最新更新日:2024/05/31
本日:count up46
昨日:120
総数:328127
6月3日(月)避難訓練  4日(火)市中教研一斉部会(午後放課)  7日(金)熱中症予防講演会  8日(土)吹奏楽祭  8〜9日(土〜日)高岡地区大会(野球) 11日(火)歯科検診  15〜16日(土〜日)高岡地区大会

CM(クリーンミナミ)作戦その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 CM作戦の様子です。

CM(クリーンミナミ)作戦その4

 校舎周辺の作業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一人一鉢運動(2,3年生)その1

画像1 画像1
画像2 画像2
 5月31日(金)に2年と3年生が一人一鉢運動のために、花の苗植えをしました。一人一人の植木鉢に肥料を混ぜた土を入れ、ベゴニアの苗を丁寧に植えていました。
  苗植え後は、教室に持ち帰り、今後、各自が水やりをやって育てていきます。(上の写真は2年生の様子です)

一人一鉢運動(2,3年生)その2

 写真は、3年生の苗植えの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一人一鉢運動(1学年)その1

 5月29日(水)に1学年が一人一鉢運動のために苗を植えました。生徒は土つくりからはじめ、肥料を混ぜた土を入れ、丁寧にベゴニアの苗を植えていました。
 これから、各自で水やりをやり、きれいな花を咲かせてほしいと願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

一人一鉢運動(1学年)その2

 ベゴニアの苗を植えている様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒集会(CM作戦)

 5月27日(月)に生徒会による生徒集会がありました。今週に行われる清掃奉仕作業であるCM(クリーンミナミ)作戦について、スローガンの発表や各クラスの清掃場所決め等をしました。
 この集会を通して、CM作戦の歴史を理解し、生徒一人一人がその意味や思いを受け止めて、各自の清掃作業に取り組んでほしいと願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

海王丸写生会(美術部)

 5月25日(土)美術部で海王丸パークに行き、写生会をしてきました。晴天に恵まれ、生徒は海王丸や新湊大橋の雄大な姿を思い思いに水彩で表現していました。6月1日に太閤山ランドで行われる射水市中学校写生大会に向けて、よい練習になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

射水市中学校選手権大会

 5月25日(土)から26日(日)にかけて射水市の各会場で射水市中学校選手権大会がありました。日頃の成果が出て大活躍している選手やなかなか調子が出ず苦戦している選手と様々な様子でしたが、どの生徒も真剣に取り組んでいる姿が印象的でした。
 多くの競技が勝ち上がり、団体では、サッカー部、男子バレーボール部、女子バレーボール部、男子ソフトテニス部、女子ソフトテニス部、男子卓球部が見事に優勝し、女子剣道部が準優勝に輝きました。また、個人の部でも多くの選手が受賞しました。(大会の受賞者一覧は<swa:ContentLink type="blog" item="59293">こちらから</swa:ContentLink>)
各会場で熱心に応援くださった保護者の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

射水市中学校選手権大会(野球)

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月25日(土)と26日(日)に射水市中学校選手権大会の軟式野球競技が歌の森球場でありました。開会式では、新道君(3年)が選手宣誓を務めました。
 1回戦の新湊中学校戦では先取点を取り、優位に試合を進め、5−1で快勝しました。準決勝の小杉中学戦では、先取点を取りましたが、途中に逆転され、1−4で惜敗しました。
 6月に行われる高岡地区大会に向けて、今大会の反省をし、次につなげたいと思います。たくさんの保護者の方や先生方の応援、ありがとうございました。

第8回 射水市中学校選手権大会

 5月25日(土)〜26日(日)にかけて、射水市中学校選手権大会があります。試合会場や日程については、「配布文書」の「案内・お知らせ」にアップしてあるので、ご覧ください。(こちらからでも閲覧できます

土日の部活動予定(5月25日・26日)

