最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:61
総数:328143
6月3日(月)避難訓練  4日(火)市中教研一斉部会(午後放課)  7日(金)熱中症予防講演会  8日(土)吹奏楽祭  8〜9日(土〜日)高岡地区大会(野球) 11日(火)歯科検診  15〜16日(土〜日)高岡地区大会

入学式1

その1

入学式

 本日(8日)、106名の新入生を迎えました。

 以下は、式での学校長式辞の要約です。
 106名の新入生の皆さん。ご入学おめでとうございます。皆さんに大切にしてほしいことは、「挑戦する心」です。中学生となって、やってみたいこと、挑戦してみたいことをずっと心に持っていてほしい。北京オリンピックの男子フィギュアスケートの羽生選手が、4回転アクセルに果敢に挑戦する姿に感動しました。強い信念で挑戦し続けることに価値があります。中学校生活はうまくいくことばかりではない、思うとおりにならないこともありますが、自分の成長を促してくれることでしょう。皆さんの周りには、友達や先生、家族がいます。小杉南中が、誰もが安心して挑戦できる、温かい学校となっていくことを期待します。   


 新入生代表が堂々と誓いの言葉、あいさつを言いました。また、生徒会長が歓迎の言葉言いました。

〇新入生代表 誓いの言葉
 期待と希望がいっぱいでこの日を迎えました。進んで学習に取り組み、学びを深めていけるよう努めたい。目標に向かって頑張ります。一年生同士、励まし合い、助け合って困難を乗り越えていきます。

〇生徒会長 歓迎の言葉
 入学され、不安なこともいっぱいあると思いますが、周りには同級生や先生、私たちがいます。困ったときは頼ってください。一緒によりよい学校を創っていきましょう。

〇新入生代表あいさつ
 中学校で楽しみにしていることは、いろいろな小学校の人たちと仲良くなることです。また、新しい教科の授業も楽しみです。先輩方を見習いながらやっていこうと思います。失敗を恐れずやっていくので、先輩方の温かいご指導よろしくお願いします。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
校舎画像
射水市立小杉南中学校
〒939-0364
住所:富山県射水市南太閤山1-2
TEL:0766-56-5077
FAX:0766-56-5078
Mail:kosugiminami-jhs@tym.ed.jp
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30