の給食でした。
夏休みになっても,栄養バランスを考えた食事を,朝,昼,夜,規則正しく食べ,
夏バテせずに健康な生活を送ってくださいね。

7月17日(水)の給食

画像1 画像1
今日の献立は
ご飯,牛乳,豚肉の生姜みぞれ焼き,なめこ汁,たくあん和え
でした。

7月16日(火)の給食

画像1 画像1
今日の献立は
ロールパン,牛乳,ハンバーグきのこソース,コンソメスープ,メロン
でした。

7月12日(金)の給食

画像1 画像1
今日の献立は
ご飯,牛乳,鯖の味噌煮,けんちん汁,キャベツのキムチ和え
でした。


春キャベツは有名ですが,種類によって,夏や冬においしいキャベツもあります。
夏は北海道や東北,群馬,長野などで採れる高原キャベツが夏キャベツと言われ,おいしいそうです。

キャベツは胃に優しく,ギリシャ時代には薬として使われていました。

7月11日(木)の給食

画像1 画像1
今日の献立は
黒パン,牛乳,カボチャグラタン,水餃子スープ,海藻サラダ
でした。

7月10日(水)の給食

画像1 画像1
今日の献立は
ご飯,牛乳,上海パオズ,わかめスープ,チンジャオロースー
でした。

7月9日(火)の給食

画像1 画像1
今日の献立は
コッペパン,牛乳,あじフライ,コーンシチュー,添え野菜,ソース
でした。

7月8日(月)の給食

画像1 画像1
今日の献立は
麦ご飯,牛乳,こんにゃくサラダ,ポークカレー,福神漬け,すいか
でした。

今日の給食には すいか が出ました。
夏ですね〜

すいか,メロン,カボチャ,ヘチマ,ゴーヤ,キュウリにトウガン
これらは全部ウリ科の仲間です。

7月5日(金)の給食

画像1 画像1
今日の献立は
鶏ご飯,牛乳,お星様メンチ,七夕汁,小松菜サラダ,ソース,七夕ゼリー
でした。

日曜日,7月7日は七夕です。
そのため,今日は七夕献立が出されました。
メンチカツは星形,七夕汁は星のなるとと星のお麩,7種類の具材を入れ,デザートも七夕仕様というスペシャルバージョンです。

日曜日のお天気はどうなるのでしょう。
天の川が見られると良いですね★☆★


7月4日(木)の給食

画像1 画像1
今日の献立は
ソフトめん,牛乳,えびいかかき揚げ,うどんかけ汁,かわりおひたし,シューアイス
でした。

7月3日(水)の給食

画像1 画像1
今日の献立は
ご飯,牛乳,トロアジ照り焼き,えのきだけの味噌汁,五目きんぴら
でした。

7月2日(火)の給食

画像1 画像1
今日の献立は
コッペパン,牛乳,チキンカツ,シーフードスープ,オニオンサラダ,ソース
でした。


7月1日(月)の給食

画像1 画像1
今日の献立は
ご飯,牛乳,マスの塩焼き,具だくさん味噌汁,コロコロきゅうり漬け,果汁グミ
でした。


今日出されたきゅりは,JA伊達みらいから「安全な野菜を食べて欲しい」ということで寄附していただいたものだそうです。

きゅうりは熱中症予防効果が期待できる野菜なのだそうですよ。

6月27日(木)の給食

画像1 画像1
今日の献立は
コッペパン,牛乳,きのこデミハンバーグ,コンソメスープ,ハスカップゼリー
でした。

ハスカップとは,北海道で多く栽培されている果実で,
ビタミンCやアントシアニンが含まれていてます。

6月26日(水)の給食

画像1 画像1
今日の献立は
麦ご飯,牛乳,納豆,豚肉とジャガイモの南蛮煮,アーモンド和え
でした。

給食の納豆はおいしいとの感想です。
中には嫌いな子もいますが,1口は挑戦します。
おうちで嫌いなものが出たときも,必ず1口は挑戦してみましょうね。

6月25日(火)の給食

画像1 画像1
今日の献立は
ロールパン,牛乳,サーモンフライ,コーンシチュー,海藻サラダ,ソース
でした。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
伊達市立大石小学校
〒960-0804
住所:福島県伊達市霊山町大石字三ノ輪27
TEL:024-587-1315
FAX:024-587-1331