最新更新日:2019/01/11
本日:count up1
昨日:1
総数:171831
3学期スタート インフルエンザに注意しましょう

楽しいです!

画像1 画像1
たくさんポストを見つけました!優勝できるかな?

あっ、見つけた!

画像1 画像1
スコアオリエンテーリングを楽しんでいます。

ポストを見つけると,大歓声!

何点とれるでしょうか?

行ってきます!その2

画像1 画像1
行ってきます。

頑張るぞ〜!

画像1 画像1
それぞれの班の掛け声で、スタート!


作戦タイム その2

画像1 画像1
こっちがいいかな?
ん〜、難しい…。


作戦タイム

画像1 画像1
さぁ、どこから行こうか?


スコアオリエンテーリング!

画像1 画像1
班ごとに敷地内を歩き回り,なるべく多くのチェックポイントを見つけ出します。

みんなのチームワークが大事です!

朝のつどい

画像1 画像1
宿泊活動2日目のスタートです。

曇り空の下ですが、元気にラジオ体操!

班長・副班長会議

画像1 画像1
今日一日を振り返っての話し合いをしています。

明日も頑張ります!

カレー最高!

画像1 画像1
自分達で作ったカレーは、とっても美味しいです!

美味しくできるかな?

画像1 画像1
只今、奮闘中です。

煙に負けず、頑張ってます!

ナイトハイク下見!

画像1 画像1
今は明るくていいけれど…

絶景です!

画像1 画像1
第5学年,宿泊活動チームです。

磐梯山、大きい〜!!

到着しました!

画像1 画像1
第5学年,宿泊活動チームです。

素晴らしいあいさつで、入所式を済ませました。

行ってまいります!

画像1 画像1
平第五小学校 第5学年 115名,
本日より2泊3日の宿泊活動です。

磐梯青少年交流の家を目指して
元気に学校を出発しました!

5年生の学年行事 ダンス「USA]

 9月14日(金)、五年生の学年行事が行われました。今、大人気のダンス「USA」を、外部講師のドニー坂本さんに指導していただき、子ども・保護者・先生たちみんなで楽しく踊りました。
 みなさんが良く知っているサビの部分では、体育館が震えるほどの力強いダンスと大きなかけ声で元気に踊ることができました。
 楽しいひとときを企画してくださった学年委員のみなさん、子どもたちが楽しめるように指導してくださったドニー坂本さん、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生の社会科見学 日産自動車工場 その1

 5年生は社会科で、車を作る工業の学習に取り組んでいます。その学習を深めるために、いわき市にある自動車工場に社会科見学に行ってきました。
 車のエンジンができる過程を見学していると、
「車のエンジンの中身ってすごい。」
「工場では、これだけ多くの人と機械が働いているんだ。」
「エンジンを組み立てた後に、正しく動くかどうか一つ一つテストしているんだ。」
など、多くの発見がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生の社会科見学 日産自動車工場 その2

 見学だけでなく、子どもたちからの質問に答えていただいたり、実際の車の運転席に乗せていただいたりしました。
 とても楽しい見学になったので、代表でお礼の言葉を言った子どもたちは、
「ずっと来たいと思っていた場所でした。来れて良かったです。」
「以前にも来たことがあったけど、今回、また新しい発見がありました。日産工場のみなさん、ありがとうございました。」
と、素晴らしい感想を述べていました。
 今回の勉強を生かし、工場で働く人々について、勉強を進めていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生の図工「くねくね糸のこパズル」

 高学年になると、図工科の学習で電動糸のこぎりを使います。5年生は一学期に、木の板に絵をかいて、電動糸のこぎりで曲線を描きながら切り取り、パズルを作る学習に取り組みました。

 どの作品も、一つ一つの絵や彩色が丁寧です。電動糸のこぎりを使って作ったパズルのピースも立派です。

作った作品を友達と交換し合って、
「この作品は難しい。」
「このピースの切り方が上手だね。」
と、言葉を交わしながら、楽しく遊ぶ姿も見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

応援の練習頑張っています!〜その2〜

応援団の練習になれてくると、クラスの友達も前に出て応援団の一員となって練習する光景も見られました。あさっての励ます会で、みんなからの応援の気持ちを6年生に伝えたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
いわき市立平第五小学校
〒970-8032
住所:福島県いわき市平下荒川字川前54-1
TEL:0246-25-3265
FAX:0246-25-3266