最新更新日:2021/03/31
本日:count up1
昨日:1
総数:101097
本日をもちまして大石小学校は閉校いたします。

9月9日(火)の給食

画像1 画像1



今日の献立は
黒パン,牛乳,かぼちゃグラタン,味噌ワンタンスープ,こんにゃくサラダ
でした。

9月8日(月)の給食

画像1 画像1



今日の献立は
五目ご飯,牛乳,鶏の塩麹焼き,もずくすまし汁,おひたし,お月見デザート
でした。



今日は十五夜で,お月見献立でした。
お月見にはお団子や里芋,枝豆,すすきなどをお供えしたり,飾ったりします。

大石小学校では来週の大石タイムでお月見集会を行う予定です。

さて,今夜は中秋の名月が見られるでしょうか。

9月4日(木)の給食

画像1 画像1


今日の献立は
中華めん,牛乳,餃子,味噌ラーメンスープ,ナムル,雪見大福
でした。



デザートはいつも人気があります。
今週はゲストティーチャーが来校しているため,先生方を囲んでの楽しい会食となっているようです。

9月3日(水)の給食

画像1 画像1


今日の給食は
ご飯,牛乳,からあげ,ふのりすまし汁,きゅうりの浅漬け,ふりかけ
でした。



ふのりは家庭ではあまり食卓に上らない食品かもしれません。
食物繊維やミネラルが含まれており,すまし汁に入っているものはおいしいので食べてみてください。

9月1日(火)の給食

画像1 画像1


今日の献立は
食パン,牛乳,ハンバーグきのこソース,春雨スープ,オレンジ,マーシャルビーンズ
でした。



ハンバーグのきのこソースは,マッシュルームと玉ねぎのスライスが入ったソースで,酸味があってさっぱり食べられました。

8月29日(金)の給食

画像1 画像1


今日の献立は
麦ご飯,牛乳,バンバンジーサラダ,夏野菜カレー,ヨーグルト,福神漬け
でした。



今日のカレーは,なす,ピーマン,かぼちゃ,トマトの夏野菜が入ったカレーでした。
夏の野菜には,夏バテに効果的なビタミン・ミネラルや体を冷やす効果があります。
また,カレーには様々なスパイスが使われているため,食欲が落ちやすい暑い時期にもおすすめのメニューです。



2学期が始まって1週間が経ちます。
まだ夏休みモードが抜けきらない人もいるようですが,土日も生活リズムを崩さずに生活し,来週も元気に登校してください。

8月26日(火)の給食

画像1 画像1



今日の献立は,
コッペパン,牛乳,ウインナー,ホワイトシチュー,イタリアンサラダ
でした。

8月25日(月)の給食

画像1 画像1


今日の献立は,
ご飯,牛乳,鶏の生姜焼き,かき玉汁,五目金平
でした。


さっそく今日から給食も再開です。

カミカミ献立の日で,五目金平が出されました。

今日は比較的過ごしやすい気候でしたが,残暑はまだ厳しそうです。
朝昼晩ときちんとバランスの良い栄養を摂り,健康生活をしましょう。

7月17日(木)の給食

画像1 画像1


今日の献立は
ソフトめん,牛乳,ちくわチーズ揚げ,うどんかけ汁,昆布漬け
でした。


今日は1学期最後の給食でした。
バランス良く食べることができましたか?
給食では食べるけど,家では食べないという人もいるようです。
夏休みの間でも,好きな物・嫌いな物問わず,栄養のバランスを考えて食べるようにしてください。

7月14日(月)の給食

画像1 画像1


今日の給食は
ご飯,牛乳,鯵の照り焼き,豆腐の味噌汁,コロコロきゅうり漬け
でした。



今日は,1学期最後のカミカミ献立の日でした。
よくかんで食べましたか?

7月10日(木)の給食

画像1 画像1


今日の献立は
コッペパン,牛乳,メンチカツ,シーフードスープ,コーンサラダ,ソース
でした。

7月9日(水)の給食

画像1 画像1


今日の献立は
ご飯,牛乳,納豆,肉じゃが,キャベツのキムチ和え
でした。



7月7日(月)の給食

画像1 画像1


今日の献立は
鶏ご飯,牛乳,お星様コロッケ,七夕汁,ハムサラダ,七夕デザート,ソース
でした。



今日は七夕献立でした。
あいにくの曇り空で,本物の星は見られそうにありません。
しかし,その分,給食には
星型のコロッケに,星形の麩,なるとに星マーク,デザートにも星が入っていて,星尽くしの給食でした。

7月4日(金)の給食

画像1 画像1


今日の献立は
ご飯,牛乳,発芽玄米入りつくね,さやいんげんの味噌汁,和風サラダ
でした。

7月1日(火)の給食

画像1 画像1


今日の献立は
ロールパン,牛乳,ハッシュポテト,クラムチャウダー,ツナサラダ
でした。


6月30日(月)の給食

画像1 画像1


今日の献立は
ご飯,牛乳,鶏肉レモン風味,かき玉汁,生姜和え
でした。



鶏肉レモン風味は6月献立表の下にレシピが掲載されています。
レモンがさわやかでおいしかったです。
ぜひ,ご家庭でもご賞味ください。

6月20日(金)の給食

画像1 画像1
今日の献立は
ご飯,牛乳,納豆,きゅうりの浅漬け,南蛮煮,さくらんぼ
でした。



さくらんぼの季節です

〜給食センター献立表より〜
さくらんぼは「赤い宝石(ルビー)」とも呼ばれ,甘味と酸味が絶妙な果物です。
明治初期頃に日本に伝えられ,その8割は山形県で栽培されています。

6月19日(木)の給食

画像1 画像1


今日の献立は
ソフトめん,牛乳,えびいかかき揚げ,うどんかけ汁,変わりお浸し
でした。

6月18日(水)の給食

画像1 画像1


今日の献立は
ご飯,牛乳,餃子,中華スープ,焼きビーフン
でした。



今日は理科支援で来校中の講師の先生方と一緒に,楽しく会食しました。

6月16日(月)の給食

画像1 画像1


今日の献立は
ご飯,牛乳,鯖の味噌煮,わかめの味噌汁,もやしとにらのおひたし
でした。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
伊達市立大石小学校
〒960-0804
住所:福島県伊達市霊山町大石字三ノ輪27
TEL:024-587-1315
FAX:024-587-1331