○休日の部活動予定(25日(土)・26日(日))
 ○・・・午前 、 ●・・・午後 、 ◎・・・全日
 大会・・市選手権大会
  例、 大◎・・・大会で全日 、 練○・・・練習試合で午前中
予定表       備考(詳細事項を記入)
野  球 ( 25日 大会○ ・ 26日 大会◎ ) 25、26ともに歌の森球場
サッカー ( 25日 大会◎ ・ 26日 大会◎ ) 25、26ともに薬勝寺サッカー場
バ ス ケ ( 25日 大会◎ ・ 26日 大会◎ ) 25、26ともにヨシダ体育館
バレー男 ( 25日 大会◎ ・ 26日 ○ ) 25、大門中 26は2,3年のみ
バレー女 ( 25日 大会◎ ・ 26日 ○ ) 25、小杉中 26は2,3年のみ
テニス男 ( 25日 大会◎ ・ 26日 大会◎ ) 25、26ともに新港の森テニス場
テニス女 ( 25日 大会◎ ・ 26日 大会◎ ) 25、26ともにアイシンテニス場
柔  道 ( 25日 ○ ・ 26日 大会◎ ) 26、アイシン武道館
剣道男女 ( 25日 大会◎ ・ 26日 × ) 25、小杉体育館
卓球 男 ( 25日 大会◎ ・ 26日 × ) 25、アルビス体育館
卓球 女 ( 25日 大会◎ ・ 26日 × ) 25、アルビス体育館
吹 奏 楽 ( 25日 ◎ ・ 26日 ◎ )
美  術 ( 25日 ○ ・ 26日 × ) 25、海王丸パーク
科  学 ( 25日 × ・ 26日 × )
25日〜 射水市選手権大会!

射水市中学生生活体験発表会

画像1 画像1
 5月23日(木)に新湊南部中学校で射水市中学生生活体験発表会がありました。本校から、関根さん(2年)が代表として、「忘れられない言葉」という題目で発表をしました。
 家族間での自分の役割をとおして、「ありがとう」という一言が自分にがんばろうという気持ちになれることに気付き、今後もいろいろなことにチャレンジしていく原動力になっていることを抑揚を入ながら発表しました。
 審査結果は、優秀賞を受賞しました。
画像2 画像2

土日の部活動予定(18日(土)、19日(日))

○休日の部活動予定(18日(土)・19日(日))
 ○・・・午前 、 ●・・・午後 、 ◎・・・全日
 練・・練習試合、 大会・・各種大会、 強化・・強化練習会
  例、 大◎・・・大会で全日 、 練○・・・練習試合で午前中
予定表        備考(詳細事項を記入)
野  球 ( 18日 練○ ・ 19日 練○ ) 18、西川クラウンド(八尾) 19、堀岡グラウンド(射北)
サッカー ( 18日 ○ ・ 19日 ○ )
バ ス ケ ( 18日 ○ ・ 19日 強化● ) 19、呉羽高校(2,3年)
バレー男 ( 18日 × ・ 19日 練◎ ) 19、津幡中(石川)
バレー女 ( 18日 練◎ ・ 19日 練○ ) 18、小杉南 19、庄西中
テニス男 ( 18日 ○ ・ 19日 ○ ) 18,19とも ランド
テニス女 ( 18日 ○ ・ 19日 ○ ) 19、部活動見学
柔  道 ( 18日 ○ ・ 19日 ○ )
剣道男女 ( 18日 ○ ・ 19日 ○ )
卓球 男 ( 18日 ○ ・ 19日 × )
卓球 女 ( 18日 ○ ・ 19日 × )
吹 奏 楽 ( 18日 × ・ 19日 ○ )
美  術 ( 18日 ○ ・ 19日 × )
科  学 ( 18日 × ・ 19日 × )

〔お詫びと訂正〕5月給食だより

4月30日に配付いたしました、5月給食だよりの献立表の一部に誤りがありました。

5月20日(月)の献立について
〔誤り〕・牛乳 ・ごはん ・焼き肉 ・アスパラサラダ ・すりみ汁
〔訂正〕・牛乳 ・ごはん ・さんまのおろし煮 ・かわり和え ・肉じゃが

