最新更新日:2019/01/11
本日:count up1
昨日:1
総数:171831
3学期スタート インフルエンザに注意しましょう

5年生 スチューデントシティ 第3ピリオド

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 第2ピリオドまでの反省を受け始まった、第3ピリオドの様子です。会社の売り上げを伸ばすためにはどうしたらよいのか。お客様に気持ちよく買い物をしてもらうためには何を意識しなければならないのか。社会人として大切なことは何なのか。今日の体験を通して様々な学びがあったようです。

 いつかみんながそれぞれの仕事に就いたとき、きっと今日の活動を思い出し、その後の社会人生活に生かしていってくれることでしょう。

写真1…東邦銀行より 重要案件の決済でしょうか。
写真2…セコムより 事務仕事もお手の物。
写真3…市役所より 「住民税を納めましょう。」

5年生 スチューデントシティ 第1ピリオド

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 社内会議を終え、いよいよ仕事とショッピングを体験する活動が始まりました。それぞれA〜Cグループに分かれ、各ピリオドごとに仕事とショッピングをローテーションで体験します。

 初めての接客・応対に戸惑う姿もみられましたが、みんな一生懸命です。各ピリオドが終わる度に社内会議で反省。次のピリオドに生かしていきます。

 第2、第3ピリオドではどんな仕事ぶりが見られるでしょうか。

 写真1…ハニーズのレジの様子
 写真2…いわき民放社の取材活動の様子
 写真3…ゼビオと日本HPの会社間取引の様子

5年生 スチューデントシティ 第1回社内会議

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は5年生スチューデントシティの当日です。

 施設の方やボランティアの方々への挨拶を済ませ、いよいよ活動が始まりました。これは第一回社内会議の様子です。みんな目が真剣。どんな応対が必要か、どのぐらいの仕入れをしたらよいのか、販売価格をどう設定するか考えています。

 さあ、これからどのような姿が見られるのでしょうか。

伝統を引き継ぐ〜鼓笛移杖式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、総合的な学習の時間で「鼓笛移杖式」が行われました。
平五小の伝統の一つである鼓笛を6年生から5年生へ引き継ぎました。
双方とも真剣なまなざしで取り組んでいました。

かぜ・インフルエンザの様子について

2月9日現在の欠席状況についてお知らせします。
かぜや熱で23名・インフルエンザで8名となっています。先週末はインフルエンザ4名でしたが急に増え始めました。まだまだ油断はできない状況です。
学校では休み時間ごとの手洗い・うがい、教室の換気、湿度に気をつけて過ごさせていますので、ご家庭でも規則正しい生活と人混みへの外出を控えていただけるようご協力お願いします。


1月28日に学校保健委員会を開催しました。下記の写真はその様子です。
学校医の福田由美子先生と学校薬剤師の石井博美先生を交えて、教職員全員で平五小の健康課題について話し合いをしました。

その後、福田先生からエピペンの使い方を教えていただいたり、石井先生には、教室の換気の大切さや照度について話がありました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

たこあげをしました♪

 今週、学級ごとに生活科の学習で、たこあげを行いました。初めてたこあげをする子も多く、子ども達にとっても貴重な体験になったようです。どの子もとても楽しかったようで、「もっとやりたい」という声が、あちこちから聞こえてきました。青空にいくつもあがるたこは、見ていてとてもいいものでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

親子で裁縫 〜6年 親子行事〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4日(水)に、6年生のPTA親子行事「フェルトでの花びら作り」を行いました。都合のつく保護者の方の参加でしたが、子どもたちは保護者の方に教えてもらいながら、フェルトを縫い合わせて、桜の花びらを作っていました。
 初めて刺しゅう糸を使った縫い方でしたが、すぐにやり方を覚えて上手に作ることができました。

 親子で裁縫する機会も少ないと思いますので、子どもたちにとっても、参加された保護者の方にとっても、楽しい時間になりました。

 この時間で完成しなかったですが、今から出来上がりが、とても楽しみです!(完成したら、ホームページで紹介したいと思います。)

5年生 鬼は外!福は内!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月3日は節分。今年年男・年女の5年生が、五小みんなの心の鬼を追い出すべく豆まきを行いました。元気なかけ声とともに、豆がまかれると他学年のお友達からは大きな歓声が上がりました。
 五小の子ども達には、おこり鬼・なまけ鬼・わすれ鬼が多いそうです(集会委員会によるアンケート調査より)。これらの鬼をお友達からだけでなく、自分からも追い出すことができたでしょうか。
 日本の季節の行事を大切にしながら、今回も楽しく活動することができました。

心の鬼を追い出そう! 〜豆まき集会〜

 2月3日(火)に、集会委員会が企画した「豆まき集会」が行われました。

 学年代表児童の追い出したい鬼発表や、平五小の追い出したい鬼ランキング、豆まき○×クイズなどで楽しみました。最後には、年男・年女である5年生による豆まきも行われました。

 心の鬼を追い出して、今年一年良い年になるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

最後のパート引き継ぎ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先週から始まった鼓笛の引き継ぎも、30日の練習で終わりました。計3回という短い時間でしたが、5年生も6年生も意欲的に練習していたので、日に日に演奏も上達してきました。

 いよいよ5日(木)に、鼓笛移杖式が行われます。平五小の伝統を引き継ぐ大切な時間ですので、子どもたちも真剣に臨んでほしいと思います。

 

 
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/18 ノーメディアデー
2/20 授業参観 平三中入学説明会 親子ふれあい弁当デー
いわき市立平第五小学校
〒970-8032
住所:福島県いわき市平下荒川字川前54-1
TEL:0246-25-3265
FAX:0246-25-3266