最新更新日:2021/03/31
本日:count up1
昨日:2
総数:101096
本日をもちまして大石小学校は閉校いたします。

ランチルーム

5月9日(木)
 今年度から始まったランチルームでの給食も軌道に乗ってきました。配膳や片づけなどもスムーズに行動しています。話をしながらおいしく給食をいただいています。
画像1 画像1
画像2 画像2

算数タイム

5月9日(木)
 算数タイムを各学級で行いました。どの子どもも真剣に取り組んでいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

うさぎの世話

5月9日(木)
 何人かの子どもたちは当番でうさぎのお世話をしていました。赤ちゃんも産まれてうさぎも増加中です。

画像1 画像1
画像2 画像2

朝のボランティア

5月9日(木)
 ダンス練習後にはボランティアを行いました。

画像1 画像1

全校ダンス練習

5月9日(木)
 運動会まで10日を切りました。朝の体力づくりはしばらく休んで運動会練習を行うことにしました。今日は、全校ダンスの練習を体育館で行いました。


画像1 画像1
画像2 画像2

運動会の歌

5月8日(水)
 全校集会では運動会の歌の練習を行いました。16名ですが声は体育館に響いていました。当日が楽しみです。


画像1 画像1

棒術練習

5月8日(水)
 運動会に高学年が行う棒術練習を行いました。15日には2回目の指導をいただける予定です。

画像1 画像1

大石タイム

5月8日(水)
 大石タイムでは運動会に行う応援合戦の練習が行われました。紅白の団長さん中心に練習に励みました。

画像1 画像1
画像2 画像2

朝の様子

5月8日(水)
 よい天気になりました。下は登校と朝のボランティア活動の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2

ALT来校

5月7日(火)
 ALTが来校しました。下は5年生の外国語活動の様子です。色や形の学習をしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校司書による読み聞かせ

5月7日(火)
 学校司書の先生が来校しました。朝の時間に中学年は読み聞かせをしていただきました。

画像1 画像1
画像2 画像2

朝のボランティア

5月7日(火)
 体力づくりを終えた子どもたちはそれぞれの場所でボランティアを行いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の体力づくり

5月7日(火)
 10連休も明け、子どもたちも元気に登校してきました。いつものように体力づくりから1日がスタートしました。

画像1 画像1
画像2 画像2

獅子舞

4月29日(月)
 本校の子ども(卒業生含む)で構成されている「獅子舞」も霊山神社に奉納されました。大勢の見学者に見守られながら堂々と舞うことができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

霊山神社例大祭

4月29日(月)
 霊山神社の例大祭が行われました。太陽が照りつける最高の天候でした。子どもたちは練習の成果を発揮して「濫じょうの舞」を奉納しました。下の写真は最後に全員で撮影した様子です。初めて参加した2年生も上手に舞うことができました。

画像1 画像1
画像2 画像2

運動会応援練習

4月26日(金)
 運動会の練習も本格的に始まってきました。今日は、紅白に分かれて応援の練習を行いました。チームワークが勝利に結びつきます。しっかり練習してくださいね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会のスローガン

4月25日(木)
 運動会のスローガンが決定しました。5月19日(日)の運動会に向けて紅白ともに盛り上がりはじめています。地域運動会でもあります。多くの来校をお待ちしております。

画像1 画像1

授業の様子

4月25日(木)
 2校時目、2年生は音楽の授業をしていました。体を使ってリズムよく歌っていました。中学年は、道徳で「親切とお節介」の違いを話し合っていました。どちらの授業もいきいきと活動していました。


画像1 画像1
画像2 画像2

聴力検査

4月25日(木)
 聴力検査が保健室で行われました。下の写真は2年生の様子ですがとても上手に検査を受けられました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数タイム

4月25日(木)
 算数タイムが行われました。子どもたちは真剣に取り組んでいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
PTA行事
5/12 PTA奉仕作業(プール清掃)
伊達市立大石小学校
〒960-0804
住所:福島県伊達市霊山町大石字三ノ輪27
TEL:024-587-1315
FAX:024-587-1331