2年生 英単語コンテスト表彰式

画像1
今年度4回行われた英単語コンテストの表彰式が行われました。
1位の生徒は、200点満点で拍手に包まれました。
来年度も受賞を目指し、受験に向けて更に語彙力をUPさせていきましょう‼︎

進路講話(2年けやきタイム)「受験生は君たちだ」

画像1
本日6限のけやきタイムは、学年主任による進路講話が行われました。

国公立大学、私立大学、専門学校など様々な進路に関する情報を聞き、自分の進路について真剣に考える良い機会にすることができました。

2年生諸君!君たちはもう受験生です。1年後に希望の進路が実現できるようにがんばろう!

2年生修学旅行

画像1
画像2
本日(1月23日)は修学旅行最終日です。
午前は首里城見学を通して琉球の歴史を学び、午後は国際通りを散策しました。

那覇空港から16時の飛行機で沖縄とお別れし、中部国際空港に予定通り18時に到着し各自帰路につきました。

この思い出を大切にして、月曜日からの学校生活をがんばっていきましょう。

2年生修学旅行

画像1
画像2
画像3
2日目のタクシー研修を終え、ホテルモントレーに到着いたしました。
各々のグループで考えたプランの通り、有意義な自主研修を行うことができました。

2年生修学旅行

画像1
1日目の最後は沖縄伝統のエイサーを鑑賞。大いに盛り上がりました。
2日目はタクシー研修。自分たちで選んだコースに向かって出発します。

2年生修学旅行

画像1
画像2
画像3
本日は平和をテーマに様々な場所を訪問しました。
ひめゆりの塔や平和記念堂の見学、戦争講話を通して平和について今一度深く考えることができました。

2年生修学旅行

画像1画像2
2年生は今日の朝に中部国際空港を出発し、先ほど無事に那覇空港に到着いたしました。
充実した2泊3日の旅にしたいと思います。

2年けやきタイム「沖縄学習全体発表」

画像1
2年生けやきタイムの様子です。
沖縄の調べ学習も終わり、本日は各クラスから選抜されたグループが全体発表を行いました。プロジェクターやiphoneなどのICT機器を上手く活用し、聞き手の興味を引く素晴らしい発表にすることができました。

沖縄学習(2年生けやきタイム)

画像1
11月13日(木)の6限けやきタイム(2年生)の様子です。

1月に控えた修学旅行をより充実したものにするため、沖縄に関するテーマを決めて調べ学習をしています。本日は来週の発表に向け、いつも以上に元気に活動していました。

学校公開 2年生 理系生物 実験

画像1画像2画像3
2年生理系生物の授業で大腸菌の遺伝子組換え実験を行いました。
事前授業で実験手順を確認し、学校公開の授業で実験を行いました。

翌日の観察では暗室で紫外線を照射して遺伝子組換えで光るようになった大腸菌を確認しました。

最先端の技術を体験でき、実験が成功した人も失敗した人も今後の授業に生かしてほしいと思います。

2年生けやきタイム

7月3日(木)のけやきタイムの様子です。
2年生では修学旅行に向けて沖縄に関する学習を行っています。今回のけやきタイムでは実際に沖縄の方に来ていただき、沖縄の方言をはじめ沖縄戦や米軍基地問題に関する様々な「生」の声を聞かせていただきました。
画像1

千羽鶴作成〜修学旅行に向けて〜

画像1画像2
2年生の修学旅行は沖縄!!千羽鶴を作成しています。
まだまだ時間はかかりますが、一つ一つ想いを込めて生徒は作成しています。

2年生遠足★

画像1画像2画像3
みんな展示物に夢中!満喫できました♪
プラネタリウムは火星特集でした。今夜は星空を見よう☆

2年生遠足 名古屋市科学館へ出発!

画像1
世界最大級のプラネタリウムも観てきます!