最新更新日:2019/01/11
本日:count up1
昨日:2
総数:171830
3学期スタート インフルエンザに注意しましょう

第2回 避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
 15日(水)の大休憩に、第2回避難訓練が行われました。

 今回は、子どもたちに知らせずに、抜き打ちでの訓練でした。校庭で遊んでいると、突然緊急のサイレンが鳴り、子どもたちは放送に耳を傾け、その場に静かに座りました。そのあと「避難開始」の放送とともに、素早く校庭南側の第1避難場所に整列することができました。校舎内にいた子も、先生の指示に従い、安全に素早く避難することができました。

 700名を超える全校児童が全員避難するまでに、約3分ちょっとかかりました。この人数で、これだけ早く避難できたのも、子どもたちが真剣に訓練に取り組んだことと、危機管理の意識の高さだと思います。

 災害はいつ、どこで起こるか、分かりません。今回の避難訓練で学んだことを、緊急時には生かし、「自分の命は、自分で守る」ことができるようにしてほしいと思います。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/3 豆まき・委員会活動
2/4 クラブ活動
2/7 新入学説明会(新年度入学生保護者)
いわき市立平第五小学校
〒970-8032
住所:福島県いわき市平下荒川字川前54-1
TEL:0246-25-3265
FAX:0246-25-3266