ご迷惑をおかけし、申し訳ありません。よろしくお願いいたします。

剣道部女子、若獅子旗争奪剣道白山大会

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月11日(土)〜12日(日)に石川県松任市で開催された若獅子旗争奪剣道白山大会に剣道部女子が参加しました。1泊2日の日程で、団体戦と個人戦がありました。
 全国から40チームが集まり、大会が行われました。団体予選リーグは御祓(みそぎ)中(石川)、嬉野中(三重)、白川中(岐阜)、野々市中(石川)と小杉南中の5校でリーグ戦を行い、2勝2敗となり決勝トーナメントには出場できませんでした。個人戦は、竹田(3年)さんが出場し、2回戦で惜敗しました。
 全国の強豪校が集まる今大会に参加できた感謝の気持ちを剣道の技術を向上することで返してほしいと願っています。

第1回 創校30周年記念事業実行委員会

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月10日(金)に創校30周年記念事業実行委員会がありました。記念式典部会、記念事業部会、記念誌部会の3部門に分かれての内容や進行状況の報告がありました。
 航空記念写真や記念誌発行、記念式典の内容等の確認をし、準備を進めていくことを確認しました。

休日の部活動予定(5月11日(土)、12日(日))

○休日の部活動予定(11日(土)・12日(日))
 ○・・・午前 、 ●・・・午後 、 ◎・・・全日
 練・・練習試合、 大会・・各種大会、 昇級・・昇級審査
  例、 大◎・・・大会で全日 、 練○・・・練習試合で午前中
予定表        備考(詳細事項を記入)
野  球 ( 11日 練○ ・ 12日 練◎ ) 11、大門中 12、旅川グラウンド(福野)
サッカー ( 11日 大会◎ ・ 12日 × ) 11、出町中(U-15)
バ ス ケ ( 11日 ○ ・ 12日 ○ )
バレー男 ( 11日 ○ ・ 12日 練◎ ) 12、福野中
バレー女 ( 11日 練○ ・ 12日 練○ ) 11、庄川中 12、大門中
テニス男 ( 11日 ◎ ・ 12日 ○ ) 11、ランド
テニス女 ( 11日 ○ ・ 12日 練◎ ) 12、井波中
柔  道 ( 11日 ○ ・ 12日 ○ )
剣道男女 ( 11日 ○ ・ 12日 昇級○ ) 12、アイシン 11〜12、若獅子杯(女子一部)石川県
卓球 男 ( 11日 ○ ・ 12日 × )
卓球 女 ( 11日 ○ ・ 12日 × )
吹 奏 楽 ( 11日 ○ ・ 12日 ◎ )
美  術 ( 11日 ○ ・ 12日 × ) 11、部活動見学
科  学 ( 11日 × ・ 12日 × )

剣道部、北信越中学校剣道交流大会

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月3日(金)〜5日(日)に県西部体育センターで北信越中学校剣道交流大会がありました。北信越以外にも山形、千葉、栃木、大阪、兵庫等の中学校も集まり交流大会を行いました。本校は男女1チームずつが参加し、試合形式で強化練習をしました。県内、県外との試合を通して、さらなる技術向上を期待します。

ソフトテニス女子、東西交流大会

 5月4日(土)〜5日(日)に高岡スポーツコアで東西交流大会がありました。団体戦と個人戦が行われました。
 団体戦では、予選リーグ(小杉南中、池田中(福井)、千田(新潟)、西郷第一中(福島))を戦い1位で決勝トーナメントへ進出。決勝トーナメントでは、1回戦の内灘中(石川)には2−1で勝利しましたが、2回戦の広島中(埼玉)に1−2で惜敗しました。
 個人戦では、本校から4ペアが出場し、荒木(3年)、桑名(3年)組がベスト8に原(3年)、向野(3年)組がベスト16の成績を収めました。174ペアが出場した交流大会の個人戦。今後の参考になる大会でした。
校舎画像
射水市立小杉南中学校
〒939-0364
住所:富山県射水市南太閤山1-2
TEL:0766-56-5077
FAX:0766-56-5078
Mail:kosugiminami-jhs@tym.ed.jp
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/17 卒業証書授与式
3/20 給食終了日
3/21 春分の日
生徒会活動
3/19 前期生徒会役員選挙