最新更新日:2021/03/31
本日:count up1
昨日:1
総数:101097
本日をもちまして大石小学校は閉校いたします。

着衣水泳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
すっかり暑さも和らぎ,今週で水泳学習も終了となる予定です。

3・4年生は,着衣水泳を行いました。
入水すると「重ーい!!」と方々から声が上がっていました。

服に空気をためたり,ペットボトルや袋を使ったりして,浮く練習もしました。

今夏のニュースで,海で流されたが浮いていて助かったという報道がありました。
他人事とは思わずに,着衣水泳の経験をいかしていきたいです。

全校朝の会

今日の全校朝の会は,先日行った校内水泳記録会の表彰を行いました。
各学年1位だったみなさん,おめでとうございます。

その他の児童にも,それぞれ記録証を配付しますので,子ども達の今シーズンのがんばりをご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月3日(水)の給食

画像1 画像1


今日の給食は
ご飯,牛乳,からあげ,ふのりすまし汁,きゅうりの浅漬け,ふりかけ
でした。



ふのりは家庭ではあまり食卓に上らない食品かもしれません。
食物繊維やミネラルが含まれており,すまし汁に入っているものはおいしいので食べてみてください。

陸上練習

画像1 画像1
画像2 画像2
5・6年生は,10月に行われる伊達市陸上記録会に向けて,今週から陸上の練習が始まりました。

まずは走力アップのために走り込んでいます。

様々な走り方,ジャンプ,腕の振りなどをやりながら,力を付け,今後出場種目を決めていきます。

放水訓練

放課後,教職員で放水訓練を行いました。

屋内消火栓を使って,校庭へ放水しました。

訓練は万が一の場合の備えですが,1番は火災が起こることの無いよう,今後も十分に注意していきます。
画像1 画像1 画像2 画像2

避難訓練

画像1 画像1
9月1日は防災の日です。
そこで,今日は避難訓練を行いました。

地震・火災を想定し,校庭へ避難しましたが,今回は2次避難として,プールの脇まで移動してみました。

全国的にも台風や竜巻,豪雨,土砂災害などが多くみられています。
いざという時に迅速に,安全に逃げられるように,日頃から準備をしておきましょう。


避難の時のポイントは『おはしも』でしたね。
【お】 おさない
【は】 はしらない
【し】 しゃべらない
【も】 もどらない

しっかり守れたでしょうか?お家でも確認してください。

9月1日(火)の給食

画像1 画像1


今日の献立は
食パン,牛乳,ハンバーグきのこソース,春雨スープ,オレンジ,マーシャルビーンズ
でした。



ハンバーグのきのこソースは,マッシュルームと玉ねぎのスライスが入ったソースで,酸味があってさっぱり食べられました。

校内水泳記録会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
延期されていた水泳記録会を開催しました。

それぞれ,学年種目と自由参加の種目にエントリーし,1学期からの練習の成果を出して,一生懸命に泳ぎました。
自分の今の泳力は確認できたでしょうか。


保護者の方々の温かいご声援,ありがとうございました。

奉仕作業2

蚕の学習のために,観察園横の物置を動かすことになり,
奉仕作業の際に,物置の移動を行っていただきました。

お父さん方の息の合った機敏な作業で,あっという間に移動してしまいました。
しかし,傾きなども丁寧に直して調整していただきました。
ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2

奉仕作業

8月31日(日)
早朝より,奉仕作業にご協力いただき,ありがとうございました。

毎年のことですが,夏休みは雑草も伸び放題で,取っても取っても伸びてきていました。

児童のみなさんも虫に刺されながら,頑張ってくれました。
一輪車の運転もうまくなり,雑草を山のように積んでも転覆しません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水泳学習

画像1 画像1
画像2 画像2
今週は涼しい日が続いたためプールに入れず,今日が2学期最初の水泳学習となりました。

夏休みに頑張って練習したのか,泳ぎ方がうまくなっていたり,25m泳げるようになっていたりする人がいました。

来週はいよいよ校内水泳記録会です。
目標以上に速いタイム,長い距離が泳げると良いですね。

8月29日(金)の給食

画像1 画像1


今日の献立は
麦ご飯,牛乳,バンバンジーサラダ,夏野菜カレー,ヨーグルト,福神漬け
でした。



今日のカレーは,なす,ピーマン,かぼちゃ,トマトの夏野菜が入ったカレーでした。
夏の野菜には,夏バテに効果的なビタミン・ミネラルや体を冷やす効果があります。
また,カレーには様々なスパイスが使われているため,食欲が落ちやすい暑い時期にもおすすめのメニューです。



