最新更新日:2024/05/31
本日:count up2
昨日:61
総数:328144
6月3日(月)避難訓練  4日(火)市中教研一斉部会(午後放課)  7日(金)熱中症予防講演会  8日(土)吹奏楽祭  8〜9日(土〜日)高岡地区大会(野球) 11日(火)歯科検診  15〜16日(土〜日)高岡地区大会

第1学年 入学式からの1週間(学級目標を考える)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 クラス全員で意見を出し合い、こんな学級にしていきたいという目標について考えました。分かりやすいキーワードを考えるなど決定に向けて進めています。決定した学級目標は、学年便りで紹介します。

第1学年 入学式からの1週間(交通安全教室)

 13日、交通安全教室が行われました。生徒指導の先生から自転車の乗り方などの説明の後、自転車点検をし、校舎を一回りしました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

第1学年 入学式からの1週間(部活動見学・仮入部)

 11日、12日、クラス毎にすべての部活動を見学しました。13日からは、仮入部です。入部してみたい部活動に実際に参加しました。仮入部は、あと5回行われます。部結成の日まで、よく考え、3年間しっかり頑張ることができる部活動を選びましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2

第1学年 入学式からの1週間(校舎巡り)

 中学校には、たくさんの特別教室があります。学校生活をスムーズに進めることができるよう、12日は、クラス毎に校舎巡りをしました。
画像1 画像1 画像2 画像2

第1学年 入学式からの1週間(学年集会)

 8日の入学式から1週間が経ちました。4月11日、新1年生は、初めての学年集会で「さみどりガイド」の読み合わせをし、本格的に中学校生活のスタートを切りました。
画像1 画像1 画像2 画像2

第1学年 入学式からの1週間(給食)

 1年生は、11日から給食がスタートしました。衛生面に気を付け、協力し合い、手際よく準備しておいしくいただきました。
画像1 画像1 画像2 画像2
校舎画像
射水市立小杉南中学校
〒939-0364
住所:富山県射水市南太閤山1-2
TEL:0766-56-5077
FAX:0766-56-5078
Mail:kosugiminami-jhs@tym.ed.jp
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30