2学期が始まって1週間が経ちます。
まだ夏休みモードが抜けきらない人もいるようですが,土日も生活リズムを崩さずに生活し,来週も元気に登校してください。

大津先生コーナー

画像1 画像1 画像2 画像2
来週,子ども夢アートアカデミーの講師として,ゲストティーチャーが来校してくださいます。

昇降口に先生のコーナーが設置されましたので,ご覧ください。

いろんなおとのあめ

画像1 画像1
2年生は,国語の授業で,岸田衿子さんの「いろんなおとのあめ」を勉強しました。
そこで,雨の日の今日,ずらっと様々な入れ物を並べました。
トレイやカップ,箱などに雨があたるとどんな音がするでしょう。
いろんなものを並べて雨の音を鑑賞しました。

意外に響く,いい音がしていました。
水が溜まるとまた音が変わるのだそうです。


何かに雨があたった音を
「 ○○○に あたって □□□ 」
と表現しているこの詩に習い,
8人8様に,雨の音をこのように表現しました。

あいにくの雨天でしたが,雨を楽しんだ子ども達でした。
画像2 画像2

8月26日(火)の給食

画像1 画像1



今日の献立は,
コッペパン,牛乳,ウインナー,ホワイトシチュー,イタリアンサラダ
でした。

元気なあいさつ

画像1 画像1
2学期の始め,いきなり全力でスタートできたという人は少なかったでしょうか。

始めはあいさつや校歌の声が小さめでしたが,前後左右の人と,全校生で何度もあいさつをいていくうちに,元気な声が戻ってきました。

授業が始まると元気な音読や発表の声が聞こえてきました。

休み時間には,久しぶりに会った友達と汗だくになって遊んでいました。

昨日まで静かだった学校に,子ども達の元気な声が響き渡っていました。

8月25日(月)の給食

画像1 画像1


今日の献立は,
ご飯,牛乳,鶏の生姜焼き,かき玉汁,五目金平
でした。


さっそく今日から給食も再開です。

カミカミ献立の日で,五目金平が出されました。

今日は比較的過ごしやすい気候でしたが,残暑はまだ厳しそうです。
朝昼晩ときちんとバランスの良い栄養を摂り,健康生活をしましょう。

第2学期始業式

画像1 画像1
いよいよ,2学期の始まりです。

身長が伸びた人,黒く日焼けした人,ちょっぴり眠そうな人・・・それぞれありましたが,全員そろって2学期をスタートすることができました。

始業式では,代表児童が,旅行したことや友達と遊んで楽しかったことなど夏の思い出と,苦手な科目を頑張りたい,水泳記録会を頑張りたいなど2学期の目標を発表してくれました。


2学期は81日の長期間です。
体調を整えて,元気に充実した学期にしましょう。

うさぎ

脱走中だった黒うさぎが,用務員さんによって見事捕獲されました!!
捕まえようとすると逃げてしまいなかなか捕まらず,しかしながら多くの目撃情報が寄せられ,みなさんにご心配をおかけしていました。
もうすっかり仲間にまぎれてどの子かわかりません。



こちらの白うさぎは,伸びてだらしな〜い感じになっていますが,
怠けているのではなく,涼んでいるのです。
地面は涼しいらしく,暑いとよく見られるこの光景です。
なんだか力が抜けますが,かわいいですよね。



いつもエサのご寄付をありがとうございます。
また,夏休み中の観察園当番,忘れずに来てくれてありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2

いいとこみっけ

3,4年教室にはってあるカレンダー
日直さんが見つけた友だちのきらりと光るいいところが、付箋に書かれて貼られています。

1年教室に貼ってある画用紙の木
してもらってうれしかったときの「ありがとう」のシールが貼られています。

毎日の学校生活の中で、それぞれに友だちのいいところに気づき、お互いの思いやりに気づき、そうして、成長しているんだなあと思いました。

2学期もまた、友だちとの触れ合いの中で、いろんなことに気づき、学び、成長していくのでしょう。
みんなの元気な声や笑顔が待ち遠しい学校です。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
伊達市立大石小学校
〒960-0804
住所:福島県伊達市霊山町大石字三ノ輪27
TEL:024-587-1315
FAX:024-587-1331